記録ID: 276410
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
快晴の矢倉岳ハイク(矢倉沢から足柄駅へ)
2013年03月12日(火) [日帰り]



- GPS
- 05:20
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 769m
- 下り
- 680m
コースタイム
大雄山駅9:05ー(バス利用)ー9:18矢倉沢9:21ー11:05矢倉岳12:00ー12:13清水越ー13:00万葉公園ー13:25足柄峠13:30ー14:41JR足柄駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所は有りませんでした。急登する箇所も少しありますが、距離はそれほど長くはなく、全般的に気楽に歩けるコースです。 |
写真
感想
素晴らしい快晴のもとでの楽しい山歩きが出来ました。
ドーム型の矢倉岳の登りは結構な急登が続くものの、距離的にはそう長くはなく、立ち休みを数回繰り返すうちに山頂に到着します。
この日の山頂からの眺望は、まさに”素晴らしい”の一言に尽きるものでした。
足柄峠一帯は、風光明媚な場所であることに加えて、古くからの歴史を感じさせるものに溢れており、ゆっくりと観賞するにはとても時間が足りません。
今回、足柄峠からJR足柄駅までは、一部「足柄古道」を辿り、大半は車道(県道78号線)を下りましたが、他にも「足柄古道」が数ルート在る様で、再訪したいと思っています。
この日は、足柄駅近くの「あしがら温泉」が定休日だったので、御殿場線を山北駅で途中下車し「さくらの湯」に立ち寄り、駅前の居酒屋にてビールで乾杯です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2497人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する