記録ID: 276058
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
根本山沢コース-熊鷹山
2013年03月10日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:47
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,183m
- 下り
- 1,022m
コースタイム
7:10熊穴橋-8:40籠堂跡-9:55根本山-10:45熊鷹山-11:40
天候 | 晴れ、風強く、稜線は霞んでいた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ちょうどほぼ残雪が消えた時期で、堆積した落ち葉でコースがわからなくなっていたり、落ち葉ラッセルを強いられる。落ち葉の下がぬかるみや雪霜の場合ずるずる滑って沢まで落ちる。全身運動ですね(笑) |
写真
撮影機器:
感想
ルートに落ち葉が堆積していて素敵なほど体力を消耗した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1176人
お疲れ様です
予定通り行かれたみたいですね「
この時期は腐れ雪が多くて歩きにくいですよね〜・・
ってか、あの赤い車・・・どこかで見覚えあるな〜(笑)
acchiさん、なにかありました?
白い車が良いと言ったんですが、なぜか赤い車が来ました。整備中の代車です。
代車にいいものがあるときを狙って整備に出すようにしています。
ダウンサイジング1.2ℓエンジンで燃費は17,8行くよとのことでしたが、山中の林道をタイヤが熱くなって臭いがでるくらい責め立てて、250km走って、消費燃料はプレミアムガソリン13リットルでした。信号のあまりない栃木県佐野市の北部を走りました。
担当者は好意でこの車を手配してくれたのですが、自分はわがままなもので、この車に一日乗って、心は離れてしまいました。トヨタ86に傾いています。
お疲れ様です
くぅ〜〜!!86ですか!ほぼ2人乗りですよね!?(笑)
でも、nanshuさんなら似合いそうですね〜
86で凸凹な林道を走っちゃ日には熱い登山が出そうですよね(笑)
250km走って13Lだとかなり燃費はいいですよね
情報提供ありがとうございました。太田金山八王子トレイルもよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する