ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2791279
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

大力山 魚沼アルプスプチ馬蹄形縦走(〜黒禿ノ頭〜鳴倉山)ショートバージョン2,020初冬♪

2020年12月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
11.5km
登り
1,084m
下り
1,087m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
1:10
合計
6:43
7:03
51
7:54
8:01
7
8:08
8:08
9
8:17
8:17
88
9:45
10:27
47
11:14
11:21
28
11:49
11:55
40
12:35
12:43
44
13:27
13:27
19
13:46
ゴール地点
万歩計は22,000歩で、サイナス!
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大力山登山口近くに駐車スペースあり。10台位駐車可。
コース状況/
危険箇所等
登山道上には危険箇所は特になし。但し 熊の出没の可能性あり。冬眠はまだかな?ラジオ、熊鈴、笛etc は必須です。

登山ポストはありませんので、あらかじめFAXや郵送で提出して下さい。 提出先は、登る山を管轄する警察署の地域課になります。 またはメール(インターネット)で提出して下さい。
その他周辺情報 下山後の日帰り温泉 青島温泉 見晴らしの湯 こまみ 600円がお薦めです。
登り始めて 鉄塔の所で振り向くと 眼下に雲海が・・・。
2020年12月10日 07:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 7:18
登り始めて 鉄塔の所で振り向くと 眼下に雲海が・・・。
登り始めて 鉄塔の所で振り向くと 眼下に雲海が・・・。
2020年12月10日 07:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 7:18
登り始めて 鉄塔の所で振り向くと 眼下に雲海が・・・。
ヤブコウジの赤い実。サクランボみたいです・・・。
2020年12月10日 07:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 7:24
ヤブコウジの赤い実。サクランボみたいです・・・。
登山道上は霜が降りていて 真っ白です・・・。
2020年12月10日 07:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 7:38
登山道上は霜が降りていて 真っ白です・・・。
mチョット前までは大力山山頂だった東屋に到着。奥には越後三山・・・。
2020年12月10日 07:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 7:54
mチョット前までは大力山山頂だった東屋に到着。奥には越後三山・・・。
北には権現堂三山・・・。
2020年12月10日 07:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 7:54
北には権現堂三山・・・。
眼下の雲海の下には小出町市街地が・・・。
2020年12月10日 07:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
12/10 7:54
眼下の雲海の下には小出町市街地が・・・。
刈羽三山方面。
2020年12月10日 07:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/10 7:57
刈羽三山方面。
今年新しく出来た新大力山山頂に到着。奥のピークが黒禿ノ頭です・・・。
2020年12月10日 08:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 8:08
今年新しく出来た新大力山山頂に到着。奥のピークが黒禿ノ頭です・・・。
妙高山と火打山方面。
2020年12月10日 08:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 8:09
妙高山と火打山方面。
苗場山方面。
2020年12月10日 08:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 8:10
苗場山方面。
板木城址と黒禿ノ頭の分岐。奥は苗場山方面。
2020年12月10日 08:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 8:18
板木城址と黒禿ノ頭の分岐。奥は苗場山方面。
板木城址方面。
2020年12月10日 08:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 8:18
板木城址方面。
こちらが黒禿ノ頭方面への稜線です・・・逆光ですが・・・。
2020年12月10日 08:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 8:18
こちらが黒禿ノ頭方面への稜線です・・・逆光ですが・・・。
少し標高上げた所から見た大力山。
2020年12月10日 08:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/10 8:43
少し標高上げた所から見た大力山。
展望の岩場から見た妙高山と火打山方面。奥には北アルプスも・・・。
2020年12月10日 09:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 9:07
展望の岩場から見た妙高山と火打山方面。奥には北アルプスも・・・。
展望の岩場から見た刈羽三山方面。
2020年12月10日 09:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 9:08
展望の岩場から見た刈羽三山方面。
展望の岩場から見た大力山、鋸山。
2020年12月10日 09:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 9:08
展望の岩場から見た大力山、鋸山。
展望の岩場から見たピンボケで・・・逆光ですが・・・越後三山・・・。
2020年12月10日 09:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 9:09
展望の岩場から見たピンボケで・・・逆光ですが・・・越後三山・・・。
クマの足跡・・・。
2020年12月10日 09:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 9:19
クマの足跡・・・。
黒禿ノ頭へ向かうビクトリーロード・・・。
2020年12月10日 09:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 9:29
黒禿ノ頭へ向かうビクトリーロード・・・。
黒禿ノ頭から見た大力山と今歩いて来た気持ちの良い登山道・・・。
2020年12月10日 09:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 9:45
黒禿ノ頭から見た大力山と今歩いて来た気持ちの良い登山道・・・。
権現堂三山、守門岳方面。
2020年12月10日 09:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 9:45
権現堂三山、守門岳方面。
毛猛山塊、浅草岳。
2020年12月10日 09:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 9:45
毛猛山塊、浅草岳。
黒禿ノ頭山頂直下標柱。奥には未丈ヶ岳。
2020年12月10日 09:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 9:45
黒禿ノ頭山頂直下標柱。奥には未丈ヶ岳。
中央のピークが笠倉山。登山道上には雪が見えます。
2020年12月10日 09:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 9:45
中央のピークが笠倉山。登山道上には雪が見えます。
黒禿ノ頭にて今秋のメンバーの記念撮影・・・。左からK姐さん、僕CJ(クライムジャンキー)、Aさんです。川口からお越しのカップルの女性の方から撮って頂きました。ありがとうございました。
2020年12月10日 10:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/10 10:25
黒禿ノ頭にて今秋のメンバーの記念撮影・・・。左からK姐さん、僕CJ(クライムジャンキー)、Aさんです。川口からお越しのカップルの女性の方から撮って頂きました。ありがとうございました。
駒ノ頭へ下っているK姐さんとAさん・・・。
2020年12月10日 10:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 10:33
駒ノ頭へ下っているK姐さんとAさん・・・。
相変わらず ブナの落ち葉を踏みしめて歩く、気持ちの良い登山道・・・。
2020年12月10日 10:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 10:38
相変わらず ブナの落ち葉を踏みしめて歩く、気持ちの良い登山道・・・。
手前から駒ノ頭〜トヤノ頭。奥には権現堂三山、守門岳。
2020年12月10日 10:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 10:40
手前から駒ノ頭〜トヤノ頭。奥には権現堂三山、守門岳。
毛猛山塊、浅草岳。
2020年12月10日 10:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 10:40
毛猛山塊、浅草岳。
未丈ヶ岳。
2020年12月10日 10:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 10:41
未丈ヶ岳。
寒くて弱っていたオオスズメバチ・・・。
2020年12月10日 10:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 10:57
寒くて弱っていたオオスズメバチ・・・。
日が差してきました・・・気持ちの良い登山道・・・。
2020年12月10日 11:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 11:07
日が差してきました・・・気持ちの良い登山道・・・。
駒ノ頭に到着。未丈ヶ岳、会津朝日岳。
2020年12月10日 11:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 11:15
駒ノ頭に到着。未丈ヶ岳、会津朝日岳。
毛猛山塊、浅草岳。
2020年12月10日 11:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/10 11:15
毛猛山塊、浅草岳。
権現堂三山、守門岳。
2020年12月10日 11:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 11:15
権現堂三山、守門岳。
中央のピークが荒沢岳。その左奥が会津駒ケ岳。
2020年12月10日 11:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 11:16
中央のピークが荒沢岳。その左奥が会津駒ケ岳。
越後三山・・・。手前は笠倉山。
2020年12月10日 11:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 11:16
越後三山・・・。手前は笠倉山。
手前のピークがこのルートの❝ラスボス的❞なトヤノ頭への激登り・・・。
2020年12月10日 11:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 11:21
手前のピークがこのルートの❝ラスボス的❞なトヤノ頭への激登り・・・。
駒ノ頭で陽気なK姐さんとAさん。
2020年12月10日 11:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
12/10 11:22
駒ノ頭で陽気なK姐さんとAさん。
❝ラスボス的❞なトヤノ頭への激登り・・・。
2020年12月10日 11:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 11:35
❝ラスボス的❞なトヤノ頭への激登り・・・。
❝ラスボス的❞なトヤノ頭への激登り・・・。
2020年12月10日 11:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 11:37
❝ラスボス的❞なトヤノ頭への激登り・・・。
毛猛山塊、浅草岳。
2020年12月10日 11:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 11:38
毛猛山塊、浅草岳。
未丈ヶ岳、会津朝日岳。
2020年12月10日 11:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 11:38
未丈ヶ岳、会津朝日岳。
❝ラスボス的❞なトヤノ頭への激登り・・・。
2020年12月10日 11:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 11:39
❝ラスボス的❞なトヤノ頭への激登り・・・。
トヤノ頭に到着。左からAさん、K姐さん、登山道を整備して頂いている地元の人2名。大変ありがとうございます。
2020年12月10日 11:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/10 11:53
トヤノ頭に到着。左からAさん、K姐さん、登山道を整備して頂いている地元の人2名。大変ありがとうございます。
越後三山・・・残念ながら中ノ岳は雲の中・・・。手前は駒ノ頭〜黒禿ノ頭〜笠倉山。
2020年12月10日 11:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 11:59
越後三山・・・残念ながら中ノ岳は雲の中・・・。手前は駒ノ頭〜黒禿ノ頭〜笠倉山。
苗場山方面。手前は坊谷山、六万騎山、長森山、坂戸山、金城山、飯士山。
2020年12月10日 11:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 11:59
苗場山方面。手前は坊谷山、六万騎山、長森山、坂戸山、金城山、飯士山。
妙高山と火打山方面。
2020年12月10日 11:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 11:59
妙高山と火打山方面。
刈羽三山方面。
2020年12月10日 11:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 11:59
刈羽三山方面。
権現堂三山、守門岳。
2020年12月10日 11:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 11:59
権現堂三山、守門岳。
毛猛山塊、浅草岳。
2020年12月10日 11:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 11:59
毛猛山塊、浅草岳。
未丈ヶ岳、会津朝日岳。
2020年12月10日 11:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 11:59
未丈ヶ岳、会津朝日岳。
鏡ヶ池。
2020年12月10日 12:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 12:27
鏡ヶ池。
返り咲いているヤマツツジ・・・。
2020年12月10日 12:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 12:33
返り咲いているヤマツツジ・・・。
鳴倉山に登り返しているK姐さん、Aさん。
2020年12月10日 12:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 12:34
鳴倉山に登り返しているK姐さん、Aさん。
鳴倉山に到着。奥には越後三山・・・。
2020年12月10日 12:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 12:35
鳴倉山に到着。奥には越後三山・・・。
鳴倉山山頂のK姐さん、僕CJ(クライムジャンキー)。
2020年12月10日 12:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/10 12:44
鳴倉山山頂のK姐さん、僕CJ(クライムジャンキー)。
眼下に小出町市街地。
2020年12月10日 12:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 12:52
眼下に小出町市街地。
返り咲いているイワカガミ・・・。
2020年12月10日 13:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/10 13:22
返り咲いているイワカガミ・・・。
ツチグリ。
2020年12月10日 13:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/10 13:25
ツチグリ。
まだ黄葉していたコシアブラ・・・。
2020年12月10日 13:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/10 13:39
まだ黄葉していたコシアブラ・・・。
下山口 林泉庵に到着。立派なお寺です。
2020年12月10日 13:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 13:48
下山口 林泉庵に到着。立派なお寺です。
立派な山門・・・。
2020年12月10日 13:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/10 13:49
立派な山門・・・。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

【山に感謝、自分に称賛を、この景色を見る為に生まれて来た・・・】

【山に登るたびに新たな発見や新しい学びがあり、山の魅力は尽きる事がありません】(by 今上天皇、元平成皇太子殿下)

クライムジャンキー(登山中毒者)でございます。

本日は 恒例のお楽しみルート 魚沼アルプスプチ馬蹄形縦走路(初冬編)を予定を変更してベリーショートバージョンでK姐さんと先輩のAさんと三人で歩いて参りました。ことし3回目です。因みにこのルートは過去に10回位歩いていますが、ソロでは無くて、同行者がいたのは初めてです。いつも 一人で寂しく歩いていましたが・・・。今回は こんなに楽しいルートを一緒に歩いて頂いて、尚且つK姐さんもAさんも喜んでくれて 僕もとても嬉しかったです。

前日までの天気予報では本日の日中は晴れと言う事で、いつもの様に大力山〜黒禿ノ頭〜笠倉山ピストン後〜駒ノ頭〜トヤノ頭〜鳴倉山〜一本杉を予定していましたが、またまた 天気予報が少し変わり、午後から雨が降る予報となったのと、黒禿ノ頭から見た笠倉山の登山道上に雪が見えたので、急遽 予定を変更して、笠倉山までのピストンは今回はカットして、黒禿ノ頭から駒ノ頭へ向かいました。

今朝は冷え込み 大力山から黒禿ノ頭までの登山道上には日が差すまでの間、霜が降りていて非常に滑りやすい状態でした。上りでしたので 何とかなりましたが、下りだったら、転倒の危険が大だったと思います。因みに黒禿ノ頭から先は霜が降りている所は少なかったですが、一昨日の雨の影響で 登山道が湿っている所が多数あり、非常に滑り安い状態でした。今回は 二回滑って大きく転倒いたしました。自慢ではありませんが、最近転び慣れたのか、上手く転べたので、当然ケガもありませんでしたし、痛くもありませんでした。まあ、転ぶときは 堪えるより、思いっきり後ろに転んだ方が安全だと思います。とにかく 後ろに転べばザックが身代わりになってくれますんで・・・。転びそうになった時に、手を出したり、足で堪えたりすると 筋を痛めたり、変な所をひねったりするんで・・・止めた方が良いと思います。

本日の魚沼市のAM7:00の気温は−0.5℃、AM8:00の気温は0.0℃、AM9:00の気温は1.0℃、AM10:00の気温は4℃、AM11:00の気温は6.5℃、PM0:00の気温は9℃、PM1:00の気温は10.5℃、PM2:00の気温は10.5℃でした。風も無かったですが、日が差すまでは非常に寒かったです。今日も下着はヒートテック上下にストレッチパンツとフリースで、展望の岩場まではウインドブレーカーも着ていました。ここから先はウインドブレーカーを脱いで 最後まで歩きました。

前半は 天気も良かったのでほぼ360度の大パノラマが見られました。刈羽三山、妙高山と火打山、北アルプス、苗場山、巻機山、飯士山、坂戸山、六万騎山、長森山、坊谷山、越後三山、荒沢岳、会津駒ケ岳、未丈ヶ岳、会津朝日岳、毛猛山塊、浅草岳、権現堂三山、守門岳、鋸山etcが良く見えました。

途中 トヤノ頭で地元の方々二名が登山道整備をなされていました。毎回歩くたびに登山道は広くなり、標柱や標識や木段やロープを設置していただいているので、感謝の言葉をお伝えしておきました。「いつも ありがとうございます。」っと・・・。

尚 今日は平日の木曜日でしたが、スタート時のAM7:00頃の駐車スペースには僕の車だけでしたが、下山時のPM2:00頃には僕の車を含めて9台停まっていました。平日ですけど、天気が良かったので、大勢の方々が登られたみたいです。来週からは雪の日が続きそうですからね・・・夏道を歩けるのは今年最後のチャンスかと…思いました。

本日お会いした人は黒禿ノ頭へ向かう稜線で我々を追い越していった男性1名、黒禿ノ頭でカップル1組とトヤノ頭で地元の方々2名だけでした。

返り咲きの花は前回と同じ所にヤマツツジとイワカガミが咲いていました。相変わらず、初夏の花のヤマツツジは いつも一番早くに日当たりの良い所に咲く所に返り咲いていました。

今回は、ショートバージョンでしたので、攣り止めと痛み止めの薬を飲みませんでした。

毎回の事ですが 標高1,000mにも満たない山々の魚沼アルプス 改めて このコースは素晴らしいと感じました。スプリングエフェメラルが咲き乱れる来春は当然来ますが、中々来れない、紅葉の綺麗な時期にも再び訪れたいと考えています。

そしていつか このコースプラス駒ノ頭を下り、桑原山、涸沢山までのフルコースを歩きたいと考えています。いつになるか分かりませんが・・・早いうちに・・・。

初冬の登山道は落葉をカサカサと踏み締めて 大好きな冬枯れた色の無い世界の中を 今日も気持ち良く歩けました。

皆さんに早く日常が戻ります様に・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら