記録ID: 2753090
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
旧碓氷峠と廃線跡と晩秋の古道と(横川駅から時計回り周回)
2020年11月21日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:43
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 1,295m
- 下り
- 1,285m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:43
距離 25.3km
登り 1,295m
下り 1,290m
5:59
27分
横川駅
12:42
横川駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 熊ノ平から尾根への取り付きを見つけることができず、結局正解が分かりませんでした。 旧中山道はV字にえぐられた箇所に落ち葉が溜まり、道の様子が見えないので歩きづらい区間があります。 |
その他周辺情報 | 横川駅周辺にコンビニはありません。 峠の湯は休業中でした。 |
写真
撮影機器:
感想
幾度となく列車や車で越えている碓氷峠に歩きで登ってみたくなり、早朝に向かいました。往路は信越線の旧線跡を熊ノ平まで向かい、そこから尾根に上がります。復路は旧中山道をひたすら降りて戻ってきました。コース全般眺望がきくところはほとんど無く、碓氷峠展望台で眺望を楽しむことになります。風が強く落ち葉が顔に当たり、痛かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人