記録ID: 2720718
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
大山
2020年10月31日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 987m
- 下り
- 981m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 7:04
5:54
6分
大山駐車場
6:13
15分
一合目
6:28
9分
二合目
6:48
18分
四合目
7:37
14分
七合目
7:51
7:56
10分
休憩
10:04
8分
七合目
10:44
10:49
23分
休憩
11:12
11:51
8分
元谷堰堤左岸
12:36
22分
大山寺
12:58
大山駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
東京から、天気予報を見ながら土曜の晴れを確信して、急遽GoToトラベルを利用して大山へ。前日、投入堂に行きたかったが、コロナのため単独では行けないことを知り、現地で断念。土曜日は、予想通りの快晴。朝5時半ごろ駐車場についたが南光河原駐車場は、すでに満車。朝早くから大山に登る登山者が多くいた。朝は、まだ登山道の登山者の数はそれほどでも無かったが、山頂でゆっくりして下山する時には、下からアリのように登山客が連なって上がって来て渋滞状態なのにびっくり。これは、明らかに三密状態。朝早く登り始めて本当に良かった思った。大山は、山陰でははすごく人気のある山だと実感した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する