記録ID: 2757119
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
日程 | 2020年11月23日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇りのち晴れ! |
アクセス |
利用交通機関
登山ポストは国民宿舎裏妙義の駐車場を出て右に折れ、
車・バイク
登山口方面に進んですぐ左のところにあります。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 落葉が多く踏み跡が消えている個所は落ち着いて、 目印テープを探す必要がありますが、 全般的にペイントや目印テープ確りあるので道迷いの心配はありません。 チムニー鎖場は、腕力も必要です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 |
写真
感想/記録
by ゆうやけ
もみじ谷へは前々日の21日にワンコと訪問したばかりですが、
良い感じで紅葉が進んでいるようなので丁須の頭経由から再来しました。
裏妙義縦走路へは3度目の訪問となります。
自分的にはメリハリがあって楽しく好きなコースです。
本日のメイン的なもみじ谷へ2日振りに到着すると、
見覚えのある山仲間が紅葉観賞をしながら寛いでいました。
先ずは目立つ風貌のgrowmonoさんとバッタリ!
(ニアミスではなくて良かった)
続いて予定通り?E-gunmaさんとclear-skyさんとバッタリ!
周辺はもみじが輝いて良い感じになっていました。
しばし写真に夢中になって、
同じようなアングルを取り過ぎた私でした。
もみじ谷からは愉快な皆さんと、
冗談を言いながら楽しい時間を過ごしました。
前々日(21日)ワンコともみじ谷周回ゆうやけレポへ!
http://yuyakehp.com/momizidani2020.html
良い感じで紅葉が進んでいるようなので丁須の頭経由から再来しました。
裏妙義縦走路へは3度目の訪問となります。
自分的にはメリハリがあって楽しく好きなコースです。
本日のメイン的なもみじ谷へ2日振りに到着すると、
見覚えのある山仲間が紅葉観賞をしながら寛いでいました。
先ずは目立つ風貌のgrowmonoさんとバッタリ!
(ニアミスではなくて良かった)
続いて予定通り?E-gunmaさんとclear-skyさんとバッタリ!
周辺はもみじが輝いて良い感じになっていました。
しばし写真に夢中になって、
同じようなアングルを取り過ぎた私でした。
もみじ谷からは愉快な皆さんと、
冗談を言いながら楽しい時間を過ごしました。
前々日(21日)ワンコともみじ谷周回ゆうやけレポへ!
http://yuyakehp.com/momizidani2020.html
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:3619人
Sunset33さん
こんばんは
ワァー昨日でしたか!
皆様にお会いしたかった。
我々は今日行ってきました。
相変わらず賑やかで良かったですね。
iiyuさん、こんばんは!
年々人気上昇中の裏妙義もみじ谷の紅葉を、
yamayuriさんとゆっくり楽しんだ事と思います(^^)
駐車場の車は県外ナンバーが多かったと思います。
例年と比べて裏妙義の紅葉は遅めですので、
まだ紅葉を楽しめますね
お疲れ様です ゆうやけさん! 2日前はゆうやけさんはナナちゃんとマッタリ、こちらは縦走。 この日は歯切れの良いトークと皆で楽しんだもみじ谷のひとときは格別でした〜♪ growmonoさんも交えてモミジの色も濃かったけれど先輩達に挟まれて濃いひと時を過ごさせていただき感謝です。
もみじ谷が初めてだったクリスカさんも 楽しさが濃かった印象のようでした。
それにしても今年は静かなもみじ谷でしたね。
三連休のシメにふさわしい時間でした。
ありがとうございました!
Eさん、こんばんは!
連休初日nanaco共々見事過ぎるニアミスだったので、
お互い挽回となりましたね(^^)
直前でのもみじ谷行き予定変更ありがとうございました。
おかげ様でクリスカさんグロモノさんを交えて、
もみじ谷の素晴しい紅葉に浸りながら、
笑いありのとっても楽しく濃かった時を送れました
駐車場の割には二日間とも道中ともみじ谷は、
とっても静かだったので皆さん何処へ?状態でした!
即席お手製のえのき茸はステキです
おはようございます、ゆうやけさん。
番犬とポンコツで分かっていただき恐縮です。土曜日にいらっしゃているので、まさかお会いするとは思いませんでした。E-gunmaさん、clear-skyさんから丁須の頭へ行かれたと伺い、お二人ともみじ谷でお待ちしておりました。
もみじ谷や下山までの会話では、爆笑の連続でしたね。ゆうやけさんの話は本当に面白いです。写真44はE-gunmaさんから、妙義の山賊と命名いただきました。
growmonoさん、こんばんは!
ナイスな写真遠慮なく使わせて頂きました!
駐車場でコックピットの愛犬を見た瞬間思わず笑みがこぼれました!
遅刻ハイカーだったのでニアミスになるかと思ったら,
E&Cさんとバッタリしたので、
メインのもみじ谷で見事お会い出来ましたね(^^)
笑顔が素敵なクリスカさん!遊び心豊富なEぐんまさん!
見かけに寄らずお茶目な妙義の山賊のグロモノさんと
もみじ谷からは爆笑ハイクとなりましたね
ゆうやけさん こんにちは。
その内いつか、その内と思っていた丁須の頭ですが気が付いたら腕力がすっかりなくなってもう器具を使わないと無理になっちゃいました。肩の景色と下のテラスの景色は違うので天辺はまた違いますよねー。まぁ年を考えなくてはです
夢さん、こんばんは!
丁須の頭は年々人気が出ているので、
紅葉期の休日は肩までも順番待ち時間が長いようです。
トンカチの天辺は落ち着かない場所なので肩までで十分です。
今回の丁須の頭経由はおまけ的でメインはもみじ谷の再来でした。
来秋早くもみじ谷を予約しました(^^)
夢さん達に会える事を楽しみにしてますね
ゆうやけさん、こんばんは☆
大先輩に「仲間」という表現は
失礼かと思いますが、すみません
みなさんと繋がったヤマレコ
一緒にケラケラ笑い合い
そして共感し合える
美しい紅葉のもみじ谷は
本当に楽しいひとときでした
E-gunmaさんの急な招集で、まさか
ゆうやけさんやgrowmonoさんとの
再会か待っているとは思いませんでした
出かけて良かったです(笑)
clear-skyさん、こんばんは!
ショートヘヤ―になってまた一段と女っぷりが上がりましたね。
クリスカさんと初めてお会いしたのは南アのバスの中でした。
早くも5年経ち、何度も会っているのでしっかり仲間です(^^)
もみじ谷では愉快な仲間がバッタリ集合で、
笑いと憩いの広場となりましたね。
おかげ様で素晴しいもみじ谷ニコニコハイクとなりました。
冗談が好きな私は失礼な事を言ったかもです(笑)
次回はnanaco共々お待ちしていますね。
おまけ ↓のtowa-moaさんが、
クリスカさんに会ってみたいと水沢山で言っていた
夕やけさんこんばんは
24日に行ってきました🍁
夕やけさんに会えなかったのは残念でしたが iiyuさんとyamayuriさんに初バッタリで楽しい山行が出来ました。
夕やけさんには 水澤山で会えるかな?😃
towa-moaさん、こんばんは!
iiyuさんとyamayuriさんが訪問された24日に行かれたのですね。
私は21日もnanancoととっても静かな巡視道から女道周回でした。
そして紅葉リベンジで、
23日の楽しいバッタリ訪問となりました
例年ですと紅葉シーズンが終わると雪山か霧氷ハイクですが、
今年は間が空きそうなので水沢山トレですかね。
バッタリお待ちしています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する