ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2785985
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

超低名山徘徊と古刹巡りと超ド級A級グルメと♪高麗峠〜天覧山〜多峯主山〜龍崖山

2020年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:40
距離
12.7km
登り
437m
下り
451m

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
2:30
合計
7:45
8:15
0
8:15
40
8:55
20
9:15
10
9:25
30
9:55
10:25
10
観音寺ざくろ庵
10:35
10:40
5
飯能諏訪八幡神社
10:45
10:50
10
能仁寺
11:00
11:05
35
11:40
11:50
15
12:05
30
12:35
12:40
5
12:45
20
13:05
13:10
45
13:55
15:20
40
飯能河原橋本屋
16:00
飯能駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
登山口 西武線高麗 下山口飯能
コース状況/
危険箇所等
道及び道標完備
街中が地図参考
その他周辺情報 飯能は饂飩屋の宝庫でも営業時間が・・・

橋本屋さんは50年以上続く河畔の家でまぁ海の家の様な物・・・
本日のスタ−トは西武秩父線高麗駅
2020年12月06日 08:12撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
8
12/6 8:12
本日のスタ−トは西武秩父線高麗駅
朝の健全な駅舎から
2020年12月06日 08:05撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 8:05
朝の健全な駅舎から
無人販売所
2020年12月06日 08:15撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
6
12/6 8:15
無人販売所
無添加檸檬を購入
日本産なので漢字
2020年12月06日 08:16撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
6
12/6 8:16
無添加檸檬を購入
日本産なので漢字
このお豆腐屋さんも有名
2020年12月06日 08:19撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 8:19
このお豆腐屋さんも有名
素敵な庭
2020年12月06日 08:20撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
4
12/6 8:20
素敵な庭
高麗川の魚道
2020年12月06日 08:27撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
5
12/6 8:27
高麗川の魚道
川面に紅葉が映えます
2020年12月06日 08:28撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
6
12/6 8:28
川面に紅葉が映えます
その反対側
2020年12月06日 08:35撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
6
12/6 8:35
その反対側
巾着田の案内板
今年は密密を避けるためすべて伐採したと聞きました
2020年12月06日 08:40撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
5
12/6 8:40
巾着田の案内板
今年は密密を避けるためすべて伐採したと聞きました
佇む爺さん
2020年12月06日 08:45撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
11
12/6 8:45
佇む爺さん
日和田山
2020年12月06日 08:46撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
6
12/6 8:46
日和田山
ドレミファ橋に白鷺?
2020年12月06日 08:57撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
6
12/6 8:57
ドレミファ橋に白鷺?
グレ−君は誰
2020年12月06日 08:58撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
8
12/6 8:58
グレ−君は誰
グレ−君は誰
2020年12月06日 08:58撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
8
12/6 8:58
グレ−君は誰
高麗峠への道
2020年12月06日 09:08撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
4
12/6 9:08
高麗峠への道
トウチャコ高麗峠
2020年12月06日 09:17撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 9:17
トウチャコ高麗峠
高萩峠
2020年12月06日 09:24撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
4
12/6 9:24
高萩峠
高萩峠から大岳山、御嶽山、御前山
2020年12月06日 09:25撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
5
12/6 9:25
高萩峠から大岳山、御嶽山、御前山
ほほえみの丘
2020年12月06日 09:30撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
5
12/6 9:30
ほほえみの丘
観音寺の境内にあります
2020年12月06日 10:22撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 10:22
観音寺の境内にあります
超ド級おてらうどん事ざくろ庵
埼玉県産農林61号使用
2020年12月06日 10:12撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
8
12/6 10:12
超ド級おてらうどん事ざくろ庵
埼玉県産農林61号使用
暖かい饂飩310円かき揚げ、ちくわ揚げ各120円
2020年12月06日 09:59撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
15
12/6 9:59
暖かい饂飩310円かき揚げ、ちくわ揚げ各120円
ごめん朝からビ−持ち込み
2020年12月06日 10:01撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
11
12/6 10:01
ごめん朝からビ−持ち込み
ザックとショルダ−バックとハットをコ−デネイト
コ−デネイトはこうでないと・・・

2020年12月06日 09:57撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
11
12/6 9:57
ザックとショルダ−バックとハットをコ−デネイト
コ−デネイトはこうでないと・・・

いいね
2020年12月06日 10:24撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
12
12/6 10:24
いいね
布袋様
2020年12月06日 10:24撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
4
12/6 10:24
布袋様
何故に鐘つき堂に白象
2020年12月06日 10:25撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
6
12/6 10:25
何故に鐘つき堂に白象
古刹観音寺
2020年12月06日 10:26撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 10:26
古刹観音寺
古刹飯能諏訪八幡神社
2020年12月06日 10:33撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
2
12/6 10:33
古刹飯能諏訪八幡神社
古刹能任寺
2020年12月06日 10:42撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
2
12/6 10:42
古刹能任寺
2020年12月06日 10:43撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 10:43
2020年12月06日 10:43撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 10:43
いいね
2020年12月06日 10:44撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 10:44
いいね
いいね
2020年12月06日 10:45撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 10:45
いいね
いいね
2020年12月06日 10:45撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
2
12/6 10:45
いいね
いいね
2020年12月06日 10:47撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 10:47
いいね
いいね
2020年12月06日 10:49撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
7
12/6 10:49
いいね
いいね
2020年12月06日 10:51撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
2
12/6 10:51
いいね
いいね
2020年12月06日 10:55撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
2
12/6 10:55
いいね
飯能市内
2020年12月06日 10:56撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 10:56
飯能市内
いいね
2020年12月06日 10:58撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
2
12/6 10:58
いいね
富士山と大岳山
2020年12月06日 11:01撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
6
12/6 11:01
富士山と大岳山
トウチャコ天覧山
2020年12月06日 11:03撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
4
12/6 11:03
トウチャコ天覧山
爺撮り
2020年12月06日 11:04撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
5
12/6 11:04
爺撮り
滋養強壮に
2020年12月06日 11:12撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 11:12
滋養強壮に
多峯主山トウチャコ
2020年12月06日 11:40撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
8
12/6 11:40
多峯主山トウチャコ
武甲山
2020年12月06日 11:41撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
7
12/6 11:41
武甲山
雲取山
2020年12月06日 11:41撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
8
12/6 11:41
雲取山
富士山
2020年12月06日 11:42撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
7
12/6 11:42
富士山
大岳山、御嶽山、御前山
2020年12月06日 11:43撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
6
12/6 11:43
大岳山、御嶽山、御前山
本日はスカイツリ−は見えません
2020年12月06日 11:45撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 11:45
本日はスカイツリ−は見えません
丹沢山塊
2020年12月06日 11:47撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 11:47
丹沢山塊
多峯主山の御嶽八幡神社
2020年12月06日 12:03撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
2
12/6 12:03
多峯主山の御嶽八幡神社
2020年12月06日 12:08撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 12:08
自然林がかなり残されています
2020年12月06日 12:09撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
2
12/6 12:09
自然林がかなり残されています
下山口の無人販売所
2020年12月06日 12:22撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
5
12/6 12:22
下山口の無人販売所
青空と花
2020年12月06日 12:29撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
7
12/6 12:29
青空と花
吾妻峡に向かいます
2020年12月06日 12:32撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
2
12/6 12:32
吾妻峡に向かいます
吾妻峡
2020年12月06日 12:35撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
2
12/6 12:35
吾妻峡
入間川もドレミファ橋と言います
2020年12月06日 12:36撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
7
12/6 12:36
入間川もドレミファ橋と言います
上流
2020年12月06日 12:36撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 12:36
上流
下流
2020年12月06日 12:37撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 12:37
下流
八耳堂
2020年12月06日 12:47撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
2
12/6 12:47
八耳堂
城もあった龍崖山
2020年12月06日 13:09撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 13:09
城もあった龍崖山
今回初めての山渓ポ−ズ
2020年12月06日 13:05撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
6
12/6 13:05
今回初めての山渓ポ−ズ
多峯主山
2020年12月06日 13:06撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
5
12/6 13:06
多峯主山
いいね竹望遠鏡昔色々な所にあったような
2020年12月06日 13:07撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
9
12/6 13:07
いいね竹望遠鏡昔色々な所にあったような
先日行って顏振峠
2020年12月06日 13:07撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
6
12/6 13:07
先日行って顏振峠
龍崖山は地元の方にかなり愛されています
2020年12月06日 13:13撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 13:13
龍崖山は地元の方にかなり愛されています
ここにもありました竹望遠鏡
2020年12月06日 13:14撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
7
12/6 13:14
ここにもありました竹望遠鏡
2020年12月06日 13:22撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
2
12/6 13:22
龍崖山は地元の方にかなり愛されています
2020年12月06日 13:26撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 13:26
龍崖山は地元の方にかなり愛されています
本日の超ド級A級グルメ
飯能河原にある橋本屋さん50年前にもありました
2020年12月06日 13:53撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
10
12/6 13:53
本日の超ド級A級グルメ
飯能河原にある橋本屋さん50年前にもありました
2020年12月06日 14:16撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
10
12/6 14:16
このお店が天国酒場と言う本の表紙を飾りました。
勿論最初の紹介
2020年12月06日 13:58撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
12
12/6 13:58
このお店が天国酒場と言う本の表紙を飾りました。
勿論最初の紹介
ラ−メン子供の時海の家で食べた味
2020年12月06日 15:00撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
14
12/6 15:00
ラ−メン子供の時海の家で食べた味
チョット写りませんでしたがメニュ−
2020年12月06日 15:19撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
4
12/6 15:19
チョット写りませんでしたがメニュ−
反対側から
2020年12月06日 15:25撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
5
12/6 15:25
反対側から
河畔紅葉
2020年12月06日 15:26撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
4
12/6 15:26
河畔紅葉
飯能河原
2020年12月06日 15:28撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3
12/6 15:28
飯能河原
河川改修工事中ですが沢山のキャンパ−がボッチキャンプ、デイキャンプ、密密キャンプ・・・キャンプブ−ム到来
ヒロシの影響か
2020年12月06日 15:28撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
2
12/6 15:28
河川改修工事中ですが沢山のキャンパ−がボッチキャンプ、デイキャンプ、密密キャンプ・・・キャンプブ−ム到来
ヒロシの影響か
シリ−ズお土産
飯能諏訪八幡神社の御朱印を頂きました
無人販売所の無農薬レモン
飯能の銘酒天覧山
2020年12月06日 18:24撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
12
12/6 18:24
シリ−ズお土産
飯能諏訪八幡神社の御朱印を頂きました
無人販売所の無農薬レモン
飯能の銘酒天覧山
撮影機器:

感想

超ド級の低名山を徘徊し古刹をめぐりチョット変わった寺うどん頂き50年以上ある老舗橋本屋さんで昭和を感じ楽しい一日でした。

しかし飯能は奥が深い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人

コメント

橋本屋さん
こんばんは tenさん

ポカポカ山行、おつかれさまでした!

飯能大好き、でも『ざくろ庵』さん!?
知りませんでした!
そういえば中へは一回行っただけですわ…これは盲点。

橋本屋さん、
ありますね、
河原で戴くための缶ビールを買った事はありますがメニュー豊富な食堂だったとは。

それにしても天覧山の麓でビールを飲んでから歩き出して龍崖山まで行かれたなんて……
さすがです。。
って、この前の顔振峠レコでも同じようなコメントを書いたような(笑) 
2020/12/8 22:41
Re: 橋本屋さん
miketamaさん こんにちは

この日は暖かい一日でした。
最近いつも一杯やってます
大汗かきなので30分で汗と消えます・・・

ざくろ庵さんは開店直後でしたがワタクシのほか2人と麺を買いに来た人が居ました。
美味しいですが少し面が緩いかな?

橋本屋さんは60年以上あると思います。
旦那さんが亡くなられて現在は1人で切り盛りしているとの事。
陽気な女将さんです。

天国酒場なる本の表紙を飾ったとか・・・
人情で続いているような気がします
2020/12/9 11:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
天覧山から巾着田
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら