記録ID: 272540
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
高見山―平野登山口往復
2013年02月24日(日) [日帰り]



- GPS
- 06:10
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 802m
- 下り
- 798m
コースタイム
8:00たかすみの里-9:00高見杉 朝飯 9:30-杉谷平野分岐-10:30揺岩-11:00笛吹岩-11:10山頂 昼飯休憩 12:30-13:30高見杉-14:20たかすみの里
天候 | 曇りのち時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アクセス道の状況 早朝は心配なのでスタッドレスで出かけました。 この日は道路は雪も無く、凍ってもいませんでした。 登山道の状況 人が踏みしめてあるところは問題ありませんが、すれ違いに脇に寄るときは注意が必要です。 何箇所かグレーチングの蓋が架かっていて、アイゼンの爪やストックの先が刺さって転びやすいので雪のある位置を歩くといいでしょう。 たかすみ温泉 この日は男性10分待ちと入浴制限されていました。 |
写真
撮影機器:
感想
今回、初めて高見山に登りました。
噂には聞いておりましたが、たいそう美しく感動いたしました。
コースとしてはお若い方々には多少物足りなくも感じるかと思いますが、我々中高年にとってはこのくらいで十分満足できるものでした。
写真もたくさん撮ったのですが、(カメラ担当君、風雪に負けずよくがんばりました。)すでにこのヤマレコにアップされている写真とかなりダブります故、割愛させていただきました。
山頂の避難小屋が人でごった返しで、のんびりという訳にはいきませんでしたが、譲り合って座らせていただき気持ちよく下山することができました。
また機会があったら是非登りたい気持ちの爽やかな一日でした。(来週いたりしませんよ…。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する