記録ID: 2751711
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
笠取山
2020年11月21日(土) 〜
2020年11月22日(日)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 722m
- 下り
- 720m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:51
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 4:26
距離 6.4km
登り 711m
下り 254m
天候 | 晴れ。 1日目は強かった風も、15時頃には収まりました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ヤブ沢コースは、ちょっとグチャっとしてるところもありますが、特に問題なし。 笠取山までは、危ないコースもありません。 笠取山から周回しようとしましたが、なんかコースがわかりにくい、と旦那が言うので、ピストンで戻りました。他の皆さんは周回していて、ピストンする人はいなかったのですが。山頂から急に岩が出てきて、想定外でした。もっと下調べをしておかないと。 |
その他周辺情報 | 笠取小屋。テント泊。 |
写真
笠取小屋に着きました!
小屋営業は今月いっぱいとのこと。
冬季の無人小屋も、今年は閉めてしまうと。
すべりこみセーフですね!
この日、小屋泊は2組、テントは38張だったそうです。
看板わんこと、大きな声のおっちゃんがいます。
小屋営業は今月いっぱいとのこと。
冬季の無人小屋も、今年は閉めてしまうと。
すべりこみセーフですね!
この日、小屋泊は2組、テントは38張だったそうです。
看板わんこと、大きな声のおっちゃんがいます。
感想
初めての山テント泊!
13キロくらい背負って歩けるのか不安!
一休コースをとったら、結構キツかったーーー!
足が上がっていかん…。
帰りはヤブ沢コースに。緩やかでした。こっちから登れば楽だったんじゃ…?!
ま、トレーニングよね!
風が強くて寒いところもあったけど、笠取山はあったかかった!
景色最高!
山テント泊、寒くて1時間毎に目が覚めたけど、いつ起きても、誰か起きてる…。
話し声とか、足音とか、トイレとか、ライトとか…。びっくり。
4時前に起きちゃったわ。
星空最高!
朝焼けキレイ!
なぜか夜明け前に撤収開始。
ヤブ沢コースで下山。
登山口までの道路が狭くて怖かったんですけど、みんな車でどんどん来るー!すごいー!
女性のドライバーさん、すごいー。
私は1人では、ここは怖くて無理だなぁ…。
助手席なのに、緊張しっぱなしだったよ。
アクセスが良ければ、また来たいんだけど。
笠取山、周回で歩いてみたい。
また来られると良いなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する