記録ID: 273301
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳 テント泊は一人静かに
2013年02月27日(水) 〜
2013年02月28日(木)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,011m
- 下り
- 1,007m
コースタイム
一日目、9:00登り口駐車場・雨待機10:30-12:10金糞峠-13:10八雲ヶ原
二日目、八雲ヶ原10:25-11:20細川越え手前の谷入り-11:45武奈ヶ岳北稜-12:10山頂12:30-13:10八雲ヶ原テント撤収14:00-14:40金糞峠-15:25駐車場
二日目、八雲ヶ原10:25-11:20細川越え手前の谷入り-11:45武奈ヶ岳北稜-12:10山頂12:30-13:10八雲ヶ原テント撤収14:00-14:40金糞峠-15:25駐車場
天候 | 一日目、雨から曇り少し晴れ間・風中程度 二日目、快晴、微〜弱風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢にかかった橋に雪が積もっており踏み固められていると思ったら踏み外す、要注意。 |
写真
撮影機器:
感想
平日の2連休、他に誰もいない静寂の雪原で一晩過ごさせていただきました。
初日は少し風があり時折強く吹いたり、雲で星空が見えなかったりともう一つ。
それでもテントを開けて外の風景を見ながら飲むお酒はなんともいえないのです。
テント泊がメインなので歩くのはトレース頼りで楽させてもらえたらなと思っていたのだけれど、そうは問屋がおろさないと言うやつですかけっこう体力を使わされました。
けど天気のいい雪の山の懐で一人道なき道を行く、これっていわようもなくいいんですよね。
これからお山は春にむかっていきますが、もう少し雪を楽しませていただきたいなと。
今回も無事に楽しくありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1718人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する