記録ID: 2770675
全員に公開
トレイルラン
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2020年11月29日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:02
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,168m
- 下り
- 1,178m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:44
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:02
距離 10.8km
登り 1,168m
下り 1,185m
10:45
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
→11km ↑1200m |
その他周辺情報 | 直帰です。 |
写真
装備
備考 | 格好:FT長袖L1+L2 短パン バフ グローブ 消費:水0.2L 余り:水0.3L |
---|
感想
昨日の飯道山からの帰りに、くっきりと伊吹山が見えて、ドキドキした。
明日は、伊吹山だなと心に決めたのであった。
前回の伊吹山でのサンダルランで、こっそり右足の小指を突き指という貴重な経験をして以来の、伊吹山。
今日はトレランシューズでリベンジだ。
(まだ、右小指はこっそり痛い。。。)
(左足はテーピングで固めている。。。)
今日は、空が素晴らしかった。
風もなく、まだ秋の装い。
万全ではないので、今日も登りで頑張る。
坂バカばりに。
いつもより多く走って登りました。
今季のベストか?
下りは恐る恐る降りる。
それでも、左足が4回ほど、ピキッとなりヒヤリヒヤリ。
終わってみれば、ほぼ2時間。
どうやら、登りを頑張ったほうがタイムはでそうです。
来年は、初の2時間切りを目指します。
伊吹山には、あと1回くらい来たいですね。
雪が少し積もった12月にね。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する