ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2778006
全員に公開
ハイキング
甲信越

五里ヶ峰 北アルプスが見られる里山

2020年12月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
あのまろ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
6.5km
登り
747m
下り
747m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:58
合計
3:54
10:23
10:32
51
11:23
12:08
35
12:43
12:47
28
13:15
13:15
2
13:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坂城神社の右奥に登山者用の広い駐車場
トイレ(無料)⇒新しくてとても綺麗でした
コース状況/
危険箇所等
とにかく急坂、緩いはずの姫岩周りのルートでもすっごく急でした。
葛尾城跡から一旦下って林道との合流地点から五里ヶ峰への登りにかかるのですが、ほとんどが直線の急斜面。
帰路は葛尾城跡から近道のルートで下りましたが、本当〜〜〜〜に急坂でした。
広々とした登山者用駐車場
2020年12月03日 09:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/3 9:13
広々とした登山者用駐車場
新しくて綺麗なトイレ
2020年12月03日 09:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/3 9:13
新しくて綺麗なトイレ
2020年12月03日 09:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/3 9:14
猫発見
2020年12月03日 09:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 9:16
猫発見
坂城神社に参拝してから出発しました
2020年12月03日 09:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/3 9:18
坂城神社に参拝してから出発しました
登り口
2020年12月03日 09:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/3 9:21
登り口
分かり易い地図
2020年12月03日 09:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 9:21
分かり易い地図
2020年12月03日 09:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/3 9:22
しばらくは舗装路
2020年12月03日 09:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/3 9:25
しばらくは舗装路
姫岩方向へ
2020年12月03日 09:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 9:27
姫岩方向へ
2020年12月03日 09:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 9:39
けっこう急です
2020年12月03日 09:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/3 9:40
けっこう急です
何も書いた物が無いけれど、ここが飯綱山らしい
2020年12月03日 09:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 9:49
何も書いた物が無いけれど、ここが飯綱山らしい
坂城の町と千曲川
2020年12月03日 09:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 9:53
坂城の町と千曲川
姫岩に立ち寄りました
2020年12月03日 09:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/3 9:53
姫岩に立ち寄りました
以下似たような写真が続きます
2020年12月03日 09:53撮影 by  iPhone XR, Apple
6
12/3 9:53
以下似たような写真が続きます
2020年12月03日 09:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/3 9:53
2020年12月03日 09:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/3 9:53
2020年12月03日 09:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/3 9:54
2020年12月03日 09:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/3 9:54
2020年12月03日 09:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/3 9:55
2020年12月03日 09:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
12/3 9:56
登山道に戻って先へ進みます
2020年12月03日 10:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/3 10:01
登山道に戻って先へ進みます
尾根の道は岩の急斜面
2020年12月03日 10:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 10:02
尾根の道は岩の急斜面
もっともっと急斜面
2020年12月03日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/3 10:11
もっともっと急斜面
2020年12月03日 10:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/3 10:14
2020年12月03日 10:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/3 10:15
2020年12月03日 10:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/3 10:16
左へ下ると姫城跡がある(今回は行きません)
2020年12月03日 10:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/3 10:16
左へ下ると姫城跡がある(今回は行きません)
四等三角点
2020年12月03日 10:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/3 10:21
四等三角点
左は千曲市磯部へ続く
2020年12月03日 10:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/3 10:23
左は千曲市磯部へ続く
葛尾城跡とうちゃこ〜
2020年12月03日 10:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 10:24
葛尾城跡とうちゃこ〜
立派な東屋があって、とても広いです
2020年12月03日 10:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 10:25
立派な東屋があって、とても広いです
景色も良い
2020年12月03日 10:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 10:25
景色も良い
2020年12月03日 10:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 10:26
爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
2020年12月03日 10:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/3 10:29
爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
白馬乗鞍岳
2020年12月03日 10:29撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 10:29
白馬乗鞍岳
2020年12月03日 10:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 10:30
冠着山
2020年12月03日 10:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 10:30
冠着山
2020年12月03日 10:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 10:30
2020年12月03日 10:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
12/3 10:31
桜の名所らしいです
2020年12月03日 10:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
12/3 10:31
桜の名所らしいです
2020年12月03日 10:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 10:31
2020年12月03日 10:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 10:31
2020年12月03日 10:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 10:31
村上氏代々の城で立派な山城であったそうです
2020年12月03日 10:32撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 10:32
村上氏代々の城で立派な山城であったそうです
ねずこんスタンプあり
2020年12月03日 10:33撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 10:33
ねずこんスタンプあり
木々の向こうに五里ヶ峰
2020年12月03日 10:34撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 10:34
木々の向こうに五里ヶ峰
一旦下ります
2020年12月03日 10:35撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 10:35
一旦下ります
五里ヶ峰見えました、、、、まだまだ遠いです
2020年12月03日 10:35撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 10:35
五里ヶ峰見えました、、、、まだまだ遠いです
堀切には丁寧な説明板があります
2020年12月03日 10:38撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 10:38
堀切には丁寧な説明板があります
2020年12月03日 10:38撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 10:38
なにやら電話ボックスが
2020年12月03日 10:42撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
12/3 10:42
なにやら電話ボックスが
地図が入っていました
2020年12月03日 10:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/3 10:43
地図が入っていました
2020年12月03日 10:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 10:43
林道の終点に葛尾城の解説板
2020年12月03日 10:45撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 10:45
林道の終点に葛尾城の解説板
ここから五里ヶ峰への登り
2020年12月03日 10:45撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 10:45
ここから五里ヶ峰への登り
鉄塔までは広い道
2020年12月03日 10:48撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 10:48
鉄塔までは広い道
2020年12月03日 10:48撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 10:48
後はひたすら真っ直ぐな急坂が続く
2020年12月03日 10:52撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 10:52
後はひたすら真っ直ぐな急坂が続く
2020年12月03日 10:59撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 10:59
試練のような修行のような心境で黙々と登る
2020年12月03日 11:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 11:03
試練のような修行のような心境で黙々と登る
2020年12月03日 11:04撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 11:04
2020年12月03日 11:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 11:08
遅れるあのまろ
2020年12月03日 11:20撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 11:20
遅れるあのまろ
この先が、ようやく山頂です
2020年12月03日 11:21撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 11:21
この先が、ようやく山頂です
『わ〜〜〜〜、絶景!』と連呼するあのまろっち
2020年12月03日 11:23撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
12/3 11:23
『わ〜〜〜〜、絶景!』と連呼するあのまろっち
西側が開けていて、北アルプスの絶景が広がっていました
2020年12月03日 11:23撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 11:23
西側が開けていて、北アルプスの絶景が広がっていました
お約束のポーズ
2020年12月03日 11:24撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
12/3 11:24
お約束のポーズ
2020年12月03日 11:25撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
12/3 11:25
そして今回も、似たような写真が続きます
2020年12月03日 11:25撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 11:25
そして今回も、似たような写真が続きます
2020年12月03日 11:25撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 11:25
2020年12月03日 11:26撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 11:26
2020年12月03日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 11:26
2020年12月03日 11:26撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 11:26
2020年12月03日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 11:26
2020年12月03日 11:26撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 11:26
2020年12月03日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 11:26
2020年12月03日 11:26撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 11:26
2020年12月03日 11:27撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 11:27
2020年12月03日 11:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/3 11:28
長野自動車道
2020年12月03日 11:28撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 11:28
長野自動車道
高妻山
2020年12月03日 11:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 11:30
高妻山
2020年12月03日 11:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 11:30
千曲市戸倉、上山田
2020年12月03日 11:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
12/3 11:30
千曲市戸倉、上山田
北アルプスを眺めながらランチ
2020年12月03日 11:45撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
12/3 11:45
北アルプスを眺めながらランチ
焼山、火打山
2020年12月03日 12:03撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 12:03
焼山、火打山
鹿島槍ヶ岳から北側には雲がかかっている
2020年12月03日 12:03撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 12:03
鹿島槍ヶ岳から北側には雲がかかっている
常念岳(手前)
2020年12月03日 12:03撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 12:03
常念岳(手前)
槍様
2020年12月03日 12:04撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 12:04
槍様
下山開始
2020年12月03日 12:06撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
12/3 12:06
下山開始
2020年12月03日 12:07撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 12:07
鏡台山方向
2020年12月03日 12:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 12:08
鏡台山方向
2020年12月03日 12:33撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 12:33
2020年12月03日 12:33撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 12:33
お城の防備のための石垣の跡か?
2020年12月03日 12:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/3 12:35
お城の防備のための石垣の跡か?
2020年12月03日 12:37撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 12:37
五里ヶ峰を振り返る
2020年12月03日 12:41撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 12:41
五里ヶ峰を振り返る
2020年12月03日 12:41撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 12:41
丸っこい山が葛尾城跡、間に堀切
2020年12月03日 12:41撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 12:41
丸っこい山が葛尾城跡、間に堀切
葛尾城跡に戻りました
2020年12月03日 12:42撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 12:42
葛尾城跡に戻りました
しなの鉄道坂城駅
2020年12月03日 12:42撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 12:42
しなの鉄道坂城駅
2020年12月03日 12:45撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 12:45
ここからは近道コースで下山します
2020年12月03日 12:46撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
12/3 12:46
ここからは近道コースで下山します
ジ〜グザグザグ、ジグザグジグザグ
2020年12月03日 12:48撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 12:48
ジ〜グザグザグ、ジグザグジグザグ
ずっと激下りです
2020年12月03日 12:50撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 12:50
ずっと激下りです
2020年12月03日 12:53撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 12:53
2020年12月03日 12:54撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 12:54
2020年12月03日 12:54撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 12:54
ジグザグようやく終わり
2020年12月03日 13:11撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 13:11
ジグザグようやく終わり
2020年12月03日 13:12撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 13:12
2020年12月03日 13:12撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/3 13:12
無事下山
2020年12月03日 13:17撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
12/3 13:17
無事下山
目の前のブドウ畑に白猫、、、と思ったら、面白い顔の猫でした
2020年12月03日 13:23撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
12/3 13:23
目の前のブドウ畑に白猫、、、と思ったら、面白い顔の猫でした

感想

今回も北アルプスの絶景が堪能出来るお山に登ってきました。

旦那ちゃんが以前から気になっていた山なのですが、
上信越道に五里ヶ峰というトンネルがあり、そのトンネルを通過する度に気になっていたということでした。

登山者用駐車場は、とても広くて五里ヶ峰までは行かなくても、葛尾城跡への登山に利用する人が多いのですね。
トイレも新しくて、とても綺麗でした。

道は分かり易いのですが、とにかくずっと急坂です。
五里ヶ峰への登りが特にキツかった。
下山の近道ルートは、ジグザグの急斜面で、脚への負担は半端ないです。

途中、ザックをデポして姫岩に立ち寄りましたが、見晴らしが良くて、気持ちの良い場所でした。
葛尾城跡も景色が良く、桜の木が何本もあって、桜の花の時季は美しいのだろうなあ〜と思いました。
東屋は掃除が行き届いていて、いろいろな解説パネルやファイルが置いてあり、地元の方々がこの場所を大切にされていることがよく分かりました。

桜の季節にまた来てみたい場所です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人

コメント

桜の季節♪
anomalo さん、こんばんは。

はじめまして。
いつも参考にさせていただいています。

去年の桜の季節に、キティパークから坂城神社まで歩いたのですが、北アルプスが素晴らしかったのを思い出しました。
桜も満開で印象に残っています。
セツブンソウの時期もイイかもしれませんね。
長野は里山に登ると、いつも絶景が見られて羨ましいです。
では〜
2020/12/5 19:54
Re: 桜の季節♪
choco-tさん、こんにちは。
こちらこそ、いつも参考にさせていただいてますし、丁寧なレコに感心しています。
5月まで東松山市に住んでいましたので、嵐山渓谷レコも懐かしく拝見しました。

キティパークからこの山の辺りまで歩く方も多いみたいですね。
セツブンソウが有名なんですね、今回調べて知りました。
長野市に住んでいますが、旦那に聞くまで五里ヶ峰はもちろん、坂城神社も知りませんでした。
私も、桜の季節に行ってみたいです。
2020/12/5 22:46
秋から冬の絶景。。寒くなりました。
相変わらずの信州展望台ですね。絶景、絶景だなあ・・
上信越道を走ると、ここを通るのですね。
槍穂高から後立山の白い山々は気分上がりますね。
すっかり寒く感じるように(埼玉北部でも💦)なって、先日大菩薩でビバークしましたが、-10℃(驚)。。外は霜で真っ白でした。でも。。雪が降りませんね。。
雪山いけるのかなって、心配になります。
落ち葉踏み踏みの冬枯れ登山、楽しみの時期ですから、それも満喫したいですね。
2020/12/7 14:52
Re: 秋から冬の絶景。。寒くなりました。
devilmanさん、こんにちは。
今まで地元の低山にあまり登って来なかったのですが、長野は、後立山連峰の絶景が間近に見ることが出来るような里山がたくさんあるのだということを知りました。
落ち葉踏み踏みの冬枯れ登山、いいですよね〜。
特に落葉松の落葉でフワフワになった道が大好きです。

大菩薩でビバークですか(^^ゞ
相変わらず、すごいです。
そこで、ー10℃、、、、寒っ!

devilmanさん、まもなく雪山に行けると思います。
14日から寒波が来るみたいですから。
そして、我々は(特に旦那ちゃん)今週からスキーシーズンに突入致します。
厳冬期の前に、もう少し山登りもしたいanomaloです。
2020/12/8 14:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら