ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2754320
全員に公開
ハイキング
四国剣山

槍戸アルプスinカロート・六郎・夏切・青の塔・・

2020年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:22
距離
12.1km
登り
1,244m
下り
1,241m

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
0:42
合計
8:23
8:05
161
五倍木集落登山口
10:46
10:54
19
11:13
11:26
32
11:58
11:58
28
12:26
12:30
19
12:49
12:57
20
13:17
13:19
24
13:43
13:43
31
14:14
14:21
21
14:42
14:42
106
16:28
五倍木集落登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の五倍木(ふしのき)集落のお宮からスタート・・
すごいイチョウだ・・
2020年11月22日 08:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/22 8:07
登山口の五倍木(ふしのき)集落のお宮からスタート・・
すごいイチョウだ・・
登山口に咲いてたキツネノマゴ・・
2020年11月22日 08:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 8:01
登山口に咲いてたキツネノマゴ・・
ゲンノショウコも残ってた・・
2020年11月22日 08:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/22 8:01
ゲンノショウコも残ってた・・
最初は、踏み後わかるが・・
2020年11月22日 08:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/22 8:35
最初は、踏み後わかるが・・
シマカンギクとちょっと違う??
2020年11月22日 08:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 8:05
シマカンギクとちょっと違う??
テンナンショウの実・・
2020年11月22日 08:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 8:08
テンナンショウの実・・
おおー、マツカゼソウが咲いてる・・
2020年11月22日 08:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 8:25
おおー、マツカゼソウが咲いてる・・
登る人少なく、ちょっとわかりにくくなってきた・・
2020年11月22日 08:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/22 8:49
登る人少なく、ちょっとわかりにくくなってきた・・
あれが今日行く稜線・・
2020年11月22日 08:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 8:57
あれが今日行く稜線・・
プチ紅葉・・
2020年11月22日 09:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 9:01
プチ紅葉・・
ピンクって変わってる・・
2020年11月22日 09:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
11/22 9:04
ピンクって変わってる・・
小畠集落と高城山・・
2020年11月22日 09:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/22 9:06
小畠集落と高城山・・
オモトの実・・
2020年11月22日 09:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 9:07
オモトの実・・
石灰岩が出て来た・・
2020年11月22日 09:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/22 9:14
石灰岩が出て来た・・
いい感じ・・
2020年11月22日 09:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
11/22 9:28
いい感じ・・
正面にでかい岩稜が・・
2020年11月22日 09:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 9:42
正面にでかい岩稜が・・
右を巻きます・・
2020年11月22日 09:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/22 9:42
右を巻きます・・
苦戦して、やっと稜線に出た・・
2020年11月22日 10:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 10:04
苦戦して、やっと稜線に出た・・
まずはカロート山・・とっくに六郎山に着いてる予定・・やばい・・
2020年11月22日 10:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/22 10:44
まずはカロート山・・とっくに六郎山に着いてる予定・・やばい・・
南方の高知の山々・・
2020年11月22日 10:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/22 10:56
南方の高知の山々・・
ここも正面突破・・
2020年11月22日 11:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/22 11:06
ここも正面突破・・
やっと着いた・・でも青の塔までここまでと同じ距離、行けるか不安・・
2020年11月22日 11:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
11/22 11:15
やっと着いた・・でも青の塔までここまでと同じ距離、行けるか不安・・
正面に高城山・・
2020年11月22日 11:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/22 11:16
正面に高城山・・
超ドアップのレーダードーム・・
2020年11月22日 11:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/22 11:16
超ドアップのレーダードーム・・
遠くに、これから行く夏切山と、左の青の塔・・
2020年11月22日 11:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 11:17
遠くに、これから行く夏切山と、左の青の塔・・
これツキノワグマの、調査カメラ設置個所・・
撤去して無かった・・冬眠中だから??
2020年11月22日 11:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 11:36
これツキノワグマの、調査カメラ設置個所・・
撤去して無かった・・冬眠中だから??
だそうです・・
現在四国には、剣山系周辺に15〜20頭しかいなく、絶滅危惧です・・
2020年11月22日 11:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/22 11:36
だそうです・・
現在四国には、剣山系周辺に15〜20頭しかいなく、絶滅危惧です・・
これ熊の仕業??
2020年11月22日 11:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 11:38
これ熊の仕業??
六郎山からこんな感じで、歩きやすい・・
2020年11月22日 11:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 11:47
六郎山からこんな感じで、歩きやすい・・
六郎山を振り返る・・
2020年11月22日 11:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 11:56
六郎山を振り返る・・
正面夏切山で、左奥が青の塔・・
2020年11月22日 12:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 12:00
正面夏切山で、左奥が青の塔・・
ここに来る前に、徳島の6人パーティに会った・・人には会わないと思てたのに奇跡や・・
2020年11月22日 12:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/22 12:28
ここに来る前に、徳島の6人パーティに会った・・人には会わないと思てたのに奇跡や・・
剣山系ビュー・・
2020年11月22日 12:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/22 12:29
剣山系ビュー・・
左が青の塔、奥が平家平・・
2020年11月22日 12:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/22 12:29
左が青の塔、奥が平家平・・
やっと着いたが、六郎山から意外と早く着いた・・
何とか明るいうちに降りられそう・・
2020年11月22日 12:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/22 12:51
やっと着いたが、六郎山から意外と早く着いた・・
何とか明るいうちに降りられそう・・
2020年11月22日 12:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/22 12:53
剣山系パノラマ・・
2020年11月22日 12:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/22 12:56
剣山系パノラマ・・
まずは左次郎圾、正面一ノ森とかぶって剣山、右が丸笹山・・
2020年11月22日 12:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/22 12:57
まずは左次郎圾、正面一ノ森とかぶって剣山、右が丸笹山・・
天神丸・・
2020年11月22日 12:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/22 12:57
天神丸・・
樫戸丸(申太郎山)・・
2020年11月22日 12:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/22 12:57
樫戸丸(申太郎山)・・
レーダードームの高城山・・
2020年11月22日 12:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 12:57
レーダードームの高城山・・
再度、左次郎圾、正面一ノ森とかぶって剣山・・
2020年11月22日 12:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/22 12:58
再度、左次郎圾、正面一ノ森とかぶって剣山・・
超ドアップ・・一の森ヒュッテと剣山頂上ヒュッテが見える・・
2020年11月22日 12:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 12:57
超ドアップ・・一の森ヒュッテと剣山頂上ヒュッテが見える・・
さー、時間ないので戻ります・・
2020年11月22日 13:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/22 13:20
さー、時間ないので戻ります・・
左雲早山、右高丸山・・
2020年11月22日 13:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 13:20
左雲早山、右高丸山・・
もうすぐ六郎山・・
2020年11月22日 13:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/22 13:45
もうすぐ六郎山・・
帰りは早く、何とか明るいうちに下れそう・・
2020年11月22日 14:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/22 14:17
帰りは早く、何とか明るいうちに下れそう・・
ここはいいが、見下ろすようなすごい急な下りが多く、命がけだった・・写真撮る余裕なし・・
2020年11月22日 14:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 14:47
ここはいいが、見下ろすようなすごい急な下りが多く、命がけだった・・写真撮る余裕なし・・
大岩は、ここを下ってきた・・
2020年11月22日 15:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 15:23
大岩は、ここを下ってきた・・
なごり紅葉・・
2020年11月22日 15:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/22 15:58
なごり紅葉・・
もうすぐ・・
2020年11月22日 16:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 16:27
もうすぐ・・
登山口の五倍木集落に着いた・・ヤレヤレ・・
2020年11月22日 16:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/22 16:30
登山口の五倍木集落に着いた・・ヤレヤレ・・

感想

 前々から気になってた、陸の孤島槍戸アルプス・・四国では15〜20頭しかいないツキノワグマの生育地だ・・今までは権田山〜折宇谷山、新九郎山と単独で登ったが、一度通しで行ってみたく、今回試登で五倍木(ふしのき)集落登山口から青の塔までピストン予定・・
 人が入らないので、コースタイムは設定されて無く、ブログを見てアバウトに設定・・8時スタート、10:30六郎山、12:30青の塔の予定で、戻り16:00とした・・
 
 予定通り8時スタート・・最初踏み跡はあるが斜めに走って、緩やかに登ってる・・途中ショートカットしながら進み直登尾根ルートに出た・・
 ここから落ち葉で薄い踏み跡をたどって登る・・けもの道もジグザグに走り、どれがルートかわからない・・ただ尾根を外さなければ問題ないので、適当に進む・・しばらく登ると石灰岩の岩が出て来た・・岩を避けながら登ると15m程の壁に出くわした・・ここは右にトラバース・・もちろん赤テープはほとんどない・・踏み跡と赤テープを追っかけると尾根から離れてきた・・どうも林業の作業道に入った見たい、ここから尾根に這い上がるが、超急斜面で滑るとかなり滑落する・・必死で登り何とか尾根に出た・・助かった・・
 この後も、同じような壁があり、苦労しながら登り進むが、一向に六郎山に着かない・・やっと着いたと思たらカロート山だった・・もう10:45分、六郎山到着時刻の10時半はとっくに過ぎてる、ちょっと焦りだした・・気を静めて危険個所を慎重に進み、11時10分過ぎやっと六郎山に着いた・・まだ青の塔まで半分、重量軽減も兼ね、ここでランチ・・
 ちょっと急がないと明るいうちに帰れないので、気合が入る・・六郎山から少し下り登り返すと、平坦になってきた・・登りが無く平坦なのでサクサク進む・・途中、ツキノワグマの調査カメラ設置個所に来たが、カメラは撤去されてた・・
 夏切山の登りにかかると、なんと人が大勢降りてきた・・聞くと夏切山に登って帰りだそうな・・地元の山岳会の人みたいで、夏切山に登ると15分程で青の塔に着くそうだ・・予定を聞かれたので、青の塔まで行き五倍木集落まで帰るというと、あのコースは何回か遭難騒動があって、危ないので気を付けるように言われた・・登ってきてたから危険個所は解ってるので慎重に下らなくっちゃー・・
 しばらく登ると夏切山に着いた・・奥に青の塔が見えたので、すぐに向かい13時前に青の塔に着いた・・いやー、なんとか30分遅れだが着きました・・ミッション完了・・ここで平家平や剣山系をじっくりフォトし下ります・・
 一度歩いた道なので、気持ちが楽でサクサク進み、六郎山に着いた・・ここからが難所の連続・・いざ下りだすと、見下ろすようなすごく急な下りが多く、命がけだった・・写真撮る余裕なし・・
 何とか乗り越え、薄暗くなったが無事に五倍木集落登山口に戻って来た・・今日も無事でよかった・・

追伸:五倍木集落登山口〜カロート山間は、登り何回か迷いましたが、下りはほぼ道沿いです・・行くときは下りログで登ってください・・
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人

コメント

こんばんは😊
偶然にも被りました😅ご無事で何よりです。

私は片道だけでしたが、六郎山からカロート山間は
何箇所かちょっと怖かったです😅
けど、その分眺望良くて、また行きたくなりそうです😱
2020/11/23 22:04
Re: こんばんは😊
いやー、1日ちがってたら会ってましたねー・・
あんなマニアックなとこですが、ブナが多く手付かずの自然が残って、なかなかいいところですねー・・
青の塔から先は、あまり危険なところもないみたいでサクサク行けそうです・・青の塔から仰ぎ見た平家平はぜひ行ってみたいです・・
またどこかで被りましょう・・
2020/11/23 22:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら