記録ID: 2794660
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
道志山塊 道志村役場→道坂トンネル
2020年12月12日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,771m
- 下り
- 1,355m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:32
距離 16.5km
登り 1,772m
下り 1,355m
14:08
ゴール地点
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山時は道坂トンネル横にデポした自転車で役場に戻りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝日山(赤鞍ヶ岳)への登りは急登です。滑りやすい土の斜面に落ち葉が乗って降りは相当厳しそうです。このルートは登りに使うのが正解だと思います。 朝日山とブドウ岩の頭の山頂でルートが直角に曲がっているので注意。他は分かりやすいルートです。 |
その他周辺情報 | 道志の湯 市外大人 700円 低温浴槽は泡付きがありました。 http://www.doshinoyu.jp |
写真
撮影機器:
感想
初めての道志山塊。歩き初めから今倉山の間は誰とも会わず、冬枯れの明るい登山道を気持ち良く歩くことができました。
今倉山以降は多くの登山者にお会いしました。展望が良い赤岩、二十六夜山を目的に道坂トンネルから歩く人が多いためだと思います。
このところ、落葉した道を歩くのにハマってしまったようです(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する