記録ID: 2790185
全員に公開
雪山ハイキング
東北
日程 | 2020年12月09日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れのち、さらに晴れ☀️ |
アクセス |
利用交通機関
秋田道からだと『昭和男鹿』インターから男鹿半島方面へ。
車・バイク
インターから1時間ほどの『五社堂』を目指す
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | コースは急坂もなく、整備されて歩きやすい |
---|---|
その他周辺情報 | ゴジラ岩 五社堂 |
過去天気図(気象庁) |
2020年12月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by seki554
今日は昼過ぎから天気が上がる予報☀️☀️
しかも沿岸部ほど晴れ確率が高いので、迷いなく男鹿半島の『毛無山』へ( ^ω^ )
ランチ小屋? のある毛無山なので、今日も間借りしながら『サバカレー🍛』いただきました〜😀
天気が良かったせいか、普段はあまり登山者が少ないコースでしたが、今回は珍しく5組の方々とスライドしました🤗
14時半頃に、登りでスライドした男女ペアの方は毛無山まで行くとの事だったけども、軽装で日の暮れまで下山できたか心配です😰
低山ですが、これから冬山の登山には十分な計画で登りたいものです😃😃😃
しかも沿岸部ほど晴れ確率が高いので、迷いなく男鹿半島の『毛無山』へ( ^ω^ )
ランチ小屋? のある毛無山なので、今日も間借りしながら『サバカレー🍛』いただきました〜😀
天気が良かったせいか、普段はあまり登山者が少ないコースでしたが、今回は珍しく5組の方々とスライドしました🤗
14時半頃に、登りでスライドした男女ペアの方は毛無山まで行くとの事だったけども、軽装で日の暮れまで下山できたか心配です😰
低山ですが、これから冬山の登山には十分な計画で登りたいものです😃😃😃
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:170人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 2179
アホな「禿げ」は、いねがぁー
毛が無ぇ~奴はいねがぁー
投稿数: 61
シクシク……
最近、薄毛に悩んでいる『ナマハゲ』だぁーーーー😰😰