記録ID: 2748952
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
大平山〜嵐山渓谷🍁
2020年11月22日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 133m
- 下り
- 128m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口ナビ https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-2250 綺麗なトイレ有、9時には満車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※特になし |
その他周辺情報 | 🍁嵐山渓谷 嵐山町(公式) http://www.town.ranzan.saitama.jp/0000001022.html 紅葉見頃 🍴道なか食堂げんき【高坂SA上り】 NEXCO東日本(公式) https://www.driveplaza.com/sapa/1800/1800031/1/ 肉汁うどんを注文。高速に乗らなくても、裏口のお客様専用駐車場に車を止めて入場可能。 |
写真
感想
3連休(勤労感謝の日は顧客の都合で仕事だけど)、コロナ感染者が続々と増えて心配💦それならと近場で嵐山渓谷に紅葉狩り🍁&大平山に登ってご来光🌅を楽しんで来ました。
早朝、駐車場到着時にはわずか1台のみでしたが、帰り9時過ぎには満車!続々と車とすれ違った。日中は三密回避が困難な程混みそう…早起きは三文の徳😷
高速情報は昨日に続き、高尾山付近が渋滞❗この3連休は過密過ぎるに違いない😰
昨日カメラのキタムラでセンサー&レンズ清掃、接続部や液晶画面のコーティング等、ヤフオクで中古カメラを購入した事もあり、一式メンテナンスをしてもらった。前回雲取山で青空を撮影した際にチリや埃が気になったので費用はかかったけど、満足な仕上がりでした。
朝焼けのさいたま新都心、見頃の紅葉を眺めながらの朝散歩、良いですね😁✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:466人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ご来光は大平山東屋の前からでしょうか?
なるほど、なかなかのご来光スポットだったとは...。
あらっ、コーヒーカップを忘れてしまったとは、コーヒーが飲めずに残念でしたね(涙)
高坂SAの裏口入場をされましたか!
実はこの日、5時半頃食べに行きました(笑)
肉汁うどんは肉、油揚げ、ねぎが沢山入っているのも気に入っており、ついついいつもオーダーしてしまいます。
お疲れさまでした。
ayamoeさん、こんばんは✨
お察しの通り大平山東屋の前から眺めました。日の出方向に眺めが効くので綺麗だろうな〜って😄
気軽にご来光を眺めるには良い場所です。
コーヒーカップを忘れた時は、トホホでしたよ。他の道具は全て持っていたのに、洗って乾かしていたのをそのまま忘れてしまって😅
肉汁うどん、また食べに行きたいと思います。ビバモール内にも武蔵野うどんが入っていて、メニューに肉汁うどんがありましたね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する