記録ID: 2711717
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御前山2020年11月
2020年11月08日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:49
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,213m
- 下り
- 1,367m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。 |
その他周辺情報 | 栃寄森の家お休み処がある。。 奥多摩わさびジェラートが美味しかった。。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回は、奥多摩の御前山元々は、鷹ノ巣山か川苔山にしようと思っていましたが登山道がどちらも、昨年の台風で被害を受けたらしく歩きたいコースがなかったため、御前山にしました。
御前山は奥多摩湖の小河内ダムを渡って登ります。
登りは、緩急ありますが、登りは結構応えます。
今回もグループだったのですが登りで約1名途中で足が攣ってしまいました。
天気はもともとは曇りから雨の予報だったのですが、良い方向に裏切られ晴天で気温も朝10℃ほどだったのですが山頂では20℃とポカポカ陽気でなかなか良かったです。
山頂ではランチタイムを、1時間半とゆっくりしてしまいそ、境橋方面に下山。
下山途中で、栃寄森の家に立ち寄り、奥多摩わさびジェラートなどをいただきさらにのんびり。。。
日暮れにバス停到着でまる1日のんびりハイクとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する