記録ID: 274339
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
大菩薩峠
2013年03月03日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,209m
- 下り
- 1,209m
コースタイム
裂石登山口バス停8:15-10:24丸川峠10:35-11:54大菩薩嶺12:00-12:10雷岩12:35-13:15大菩薩峠13:38-14:24上日川峠14:30-16:20裂石登山口バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜丸川峠 下方は雪があってっも難はないですが丸川峠近くになると凍結箇所が出てくる 丸川峠〜大菩薩嶺 丸川峠からの取付き辺りが一番凍結している。チェーンスパイクでも滑ってびっくりしました。なだらかな北斜面は雪は多いが歩きやすいです。 大菩薩嶺〜上日川峠 特に難はありません 上日川峠〜裂石登山口 車道に出るまでの間かなり下方まで 雪のない所 凍結箇所が交互に出てきます。チェーンスパイクの着脱が忙しく このコースで一番歩きにくかったです。 |
写真
感想
雪を味わえるうちに行きたいなと思っていました。
風の強い日の縦走路の寒さは半端ではないと皆様のレコで読みましたのでなるべく風の弱い日を・・と選びましたが冬型の天気が緩んだ分だけ眺望は残念でした。
でも今年も雪の大菩薩に来れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1058人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する