記録ID: 279474
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳
2013年03月23日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 279m
- 下り
- 276m
コースタイム
11:50 北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
(坪庭)
12:25 北横岳ヒュッテ 12:50
13:05 北横岳 南峰
13:10 北横岳 13:20
(坪庭)(雪遊び20分)
14:40 北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
(坪庭)
12:25 北横岳ヒュッテ 12:50
13:05 北横岳 南峰
13:10 北横岳 13:20
(坪庭)(雪遊び20分)
14:40 北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
撮影機器:
感想
ツアー登山。雪山入門の3回目。
今回は首都高と中央道の最初で少し渋滞があったが、大きな遅延もなく北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅に到着。ここから100人乗のゴンドラ(我々ツアー登山者で通勤電車状態)で山頂駅へ。山頂駅でアイゼンをつけて出発。坪庭を抜けると、折り返しの道を登っていく。傾斜はそれほどない。あっという間に北横岳ヒュッテに到着。ここで30分ほどの昼食休憩。休憩中に7ツ池に行ってみる。踏み跡をたどっていくと少し広いところに出る。近くにあった看板で7ツ池だろうとは思ったが、どこが池なのかもわからない状態。北横岳ヒュッテからは登りが少し急になるが、すぐに南峰に到着。南八ヶ岳がきれに見える。ここから北峰はすぐだ。南峰、北峰ともに風が少し吹いていたが、寒くて我慢できないということもなく、しばし山頂を楽しんで下山。南峰からの下山開始時の正面の南八ヶ岳の景色もきれいだった(登るときは振り返る余裕がなかった)。坪庭をとおって山頂駅の少し手前でみんなで行き遊び。雪面を滑ったりして遊ぶ。
登山としては少し物足りない行程だったが、今回も雪山の景色は楽しむことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1144人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する