記録ID: 2748917
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山・城山【早朝散歩⛰富士山観ながら☕モーニング ♪ 】
2020年11月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 701m
- 下り
- 702m
コースタイム
天候 | ☀晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10台くらい可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【高尾山】 10/31〜11/29 8:00〜14:00の間 琵琶滝より上の6号路は登り一方通行 期間中混雑時はトレイルランニングは ご遠慮下さいの看板あり |
その他周辺情報 | 【京王高尾山温泉 極楽湯】 土日祝・繁忙期料金 大人1200円 (年末年始・ゴールデンウィーク・お盆・11月中) http://www.takaosan-onsen.jp/info/index.html 今回は混雑が予想されたので 密を避けて利用しませんでした |
写真
感想
今回は紅葉が見頃の高尾山へ
年間登山者数が年間260万人と
世界一を誇りミシュランガイドで
三つ星の観光地に認定されている高尾山
この時期の高尾山は混雑するため
いつも敬遠していましたが
三つ星の紅葉も観てみたかったので
早朝の人が少ない時間を狙って
朝散歩してきました
さすが世界一の山
ハイシーズンの3連休とあって
日の出前から山頂には30人以上の
ご来光待ちの人々
広い山頂なので密にはなりませんが
人との距離は保ち行動しました
紅葉は薬王院あたりがピークで
山頂付近は終盤といった感じでした
今回も怪我なく楽しく山歩きできました
山の神さまお天道さまに感謝
最後までご覧いただきありがとうございます
m(..)m
GT-Ryo
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
GT-Ryoさん、おはようございます!
高尾山の紅葉🍁
やはり美しいですね
私も混雑を考えると、なかなか高尾山に行けていません
ピンク色の椿が大好きなんです
冬桜も可憐ですね*
いつも微笑ましい季節の楽しみ方、参考になります😊
sakurayuki さん
おはようございます😃
コメントありがとう
いつも旬のホットな情報
ありがとうございます
参考にさせていただいて
いるのはこちらのほうですよ😊
日曜日
私はもみじ台から
桜雪さんは雲取山頂から
同じ時間に同じ富士山を
眺めていたんですねぇ
そう思うとなんかうれしくなりました
そう言えば私が2週前
三条・雲取に行きましたが
三条の湯の紅葉🍁が見頃になった
ところだったのでリピーターの
桜雪さんも温泉に浸かりに来るかも⁈
サオラ峠あたりですれ違うかも⁈
とか勝手にちょっとだけ
思っていたんです
今シーズンは私も各地の紅葉🍁
たくさん楽しみました
次は冬山・雪の季節
楽しみですね
by Ryo
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する