また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2766110
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

埼玉群馬県境を辿る(西沢から帳付山〜ブドー沢ノ頭〜諏訪山)

2020年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:57
距離
17.1km
上り
1,700m
下り
1,695m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:27
休憩
0:28
合計
9:55
6:25
75
10:25
10:30
80
11:50
12:10
102
13:52
13:55
20
14:15
14:15
75
天候 曇り時々晴れのち小雪
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乙父林道の舗装路終点に駐車。
ここから林道はダートとなり西沢に沿ってさらに約4キロ直進する。
ただし3キロほど行ったところで道路は寸断されその先は通行不可。
コース状況/
危険箇所等
≪西沢林道終点→西沢沿い≫
地図上では登山路が記されているが実際は存在しないし目印もない。
沢を歩いたり高巻きしながら自分でルートを決定して進む。
ただし高巻きトラバースは殆ど足掛かりのない滑りやすい急斜面で非常に危険。
可能な限り沢を石伝いに進むのがベター。

≪西沢→帳付山≫
滑りやすい急斜面を枝尾根目指し登る。
尾根に出れば比較的歩きやすくなるものの勾配は引き続き急。
県境尾根は帳付山直下の鞍部を目指す。
帳付山へは最後の急勾配。頂上は頭上左側にある。

≪帳付山→ブドー沢ノ頭≫
険しく藪深い岩尾根。
前半は尾根に向かって右側斜面をトラバースして進むも非常に不安定。
踏み跡も薄く最後は消滅した。。
途中から尾根に乗り進んだが藪深&切り立った岩場に難儀する。
たまに見える両神山塊は絶景!

≪ブドー沢ノ頭→諏訪山≫
本工程で最も歩きやすい区間。
地図では読み取れない小刻みなアップダウン多数。
諏訪山手前は細尾根上に藪が生い茂り緊張を強いられた。

≪諏訪山→西沢≫
三笠山手前の小ピークから東に伸びる尾根を下る。
目印があるのでそれを辿れば迷わない。
ただし尾根から谷へ降りる地点、および谷沿いの降下は、足元が滑りやすい急斜面のトラバースを多数強いられ非常に危険。

≪全体を通して≫
GPSに加えチェーンスパイクの携帯&使用を強く推奨。
特にチェーンスパイクが無いと滑落する危険性大。
乙父林道舗装路終点よりスタート
2020年11月28日 06:26撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 6:26
乙父林道舗装路終点よりスタート
西沢に沿ってダートの林道が伸びる
2020年11月28日 06:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 6:33
西沢に沿ってダートの林道が伸びる
ダート林道を3キロほど進んだ3番目の橋手前で道路寸断
車高の高いクルマならここまでは来れると思います
2020年11月28日 07:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 7:13
ダート林道を3キロほど進んだ3番目の橋手前で道路寸断
車高の高いクルマならここまでは来れると思います
4番目の橋を過ぎると
2020年11月28日 07:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 7:33
4番目の橋を過ぎると
林道終点
復路は向かって右から流れ落ちる沢沿いに降りてくる
往路は更に直進
2020年11月28日 07:40撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 7:40
林道終点
復路は向かって右から流れ落ちる沢沿いに降りてくる
往路は更に直進
地図では登山路が記されているが、道どころか踏み跡すらない。。
ルートを自分で定めながら進む
2020年11月28日 07:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/28 7:58
地図では登山路が記されているが、道どころか踏み跡すらない。。
ルートを自分で定めながら進む
急斜面のトラバースは滑りやすく危険!
ここでチェーンスパイクを装着
2020年11月28日 08:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/28 8:13
急斜面のトラバースは滑りやすく危険!
ここでチェーンスパイクを装着
チェーンスパイクの爪が効いて歩きやすくなった
2020年11月28日 08:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/28 8:13
チェーンスパイクの爪が効いて歩きやすくなった
それでも落ちたらただじゃ済まない高巻きを何度も繰り返す
2020年11月28日 08:14撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/28 8:14
それでも落ちたらただじゃ済まない高巻きを何度も繰り返す
ここは両岸とも切り立ち高巻きは危険と判断
沢の中を石伝いに進む
2020年11月28日 08:26撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/28 8:26
ここは両岸とも切り立ち高巻きは危険と判断
沢の中を石伝いに進む
するとなだらかな場所に出た
2020年11月28日 08:39撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 8:39
するとなだらかな場所に出た
そして西沢は2つに別れる
ここが地図上の登山路終点と判断し2つの沢の間にある尾根に取り付いた
2020年11月28日 08:41撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/28 8:41
そして西沢は2つに別れる
ここが地図上の登山路終点と判断し2つの沢の間にある尾根に取り付いた
急斜面をよじ登りやっと尾根上に立つ
2020年11月28日 09:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 9:05
急斜面をよじ登りやっと尾根上に立つ
急斜面は更に続く
2020年11月28日 09:37撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 9:37
急斜面は更に続く
いくら登っても県境尾根につかず禁じ手のGPSで現在位置を確認
そしたら予定よりだいぶ手前で尾根に取り付き帳付山直下にいる事が判明
斜め左上の鞍部を目指す
2020年11月28日 10:01撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/28 10:01
いくら登っても県境尾根につかず禁じ手のGPSで現在位置を確認
そしたら予定よりだいぶ手前で尾根に取り付き帳付山直下にいる事が判明
斜め左上の鞍部を目指す
予定ルートとはだいぶ異なるが無事帳付山に到着
2020年11月28日 10:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
11/28 10:25
予定ルートとはだいぶ異なるが無事帳付山に到着
山頂から西へ移動したところに絶景箇所あり
これから行く諏訪山がきれいだ
2020年11月28日 10:27撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
11/28 10:27
山頂から西へ移動したところに絶景箇所あり
これから行く諏訪山がきれいだ
パノラマ写真
2020年11月28日 10:27撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/28 10:27
パノラマ写真
榛名山
2020年11月28日 10:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/28 10:29
榛名山
御荷鉾山
その後ろは赤城山
2020年11月28日 10:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/28 10:29
御荷鉾山
その後ろは赤城山
浅間山は雲がかかり拝めず
2020年11月28日 10:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 10:29
浅間山は雲がかかり拝めず
さあ、これからが核心の県境尾根
暫くは尾根の右側を巻いて進むもだんだん尾根から離れ踏み跡も無くなり滑りやすい急斜面トラバースの連続となったので思い切って尾根に上がってみた
2020年11月28日 10:41撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/28 10:41
さあ、これからが核心の県境尾根
暫くは尾根の右側を巻いて進むもだんだん尾根から離れ踏み跡も無くなり滑りやすい急斜面トラバースの連続となったので思い切って尾根に上がってみた
すると東側の山々がきれいに見えた!
2020年11月28日 11:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/28 11:13
すると東側の山々がきれいに見えた!
両神山から赤岩尾根を経て大ナゲシまでの稜線も素晴らしい!!
2020年11月28日 11:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/28 11:13
両神山から赤岩尾根を経て大ナゲシまでの稜線も素晴らしい!!
以降は稜線上を進む
2020年11月28日 11:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 11:22
以降は稜線上を進む
時折東側の絶景を堪能しながら
2020年11月28日 11:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 11:47
時折東側の絶景を堪能しながら
そして本日の最高点
ブドー沢ノ頭に到着
ここまで5時間以上休憩なし
本日初めて腰を下ろし昼食をとった
2020年11月28日 11:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
11/28 11:50
そして本日の最高点
ブドー沢ノ頭に到着
ここまで5時間以上休憩なし
本日初めて腰を下ろし昼食をとった
さて後半戦
滝谷山は時間的に厳しいのでパス
ブドー沢ノ頭から少し戻り諏訪山へと伸びる尾根へと進む
2020年11月28日 12:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 12:11
さて後半戦
滝谷山は時間的に厳しいのでパス
ブドー沢ノ頭から少し戻り諏訪山へと伸びる尾根へと進む
時折諏訪山が顔を出す
2020年11月28日 12:32撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 12:32
時折諏訪山が顔を出す
思った以上に長く、そして諏訪山手前には切り立った藪尾根もあり手こずったが無事諏訪山に到着
2020年11月28日 13:52撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/28 13:52
思った以上に長く、そして諏訪山手前には切り立った藪尾根もあり手こずったが無事諏訪山に到着
三角点
2020年11月28日 13:53撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/28 13:53
三角点
乙父西沢の標識が地面に置いてある
その先の小ピークから東に伸びる尾根を降下する
2020年11月28日 14:14撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 14:14
乙父西沢の標識が地面に置いてある
その先の小ピークから東に伸びる尾根を降下する
尾根上は歩きやすく目印もある
2020年11月28日 14:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 14:21
尾根上は歩きやすく目印もある
鞍部まで降りここから谷へ下る
2020年11月28日 14:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 14:31
鞍部まで降りここから谷へ下る
急斜面のトラバースで滑りやすい
2020年11月28日 14:32撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 14:32
急斜面のトラバースで滑りやすい
やっと谷に降りた
2020年11月28日 14:39撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 14:39
やっと谷に降りた
要所に目印あるも道はなし
自分でルートを定め降下する
2020年11月28日 15:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 15:15
要所に目印あるも道はなし
自分でルートを定め降下する
帳付山が見えた
2020年11月28日 15:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 15:20
帳付山が見えた
足元の悪い長い下りを慎重に進むと堰堤が出現
写真向かって右側から尻滑りで下り落ちだ
2020年11月28日 15:26撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 15:26
足元の悪い長い下りを慎重に進むと堰堤が出現
写真向かって右側から尻滑りで下り落ちだ
やっと林道が見えた!
2020年11月28日 15:27撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 15:27
やっと林道が見えた!
そして長い林道下りの後無事ゴールに到着
2020年11月28日 16:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/28 16:20
そして長い林道下りの後無事ゴールに到着

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ストック ナイフ カメラ

感想

 秋も深まり初冬と言っても違和感のない昨今、山深く木々生い茂る埼玉群馬県境尾根も大分落葉が進み眺望も確保でき歩きやすくなったであろうと思い、中断していた県境尾根の赤線繋ぎを再開することにしました。

 ターゲットは帳付山と滝谷山の区間。今年1月には諏訪山からアタックしましたが時間切れで断念。今回は西沢と並行して地図に記されている登山路を辿り県境尾根に乗り、帳付山と滝谷山のピークをそれぞれ踏んだ後に諏訪山方面へ向かい、そして西沢へ下るというルートを設定。西沢の遡上に関してはログは残っているもののレコは見当たらず全くの未知であり、また諏訪山から西沢への下山路も谷沿いのバリルートであり、さらには帳付山とブドー沢ノ頭の区間は難易度高いと多くの方のレコに記されており、果たして無事に帰ってこれるのか? 不安度maxで家を出発。

 下山路の諏訪山⇔西沢間のルートはkirakirakiraさんのレコを参考にさせて頂きました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1861335.html

 夜明け前に乙父林道の終点に到着。ここから先はダートでさらに西沢の奥まで入れるとの事前情報でしたが、道は荒れており少し進んで我が家のクルマでは無理と判断し舗装路終点からスタートすることにしました。

 以降は写真のコメントを参照ください。

 結果的には当初の予定よりだいぶ手前で西沢を離れてしまいました。もしGPSが無かったら現在位置を特定できず相当混乱したと思います。またkirakirakiraさんのレコにチェーンスパイクを使用したとのコメントがあったので今回持参しましたが、これがおおいに功を奏しました。。 これが無かったらこのコースを辿るのは無理だったと思います。

 残念ながら滝谷山までの赤線は繋げませんでしたが、次回のアタック時にはまた思考を凝らしたコースを設定し、再度チャレンジしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら