記録ID: 2760255
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山
日程 | 2020年11月24日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by beehive
剱岳ドーン!!を見に初めて中山・クズバ山を歩きに行って来ました。
中山からクズバ山に向かう途中から雪が多くなり少し滑りましたが、何とか山頂にいけました(急なところにはロープがあります)。
降りでは軽アイゼンを付けて降りましたが、登りの途中から付けて行った方が良かったなと思いました。
あまり調べていかなかったのですが、偽ピークがたくさんあり少し心折れそうにもなりました。
降りで5回くらい転んでしまったのですが、最初に雪の下の根っこで滑った時にトレッキングポールの上に載ってしまい折ってしましました。
(´;ω;`)ウッ…
(濡れた木の根っこ苦手です。)
後、新しいゲイターもアイゼン引っ掛けて破けてしまったりもしましたが、ケガしなかったので良しとしときます。
ずっと見たかった剱岳ドーン!!が見れて最高でした。
クズバ山、最高の剱岳の展望台だと思います。
(=゜ω゜)ノ
中山からクズバ山に向かう途中から雪が多くなり少し滑りましたが、何とか山頂にいけました(急なところにはロープがあります)。
降りでは軽アイゼンを付けて降りましたが、登りの途中から付けて行った方が良かったなと思いました。
あまり調べていかなかったのですが、偽ピークがたくさんあり少し心折れそうにもなりました。
降りで5回くらい転んでしまったのですが、最初に雪の下の根っこで滑った時にトレッキングポールの上に載ってしまい折ってしましました。
(´;ω;`)ウッ…
(濡れた木の根っこ苦手です。)
後、新しいゲイターもアイゼン引っ掛けて破けてしまったりもしましたが、ケガしなかったので良しとしときます。
ずっと見たかった剱岳ドーン!!が見れて最高でした。
クズバ山、最高の剱岳の展望台だと思います。
(=゜ω゜)ノ
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:287人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント