記録ID: 2767675
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2020年11月29日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
イナレン企画
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 深川橋から大寺山は落葉&急登でしんどい^^; ですが、踏み跡あり、ゆっくり登れば大丈夫。仏舎利塔から金風呂に降りましたが、こっちは車道で山歩きは楽しめません |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by take333
朝ごはんトレッキングは高尾山が定番でしたが、レンタカーあったので、多摩百、多摩100で残してる大寺山にサクッと登ってきました。大寺山と言えば仏舎利塔。先輩レコで十分分かってながら、いざ実物を目の前にしたら、その大きさに圧倒されました。とても山頂で朝ごはんを頂く雰囲気では無かったので、、、結局、下山後の駐車場で頂きました^^; これで多摩百、多摩100も残り4。最後に残ったのは奥多摩の奥、、、さてどうやって獲りに行こうかな。考えながら寝ます。おやすみなさい^^
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:133人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 大寺山 (960m)
- ババアサマ
- 陣屋バス停 (530m)
- 三頭山登山口(ムロクボ尾根(丸山尾根))
- 金風呂バス停
- 大寺山登山口(資材運搬路)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント