ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2785621
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

七ツ森 2年振りの後半戦(たがら森・遂倉山・鎌倉山・笹倉山)

2020年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
7.5km
登り
747m
下り
737m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
1:50
合計
5:53
8:23
13
スタート地点
9:14
9:31
26
9:57
10:06
25
10:31
10:42
46
11:28
11:28
22
四十八滝運動公園駐車場
11:50
11:50
29
12:19
12:19
2
12:21
12:25
4
12:29
13:37
37
14:14
14:15
1
14:16
ゴール地点
天候 晴れ(穏やかな一日)
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南川ダム近くにある四十八滝運動公園駐車場を使用させて頂きました。広い駐車場です。
笹倉山へは南川ダムから御門杉登山口の間の道路の崩落が復旧しておらず、通行止めが続いています。一旦国道457号線に出て、1.3kmほど仙台側に南下して右折です。
コース状況/
危険箇所等
遂倉山入口の看板から入り、たがら森の南側から登るつもりでしたが、藪化していて入り口が分からず、遂倉山との分岐まで登ってからたがら森までピストンしました。
たがら森〜遂倉山〜鎌倉山は激登り・激下りです。
四十八滝運動公園駐車場を利用させて頂きました
2020年12月06日 08:28撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 8:28
四十八滝運動公園駐車場を利用させて頂きました
遂倉山登山口入口
中央にぴょこんと遂倉山が見えています
2020年12月06日 08:43撮影 by  A002SH, SHARP
2
12/6 8:43
遂倉山登山口入口
中央にぴょこんと遂倉山が見えています
イノシシ除けのゲートを通過
2020年12月06日 08:46撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 8:46
イノシシ除けのゲートを通過
クマがいます
2020年12月06日 08:50撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 8:50
クマがいます
紅葉の名残
落ち葉が足元の岩場を隠しているので、歩き難い
2020年12月06日 08:58撮影 by  SLT-A58, SONY
12/6 8:58
紅葉の名残
落ち葉が足元の岩場を隠しているので、歩き難い
分岐
2020年12月06日 09:07撮影 by  SLT-A58, SONY
12/6 9:07
分岐
たがら森への急登
2020年12月06日 09:12撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 9:12
たがら森への急登
たがら森山頂にとうちゃく
たがら森も七ツ森にカウントされません
2020年12月06日 09:14撮影 by  SLT-A58, SONY
2
12/6 9:14
たがら森山頂にとうちゃく
たがら森も七ツ森にカウントされません
証拠写真
2020年12月06日 09:18撮影 by  A002SH, SHARP
6
12/6 9:18
証拠写真
展望良くないですが、栗駒山と思われます
ここから先は見ることはできませんでした
2020年12月06日 09:23撮影 by  A002SH, SHARP
12/6 9:23
展望良くないですが、栗駒山と思われます
ここから先は見ることはできませんでした
山頂の様子
2020年12月06日 09:24撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 9:24
山頂の様子
たがら森の激下り
正面には遂倉山
2020年12月06日 09:26撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 9:26
たがら森の激下り
正面には遂倉山
若干もみじが残っていました
2020年12月06日 09:35撮影 by  SLT-A58, SONY
2
12/6 9:35
若干もみじが残っていました
遂倉山への急登
左手がスッパリ切れ落ちた崖もありました
2020年12月06日 09:50撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 9:50
遂倉山への急登
左手がスッパリ切れ落ちた崖もありました
遂倉山山頂とうちゃく
2020年12月06日 09:53撮影 by  SLT-A58, SONY
4
12/6 9:53
遂倉山山頂とうちゃく
今日最初の三角点
2020年12月06日 09:54撮影 by  SLT-A58, SONY
2
12/6 9:54
今日最初の三角点
証拠写真
2020年12月06日 09:55撮影 by  A002SH, SHARP
4
12/6 9:55
証拠写真
山頂の展望台
ここ、登る人いるんでしょうか?大分錆びてますが・・・
2020年12月06日 09:57撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 9:57
山頂の展望台
ここ、登る人いるんでしょうか?大分錆びてますが・・・
3つ目の鎌倉山へ
2020年12月06日 10:01撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 10:01
3つ目の鎌倉山へ
扇子の芸術のよう
2020年12月06日 10:04撮影 by  SLT-A58, SONY
3
12/6 10:04
扇子の芸術のよう
鎌倉山ロックオン
2020年12月06日 10:09撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 10:09
鎌倉山ロックオン
青空と裸の木々
2020年12月06日 10:12撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 10:12
青空と裸の木々
遂倉山と鎌倉山の鞍部、分岐
2020年12月06日 10:13撮影 by  SLT-A58, SONY
12/6 10:13
遂倉山と鎌倉山の鞍部、分岐
鎌倉山への登り
2020年12月06日 10:14撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 10:14
鎌倉山への登り
大倉山・蜂倉山・撫倉山
2020年12月06日 10:27撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 10:27
大倉山・蜂倉山・撫倉山
鎌倉山
2020年12月06日 10:29撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 10:29
鎌倉山
山頂まであとわずか
2020年12月06日 10:30撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 10:30
山頂まであとわずか
鎌倉山とうちゃく
2020年12月06日 10:31撮影 by  SLT-A58, SONY
2
12/6 10:31
鎌倉山とうちゃく
2020年12月06日 10:31撮影 by  SLT-A58, SONY
3
12/6 10:31
今日2つ目の三角点(ではない)
2020年12月06日 10:32撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 10:32
今日2つ目の三角点(ではない)
登って来られた方にシャッター押して頂きました
2020年12月06日 10:33撮影 by  SLT-A58, SONY
5
12/6 10:33
登って来られた方にシャッター押して頂きました
南川ダムと笹倉山
2020年12月06日 10:44撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 10:44
南川ダムと笹倉山
鎌倉山からの激下り
上から下までずっとロープがあります
2020年12月06日 10:49撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 10:49
鎌倉山からの激下り
上から下までずっとロープがあります
下山途中、振り返って遂倉山
2020年12月06日 10:50撮影 by  SLT-A58, SONY
12/6 10:50
下山途中、振り返って遂倉山
白い・・・
2020年12月06日 10:57撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 10:57
白い・・・
この分岐から湖畔へ下ります
2020年12月06日 11:00撮影 by  SLT-A58, SONY
12/6 11:00
この分岐から湖畔へ下ります
登山口にでました
2020年12月06日 11:13撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 11:13
登山口にでました
南川ダムと笹倉山
2020年12月06日 11:18撮影 by  A002SH, SHARP
4
12/6 11:18
南川ダムと笹倉山
続いて笹倉山・御門杉登山口に移動してきました
2020年12月06日 11:49撮影 by  SLT-A58, SONY
12/6 11:49
続いて笹倉山・御門杉登山口に移動してきました
御門杉登山口
2020年12月06日 11:48撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 11:48
御門杉登山口
2020年12月06日 11:54撮影 by  SLT-A58, SONY
12/6 11:54
姥坂
2020年12月06日 12:00撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 12:00
姥坂
2020年12月06日 12:03撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 12:03
2020年12月06日 12:04撮影 by  SLT-A58, SONY
12/6 12:04
亀の子岩
2020年12月06日 12:05撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 12:05
亀の子岩
もみじと笹倉山
2020年12月06日 12:06撮影 by  SLT-A58, SONY
2
12/6 12:06
もみじと笹倉山
もうすぐ展望台
2020年12月06日 12:16撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 12:16
もうすぐ展望台
見晴らし台には寄らずに、真っすぐ山頂へ
2020年12月06日 12:19撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 12:19
見晴らし台には寄らずに、真っすぐ山頂へ
今日は三角点を確認しました
2020年12月06日 12:21撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 12:21
今日は三角点を確認しました
3つ目?の三角点にタッチ
2020年12月06日 12:22撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 12:22
3つ目?の三角点にタッチ
笹倉山山頂
2020年12月06日 12:22撮影 by  SLT-A58, SONY
3
12/6 12:22
笹倉山山頂
セルフタイマーで
2020年12月06日 12:23撮影 by  SLT-A58, SONY
3
12/6 12:23
セルフタイマーで
東見晴らし台から仙台市
2020年12月06日 12:30撮影 by  SLT-A58, SONY
2
12/6 12:30
東見晴らし台から仙台市
広い平野がずっと続いています
遠くに金華山
2020年12月06日 12:31撮影 by  SLT-A58, SONY
3
12/6 12:31
広い平野がずっと続いています
遠くに金華山
七ツ森 右から松倉山・撫倉山・大倉山・蜂倉山
2020年12月06日 12:34撮影 by  A002SH, SHARP
1
12/6 12:34
七ツ森 右から松倉山・撫倉山・大倉山・蜂倉山
今日のランチは簡単に仙台辛味噌ラーメン
2020年12月06日 12:40撮影 by  SLT-A58, SONY
2
12/6 12:40
今日のランチは簡単に仙台辛味噌ラーメン
ジャーで保温してきたお握りとhirokunさんからお裾分けのおでん
2020年12月06日 12:48撮影 by  SLT-A58, SONY
3
12/6 12:48
ジャーで保温してきたお握りとhirokunさんからお裾分けのおでん
デザートのバナナとコーヒー
2020年12月06日 13:05撮影 by  SLT-A58, SONY
2
12/6 13:05
デザートのバナナとコーヒー
クッキーを頂いたので、2杯目のコーヒーでのんびりします
2020年12月06日 13:16撮影 by  SLT-A58, SONY
2
12/6 13:16
クッキーを頂いたので、2杯目のコーヒーでのんびりします
下山時、北側の展望台に立ち寄ります
2020年12月06日 13:51撮影 by  SLT-A58, SONY
1
12/6 13:51
下山時、北側の展望台に立ち寄ります
南川ダムと鎌倉山・遂倉山
船形連峰や栗駒山などは雲に隠れてしまいました
2020年12月06日 13:53撮影 by  SLT-A58, SONY
3
12/6 13:53
南川ダムと鎌倉山・遂倉山
船形連峰や栗駒山などは雲に隠れてしまいました
撮影機器:

感想

2年前の2018年5月以来の七ツ森でした。
前回は時間切れのため松倉山から4座で終わってしまいました。たがら森まで含めた残りの3座を、4人揃うまで待っていましたが、なかなか皆の都合が合わずに延び延びになっていました。
結局、今回も全員揃わず、二人だけ抜け駆けで「後半戦の3座と笹倉山」を登りました。
歩いた全ルートでは蜂倉山と鎌倉山の間がつながっていませんが、一応七ツ森全山+たがら森のピークは取りました。
12月に入りましたが、今日は風もなく、日差しが暖かく穏やかな登山日和に恵まれました。落葉したこの季節、木々の枝の間からの展望もまた楽しみです。
いつかどこかのタイミングで松倉山からたがら森まで、七ツ森6山+1を1日で歩き通してみたいとは思いますが、だいたい4つ目くらいから足腰に来るので、果たして目標は達成できるでしょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

2年前の続き、お疲れ様でした。
Goe730さん、こんばんは。
Goe730さん達とお会いした七ツ森登山、もう2年も経ってしまったんですね。
あの時、たがら森がよく分からず、たがら森は未登のピークのままです。
これで七ツ森、全山制覇されたんですね。
おめでとうこざいます!!
岩手は雪景色になり、もう雪山の季節突入です。
雪が多くなければ、たがら森に登りに行こうかと考えています。
このレコを見ると本当に懐かしい気がします。
2020/12/14 19:00
Re: 2年前の続き、お疲れ様でした。
yamakituneさん、こんはんは。
ありがとうございます。
そうでしたね、蜂倉山を下りてきたところで、お会いしました。あの時は、時間があれば次の鎌倉山へ向かうはずでしたが、七ツ森自然遊歩道で信楽寺へ戻りました。
そして今回は逆回りで、たがら森から登り、遂倉山、鎌倉山で全山制覇したんですが、yamakituneさんとお会いした場所から鎌倉山登山口の間は繋がっていないんです。そういう意味では、一筆書きができていないので、何となくしっくりこない気がします。
笹倉山は別にしても、松倉山から遂倉山&たがら森まで一度で歩き切ってみたいものです。
たがら森は標高が低い分あっけなかった感じがします。
たがら森も急斜面ですので、チェーンスパイク持参された方が、安心かもしれません。
2020/12/14 22:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら