ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2717499
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

武田尾〜武庫川渓谷廃線跡〜生瀬

2020年11月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
rxk00250 その他1人
GPS
--:--
距離
7.0km
登り
111m
下り
174m

コースタイム

日帰り
山行
1:53
休憩
0:20
合計
2:13
10:18
3
10:21
10:21
4
神戸市水道鉄橋
10:25
10:29
2
武田尾温泉入口看板
10:39
10:39
4
10:43
10:43
0
11:02
11:02
0
11:02
11:09
0
11:09
11:09
3
11:12
11:12
15
兵庫県3級基準点
11:27
11:27
23
11:50
11:50
8
11:58
11:58
11
兵庫県3級水準点
12:09
12:10
14
12:24
12:24
4
大多田橋交差点
12:28
12:28
3
西宝橋西詰交差点
12:31
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(行き)JR「武田尾」駅から徒歩で「武庫川渓谷廃線跡」入口へ
(帰り)廃線跡から徒歩でJR「生瀬」駅へ出て電車でJR「宝塚」駅へ
コース状況/
危険箇所等
「武庫川渓谷廃線跡」は正式には「JR福知山線廃線敷」というのだろう。
西宮市のハイキングコースとして整備の手が入り、道は最初から最後までしっかり手入れされているのでファミリーでも軽装で気軽に歩ける。
「廃線跡〜JR生瀬駅」までの区間の車道沿いの狭い歩道?には、すべてガードレールが付けられたので歩行はかなり安全になった。

<前回の山行記録はコチラ>
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1415855.html
今回はJR武田尾駅の側から廃線跡へ向かうことに。まず出迎えてくれるのは紅葉越しの「神戸市水道鉄橋」
2020年11月08日 10:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 10:20
今回はJR武田尾駅の側から廃線跡へ向かうことに。まず出迎えてくれるのは紅葉越しの「神戸市水道鉄橋」
武田尾温泉郷の歓迎アーチ看板を過ぎるといよいよ廃線跡の入口が見えてくる。稲荷神社の向かいには猪肉の食事処もあって、武田尾側は観光地の気分が満載
2020年11月08日 10:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 10:29
武田尾温泉郷の歓迎アーチ看板を過ぎるといよいよ廃線跡の入口が見えてくる。稲荷神社の向かいには猪肉の食事処もあって、武田尾側は観光地の気分が満載
以前来た時には大規模な造成中だった場所も工事が完了し、すっかりきれいになっていて、このような渓谷の展望場所も出来ていた
2020年11月08日 10:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 10:32
以前来た時には大規模な造成中だった場所も工事が完了し、すっかりきれいになっていて、このような渓谷の展望場所も出来ていた
古びた枕木の並ぶ廃線跡を進む
2020年11月08日 10:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 10:34
古びた枕木の並ぶ廃線跡を進む
いよいよ最初の8号トンネル(全長91m)に差し掛かる
2020年11月08日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 10:37
いよいよ最初の8号トンネル(全長91m)に差し掛かる
トンネルをくぐって進む。転ばないよう足元に注意
2020年11月08日 10:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 10:39
トンネルをくぐって進む。転ばないよう足元に注意
トンネルから外へ出る瞬間は何とも言えない良い気分。人生の視界が開けていくようなそんな気分
2020年11月08日 10:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 10:40
トンネルから外へ出る瞬間は何とも言えない良い気分。人生の視界が開けていくようなそんな気分
さらにそこから7号トンネル(147m)を抜けると 「亦楽山荘・桜の園」入口前へ
2020年11月08日 10:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 10:46
さらにそこから7号トンネル(147m)を抜けると 「亦楽山荘・桜の園」入口前へ
桜の園への分岐周辺は広場になっていて、期待通りの見事な紅葉が広がっていた
2020年11月08日 10:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/8 10:47
桜の園への分岐周辺は広場になっていて、期待通りの見事な紅葉が広がっていた
しばし紅葉を楽しむことに
2020年11月08日 10:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 10:48
しばし紅葉を楽しむことに
陽の光に照らされ透けた紅葉はやはり見惚れるほど素晴らしい
2020年11月08日 10:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 10:50
陽の光に照らされ透けた紅葉はやはり見惚れるほど素晴らしい
全体が色づいていて赤い木になっていた
2020年11月08日 10:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 10:51
全体が色づいていて赤い木になっていた
グラデーションの紅葉と後ろの山とが織りなす素敵な風景
2020年11月08日 10:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 10:53
グラデーションの紅葉と後ろの山とが織りなす素敵な風景
武田尾側から歩くと、この方角からの武庫川渓谷の景色を楽しみながらゆっくり歩ける。川の向こうにそびえる山並みが良い感じ
2020年11月08日 10:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 10:55
武田尾側から歩くと、この方角からの武庫川渓谷の景色を楽しみながらゆっくり歩ける。川の向こうにそびえる山並みが良い感じ
対岸の山にも紅葉が見られる
2020年11月08日 10:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 10:59
対岸の山にも紅葉が見られる
赤茶色の「第二武庫川橋梁」に差し掛かる
2020年11月08日 11:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 11:06
赤茶色の「第二武庫川橋梁」に差し掛かる
第二武庫川橋梁の真上から下流の生瀬方面を望む
2020年11月08日 11:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 11:07
第二武庫川橋梁の真上から下流の生瀬方面を望む
同じく真上から上流の武田尾方面を望む
2020年11月08日 11:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 11:08
同じく真上から上流の武田尾方面を望む
第二武庫川橋梁に連続する5号トンネル(150m)を抜けたすぐのところでから見られる素晴らしい景色
2020年11月08日 11:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 11:12
第二武庫川橋梁に連続する5号トンネル(150m)を抜けたすぐのところでから見られる素晴らしい景色
次第に大岩が増えてきて不思議な造形も見られるようになり、水の流れも激しくなってくる
2020年11月08日 11:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 11:14
次第に大岩が増えてきて不思議な造形も見られるようになり、水の流れも激しくなってくる
勢いのある滝がいくつも出てくる。しぶきを上げる滝はかなり深そう
2020年11月08日 11:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 11:17
勢いのある滝がいくつも出てくる。しぶきを上げる滝はかなり深そう
水の流れと滝と山の紅葉。まさに渓谷美だ
2020年11月08日 11:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 11:21
水の流れと滝と山の紅葉。まさに渓谷美だ
4号トンネル(最長の414m)の中に蝙蝠(コウモリ)が3匹ぶら下がっていた。貴重な瞬間だ
2020年11月08日 11:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 11:32
4号トンネル(最長の414m)の中に蝙蝠(コウモリ)が3匹ぶら下がっていた。貴重な瞬間だ
川が大きく蛇行するところで流れがいったん穏やかになる。絵になる風景を振り返って撮影(4号トンネルは左の山の中)
2020年11月08日 11:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 11:37
川が大きく蛇行するところで流れがいったん穏やかになる。絵になる風景を振り返って撮影(4号トンネルは左の山の中)
陽の光に照らされた木々の緑のトンネルの中を進む
2020年11月08日 11:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 11:45
陽の光に照らされた木々の緑のトンネルの中を進む
対岸に見える険しい山は、岩稜が垂直に切り立っていて厳しい姿だ。山の岩稜と渓谷の岩は同じ風合いであることに気付く。水の流れで山が削られたことを想起させてくれる
2020年11月08日 11:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/8 11:47
対岸に見える険しい山は、岩稜が垂直に切り立っていて厳しい姿だ。山の岩稜と渓谷の岩は同じ風合いであることに気付く。水の流れで山が削られたことを想起させてくれる
新4号トンネル(318m)をくぐり終えるとトンネルは終わり。その先はベンチのある広場になっている
2020年11月08日 11:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 11:54
新4号トンネル(318m)をくぐり終えるとトンネルは終わり。その先はベンチのある広場になっている
渓谷美が名残惜しい。いつまでも見ていたい気分だ。振り返って撮影
2020年11月08日 11:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 11:58
渓谷美が名残惜しい。いつまでも見ていたい気分だ。振り返って撮影
正面に渓谷の上を走る高速道路、そしてその左奥に見えているのは「大平山」の電波塔だ
2020年11月08日 12:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 12:03
正面に渓谷の上を走る高速道路、そしてその左奥に見えているのは「大平山」の電波塔だ
廃線跡の生瀬側出口に到着。以前はこのすぐ先で右折し住宅の中を通過してバス停のある広い車道へ出ていたが・・・
2020年11月08日 12:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 12:09
廃線跡の生瀬側出口に到着。以前はこのすぐ先で右折し住宅の中を通過してバス停のある広い車道へ出ていたが・・・
そのまま真っ直ぐ突っきると道があって最短距離で車道へ出られる。坂の上に簡易公衆トイレも設置されている。観光客やハイカーはここを通れ、住宅へは入るな、ということだろう
2020年11月08日 12:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 12:11
そのまま真っ直ぐ突っきると道があって最短距離で車道へ出られる。坂の上に簡易公衆トイレも設置されている。観光客やハイカーはここを通れ、住宅へは入るな、ということだろう
坂を上るとすぐにここに出る。目の前の高速道路のすぐ手前に、信号のない横断歩道があるので、車に十分注意して一気に渡る
2020年11月08日 12:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 12:14
坂を上るとすぐにここに出る。目の前の高速道路のすぐ手前に、信号のない横断歩道があるので、車に十分注意して一気に渡る
ガードレールに守られた細い側道(1人分の幅しかない)を歩いて生瀬駅へ。駅近くにこの案内板。正式には「JR福知山線廃線敷」と呼ぶようだ
2020年11月08日 12:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 12:28
ガードレールに守られた細い側道(1人分の幅しかない)を歩いて生瀬駅へ。駅近くにこの案内板。正式には「JR福知山線廃線敷」と呼ぶようだ
JR生瀬駅から宝塚駅まで出て、駅ビルSORIO地下1階「ポポラマーマ」で昼食
2020年11月08日 13:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/8 13:16
JR生瀬駅から宝塚駅まで出て、駅ビルSORIO地下1階「ポポラマーマ」で昼食
レギュラーメニューのヨード卵光の乗ったカルボナーラ豆乳スープスパゲティは安定の味
2020年11月08日 13:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/8 13:04
レギュラーメニューのヨード卵光の乗ったカルボナーラ豆乳スープスパゲティは安定の味
季節メニューの舞茸と牡蠣のアラビアータスパゲティは特製トマトソース仕立て。特大の牡蠣がごろごろたくさん入っていて美味でお得
2020年11月08日 13:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/8 13:05
季節メニューの舞茸と牡蠣のアラビアータスパゲティは特製トマトソース仕立て。特大の牡蠣がごろごろたくさん入っていて美味でお得

装備

個人装備
通常のトレッキング靴のみ

感想

今回は同行者と相談の上で、美しい紅葉を期待して廃線跡を歩くことにした。
前回ここを歩いたのは2018年3月末だったので、およそ2年7ヶ月ぶりになる。
上り下りの全くない負荷軽めの歩きで、帰りには宝塚で食事や温泉が楽しめるので、日曜日のハイキングとしてはうってつけだ。
<前回の山行記録はコチラ>
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1415855.html


この「武庫川渓谷廃線跡」は、トンネルの暗闇を楽しむワクワク感も楽しいが、何といってもその渓谷美が素晴らしい。関西でも屈指の絶景を堪能できる貴重な観光スポットだと思う。子供も大人もテンションが上がる。

さてその間にさらに整備の手が入って、武田尾川入口周辺の大規模な造成工事も完了し、すっかり綺麗になって食事処も出来ていた。いろいろな種類の猪肉料理も頂ける店なので、次の機会には是非ここで猪肉料理を食べたいな。
一方、生瀬側のほうもさらに整備が進んで、車道沿いの狭い道のガードレール、最短距離で廃線跡入口へ行ける下り道(→民家の間を通らなくて済む)と仮設トイレなども出来ていた。どちらから行くにしても、随分気軽に安全に行けるようになったのは朗報だ。幼子連れの家族でも普通に楽しめる。

JR生瀬駅まで出たら、そこから宝塚駅まで1駅。駅ビルSORIO地下一階の美味しいパスタ店「ポポラマーマ」で昼食、そしていつもの「宝塚ナチュールスパ」で天然温泉をゆったり楽しんでから帰宅。日曜日で混雑を危惧したけれど、到着時間が早かったのでわりと空いていたのが何より。天候にも恵まれ楽しい一日だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1544人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら