ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2763774
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山〜大岳山

2020年11月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
yukorikai その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:54
距離
11.7km
登り
944m
下り
976m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
2:40
合計
6:36
8:41
6
8:47
8:48
32
9:20
9:38
13
9:51
10:02
15
10:17
10:17
34
10:51
10:58
1
10:59
11:07
6
11:13
12:41
8
12:49
12:52
2
12:54
13:03
35
13:38
13:39
4
13:43
13:44
23
14:07
14:11
31
14:42
14:50
18
15:13
15:13
4
15:17
ゴール地点
天候 くもり・ガス
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝本駅駐車場1日1500円
ケーブルカー往復1130円
その他周辺情報 河辺温泉梅の湯
ケーブルカーに乗り、出発です(^-^)v
ケーブルカーに乗り、出発です(^-^)v
曇り空のもと、御岳神社に到着♪
曇り空のもと、御岳神社に到着♪
安全登山をお参り。縦走がんばります。
安全登山をお参り。縦走がんばります。
大岳山方面へと落葉の階段を下りていきます。
大岳山方面へと落葉の階段を下りていきます。
こんな鎖場も何ヵ所か出てきます。滑りやすいので慎重に。
こんな鎖場も何ヵ所か出てきます。滑りやすいので慎重に。
奥の院へ到着。立派なお社でした。
奥の院へ到着。立派なお社でした。
お次は鍋割山へ。眺望もなにもない山頂でした。
お次は鍋割山へ。眺望もなにもない山頂でした。
またまた岩場が連続する道へ。気を引き締めて進みます。
またまた岩場が連続する道へ。気を引き締めて進みます。
ガスにけぶる幻想的な大岳神社。山頂まであと一息。
ガスにけぶる幻想的な大岳神社。山頂まであと一息。
到着(^ー^)ノ三角点タッチの儀。
到着(^ー^)ノ三角点タッチの儀。
立派な山頂標識、富士山はもちろん見えず。。
立派な山頂標識、富士山はもちろん見えず。。
パイナップルをカットして持ってきました。
パイナップルをカットして持ってきました。
すき焼の材料たち♪分担して担いできました。
1
すき焼の材料たち♪分担して担いできました。
わたしはネギ担当(*´ω`*)もちろん、深谷ネギで♪
1
わたしはネギ担当(*´ω`*)もちろん、深谷ネギで♪
割下もお手製で、具材を入れて最後にお肉(///ω///)♪
1
割下もお手製で、具材を入れて最後にお肉(///ω///)♪
おたまごさまといただきます(≧▽≦)
2
おたまごさまといただきます(≧▽≦)
くるまふも投入。味がしみしみでペロリ。
1
くるまふも投入。味がしみしみでペロリ。
デザートには豆餅を焼いて、あんこをお水でといて♪
1
デザートには豆餅を焼いて、あんこをお水でといて♪
お汁粉の完成(≧▽≦)暖まるし美味しいし(*´∀`)♪
1
お汁粉の完成(≧▽≦)暖まるし美味しいし(*´∀`)♪
下山ルートは巻道で♪橋が出てきたりします。
下山ルートは巻道で♪橋が出てきたりします。
長尾茶屋が営業中。ちょっとだけベンチを借りて休憩。
1
長尾茶屋が営業中。ちょっとだけベンチを借りて休憩。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 食器 地図(地形図) ヘッドランプ 携帯 時計 タオル カメラ

感想

お天気は芳しくありませんでしたが、仲間と一緒だったので、前から行きたかった御岳〜大岳山への縦走コースへ。
青梅駅で集合して、滝本駅駐車場へ車をとめます。
外に出ると白くけぶる世界ですが、とにかくケーブルカーへ乗り込み、出発。
もちろん、山頂駅をおりても景色は変わりませんでした。
まず目指すのは御岳神社で、旅館のあいまの狭い道を進んでいきます。
車と行き違うたびに、その狭さを感じました。
舗装の急坂を登り、参道のお店が並ぶレトロな道を抜けて神社下へ出て、階段を見上げいざ登りにかかります。
途中のベンチで休憩をしながら進み、神社でしっかりとお参り。
これから奥の院へ行くのに、まずはこちらで参拝が基本です。
神社からは「近道」とかかれた看板にそって、一旦下りていきます。
落葉の道はなんだかステキで、まだ元気なわたしはウキウキしながら下るのでした。
もとの道へ合流したら、ゆるやかな道を進んでいきます。
長尾茶屋の分岐をさらに進み、その先の分岐からいよいよ本格的な登りに入っていきます。
山深い樹林の中の道は、ガスのせいもありとても幻想的でした。
先を歩く二人についていくように登るわたし。
景色もない中、もくもくと歩くしかありませんでした。
傾斜はそこまででもなく、一歩ずつ歩いていきます。
途中にちいさな祠があり、これが奥の院じゃないよね?と疑問に思う場面がありましたが、その先に大きなお社があり、こちらが本物のようでした。
あたりの雰囲気とあいまって、幽玄な雰囲気の神社でした。
その先を一旦登ると、開けた場所になり、またまた小さなお社がありました。
先へ進むには一旦下っていきます。
巻き道に合流してひと登りすると、樹林帯の中に標識が浮かび上がりました。
鍋割山山頂に着いたようです。
お腹が空いてきたので、みんなでおやつを分けあって食べました。
そこから先は、岩が増えていきます。
鎖がかけられている場所もありました。
濃いガスの中30分ほど進むと、先に浮かび上がる鳥居が見えてきました。
大岳神社についたようで、社もガスにぼやけて見えていました。
登りつめたので、少しだけ休憩。
そして地図を見て残り20分と確認、ガスガスの鳥居をくぐり進んでいきます。
山頂直下はより岩岩した道になり、よじ登るように歩みを進めます。
そして、これまたガスガスの山頂へ。
立派な石の標識が白く浮かび上がっていました。
山頂にいた方に写真撮影をしていただき、待ちに待ったお昼ごはん(///ω///)♪
わたしたちが今日担ぎ上げてきたのは、すき焼の材料たちなんです‼️
わたしはネギ担当だったので、すれ違い様に何人かに声をかけられました(笑)。
まずは、わたしが持参したパイナップルを前菜としていただきました。
そしていよいよ、すき焼づくりへ♪
すでに下ごしらえした野菜に、ネギ、シラタキ、くるまふを入れて、最後にお肉(///ω///)♪
最高の霜降具合によだれが止まりません。
一口たべて、ほっぺが落ちました。
何回かおかわりをしたあとで、お次は豆餅を焼きながらあんこからお汁粉づくり(*´ω`*)
寒かったので最高、あんこも濃厚(°▽°)
調子にのってお餅をたくさんいただきました。
だいぶからだが重くなったので、しばらくサンタコスプレで写真を撮って遊びました。
下山しながらも、だんだんお餅がふくれてきてさらに苦しくなりました。
鍋割山からは歩きやすい巻き道を行き、なんとか体を動かすことができた感じです。
特にロックガーデン分岐から先は、林道のように整備された道でした。
朝はしまっていた長尾茶屋の前で少し休憩したら、あとは一気にロープウェイ駅へ。
天気のせいか、まだ3時だというのに薄暗い帰り道でした。
下山後は、河辺温泉へ向かい温まり、締めのごはんもいただきました。
長らく行きたいと思ったコース、こんなお天気でも仲間と楽しくあるけたことが思い出になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら