記録ID: 273631
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
ブラブラ歩きハイキング 飯能駅〜吾妻峡〜多峯主山〜巾着田〜高麗駅
2013年02月28日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 247m
- 下り
- 245m
コースタイム
9:40飯能駅−9:55観音寺−10:03飯能恵比寿神社−10:22吾妻峡分岐−10:29吾妻峡−10:48吾妻峡分岐−10:57御嶽八幡神社−(登山口見落としで20分ロス)−11:21多峯主山登山口−11:38頂上直下、常磐が丘(昼食休憩45分)−12:37多峯主山頂上−13:18高麗駅−13:30巾着田−14:49高麗駅
天候 | 快晴 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
吾妻峡から多峯主山への方向指導標は在りますが、登山口入り口の指導標がわかりません。今回歩いた多峯主山登山道は道路工事のためか全く解らない状態でした。 ほとんどのハイカーは天覧山から来ますので短いながら緩やかで静かな道です。 |
写真
感想
予定外で思い立つまま出かけました。軟弱ブラブラハイキングです。
晴天で風もなく(前日、翌日は強風大荒れでした)、ハイキングと言うよりは散歩です。
飯能から入間川の吾妻峡へ、多峯主山を越えて反対の高麗川の巾着田へというコースです。危険箇所もなく歩けます。
天覧山から多峯主山へのコースは最後に結構急な石段と登りが在りますが、私が歩いた入間川方面からは穏やかな登りが続きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4388人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する