記録ID: 2791344
全員に公開
トレイルラン
東海
安倍城周辺
2020年12月09日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:32
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 839m
- 下り
- 822m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
峠まで下る。右に下りると洞慶院。
左に増善寺への道があると思ったけど,よくわかりませんでした。
このあと少し登り返したとこに,左へ行く送電線の管理道がありました。
帰りはそっちから戻る。
左に増善寺への道があると思ったけど,よくわかりませんでした。
このあと少し登り返したとこに,左へ行く送電線の管理道がありました。
帰りはそっちから戻る。
増善寺を過ぎてどんづまりからトレイルに取り付けるかと思ってたけど,農作業してたおじさんが「行き止まりだよ」と。
どんづまりちょっと手前に左に行く道があり,そっちが正解。
そっちは行き止まりが私有地っぽくなってたけど,門の手前に左上にあがるトレイルがあり,そこから尾根に乗る。
あとは尾根に乗って,峠へ。
どんづまりちょっと手前に左に行く道があり,そっちが正解。
そっちは行き止まりが私有地っぽくなってたけど,門の手前に左上にあがるトレイルがあり,そこから尾根に乗る。
あとは尾根に乗って,峠へ。
峠〜洞慶院までの道は荒れ気味。道そのものは明瞭だけど崩壊してたりザレてたり。
この滝が出たらほぼおしまい。
大きな堰堤を巻くけど,そこも倒木でわかりにくい。
倒木の間をすり抜けるようにして堰堤の下に下りる。
この滝が出たらほぼおしまい。
大きな堰堤を巻くけど,そこも倒木でわかりにくい。
倒木の間をすり抜けるようにして堰堤の下に下りる。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する