記録ID: 2780313
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根外輪山入門コース(丸岳) 最後は富士山が見えました
2020年12月05日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 586m
- 下り
- 641m
コースタイム
天候 | 小雨〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
船
復:桃源台から船と路線バスで箱根湯本駅へ。そこからロマンスカーで東京へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていますが、湿った状態の降りは滑りやすいです それから、箱根笹の根に引っ掛からないよう要注意です |
その他周辺情報 | 温泉天国の箱根なので沢山ありますが、今回は天山湯治郷へ行きました |
写真
感想
10月に金峰山で偶然ご一緒したYさんのお奨めコースをご一緒しました
【バスタ新宿~乙女峠BS】
バスは満席でした。若い方が多い印象で、御殿場(アウトレット?)で降りる方も居ましたが、多くの方は終点の桃源台まで行かれるようです
乙女峠BSにはきれいなカフェが出来ていましたが営業は11:00からで、公衆トイレはありません。バスのトイレを利用しましょう
途中で事故渋滞があり定刻の30分遅れで到着しましたが、最近の休日渋滞を考えれば許容範囲かと思います
【箱根外輪山縦走路】
今回のコースは、Yさんによれば「入門(お試し)コース」とのことでしたが、ぐるっと1周すると40kmくらいになるようです。適度なアップダウンもあり、日帰り周回ならトレラン向きのコースのように思いましたが、温泉宿泊地も多いので1泊2日ハイキングでも楽しめると思います
晩秋の頃も良いですが、ツツジの季節もきれいではないでしょうか
【桃源台、元箱根、箱根湯本】
天気はいまひとつでしたが、観光地にはそれなりの人出で、若い方が多い印象でした。これもGOTOxxの影響でしょうか
【帰りの小田急線・ロマンスカー】
こちらは一転してガラガラでした。土曜なので宿泊者が多いのかもしれません
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する