記録ID: 2727841
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
日程 | 2020年11月14日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
石射太郎山登山口 13時 15台位車が停まってました。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
行きも帰りも約1時間ずつの道でした。
コース状況/ 危険箇所等 | 高宕大滝に向かう高宕林道は、トンネルの向こう側で2019年台風19号での倒木で塞がれていました。 高宕山に向かう登山道は、倒木がありますが、道ははっきりしていました。危険箇所は特にありませんでした。 |
---|---|
その他周辺情報 | 近くに大江戸温泉 きみつの森がある様です寄りませんでした。 |
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 靴 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル カメラ |
---|
写真
感想/記録
by colo
鋸山に一緒に登ったワンコが動物病院で診察とトリミングしているので、その時間を使って約50年前に小学校の遠足で来た高宕山に登りました。当時は夏休み前の季節で暑く、あえぎながら登った記憶がかすかにあります。天然記念物のニホンザルに会えるのを期待していたのですが、一匹も会えませんでした。この季節は里に下りているのでしょうか?
山頂に立つとほぼ360度の景色で、房総の山並みが綺麗でした。季節を選べば、房総の山も悪くないな、と思いました。千葉再発見の山行でした。
山頂に立つとほぼ360度の景色で、房総の山並みが綺麗でした。季節を選べば、房総の山も悪くないな、と思いました。千葉再発見の山行でした。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:327人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント