ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 279654
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

須磨アルプス(須磨名水の森尾根コース~須磨アルプス~高尾山〜水野町) )

2013年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:38
距離
6.6km
登り
359m
下り
369m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
山陽電鉄月見山10:33-須磨名水の森入り口10:47-尾根取付10:57-全縦走路合流11:49-須磨アルプス11:51-高尾山11:59-須磨名水の森入り口12:39-R須磨海浜公園13:11
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
天候 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
晴れ 8〜10℃
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
行き:山陽電鉄 月見山
帰り:JR 須磨海浜公園
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
山陽電鉄月見山駅から住宅街を通って、月見山の阪神高速の下をテクテク歩く。須磨離宮公園で遊ぶ家族連れの声がこだまする。
2013年03月24日 10:44撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 10:44
山陽電鉄月見山駅から住宅街を通って、月見山の阪神高速の下をテクテク歩く。須磨離宮公園で遊ぶ家族連れの声がこだまする。
須磨名水の森の入り口。二度目の訪谷。
2013年03月24日 10:46撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 10:46
須磨名水の森の入り口。二度目の訪谷。
祠を過ぎ水野第二堰堤を左に巻き谷の合流点の真ん中の尾根を登る。左俣は天王池のある天井谷、右俣は須磨アルプス馬の背に突き上げる谷。
2013年03月24日 10:53撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 10:53
祠を過ぎ水野第二堰堤を左に巻き谷の合流点の真ん中の尾根を登る。左俣は天王池のある天井谷、右俣は須磨アルプス馬の背に突き上げる谷。
尾根に取り付き振り返ったところ。
2013年03月24日 10:56撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 10:56
尾根に取り付き振り返ったところ。
左俣。結構な高度感がある。
2013年03月24日 10:57撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 10:57
左俣。結構な高度感がある。
しばらく落ち葉の積もる急登を行く。
2013年03月24日 11:01撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 11:01
しばらく落ち葉の積もる急登を行く。
踏み跡は明確。照葉樹林が続くので遠望はきかない。
2013年03月24日 11:09撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 11:09
踏み跡は明確。照葉樹林が続くので遠望はきかない。
そんな中でもたまに木々の隙間から須磨アルプスが見える。
2013年03月24日 11:18撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 11:18
そんな中でもたまに木々の隙間から須磨アルプスが見える。
天井川谷側はずっと急な斜面が続く。
2013年03月24日 11:20撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 11:20
天井川谷側はずっと急な斜面が続く。
適度なアップダウンで快適な尾根道。
2013年03月24日 11:23撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 11:23
適度なアップダウンで快適な尾根道。
掴めば剥離する岩場を超えていく。
ザラザラの岩群なので滑らなように登る。
2013年03月24日 11:32撮影 by  SO-02E, Sony
3
3/24 11:32
掴めば剥離する岩場を超えていく。
ザラザラの岩群なので滑らなように登る。
岩場の上から神戸市街がきれいに俯瞰できる。照葉樹林帯で視界がきかなったので遠望がきくと気持ちいい。
2013年03月24日 11:39撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 11:39
岩場の上から神戸市街がきれいに俯瞰できる。照葉樹林帯で視界がきかなったので遠望がきくと気持ちいい。
全縦の少し南の枝道に合流。
2013年03月24日 11:42撮影 by  SO-02E, Sony
1
3/24 11:42
全縦の少し南の枝道に合流。
急峻な岩場と住宅街が共存する須磨アルプス。
2013年03月24日 11:44撮影 by  SO-02E, Sony
2
3/24 11:44
急峻な岩場と住宅街が共存する須磨アルプス。
馬の背、東山を俯瞰。前方の東山から南に伸びる尾根を下山する予定。
2013年03月24日 11:47撮影 by  SO-02E, Sony
1
3/24 11:47
馬の背、東山を俯瞰。前方の東山から南に伸びる尾根を下山する予定。
馬の背から須磨アルプスを振り返る。
2013年03月24日 11:52撮影 by  SO-02E, Sony
2
3/24 11:52
馬の背から須磨アルプスを振り返る。
2013年03月24日 11:52撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 11:52
2013年03月24日 11:55撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 11:55
東山山頂から南に延びる尾根を下る。
2013年03月24日 12:11撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 12:11
東山山頂から南に延びる尾根を下る。
この尾根も踏み跡は明確。
2013年03月24日 12:14撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 12:14
この尾根も踏み跡は明確。
ここも照葉樹林が多いので眺望は望めないが、たまに木々の隙間から須磨アルプスが見える。
2013年03月24日 12:16撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 12:16
ここも照葉樹林が多いので眺望は望めないが、たまに木々の隙間から須磨アルプスが見える。
美味しそうな脇道に引きづりこまれないよう・・・
2013年03月24日 12:23撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 12:23
美味しそうな脇道に引きづりこまれないよう・・・
枝道に浮気することのないよう・・・
2013年03月24日 12:27撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 12:27
枝道に浮気することのないよう・・・
主稜線を忠実に進む。
2013年03月24日 12:27撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 12:27
主稜線を忠実に進む。
2013年03月24日 12:29撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 12:29
それにしても脇道が多い。ほとんどの支尾根に踏み跡がある。この先を25000で確認すると等高線が恐ろしく込み合っているが大丈夫なんだろうか?
2013年03月24日 12:30撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 12:30
それにしても脇道が多い。ほとんどの支尾根に踏み跡がある。この先を25000で確認すると等高線が恐ろしく込み合っているが大丈夫なんだろうか?
ひたすら主尾根を行く。
2013年03月24日 12:30撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 12:30
ひたすら主尾根を行く。
右斜面下に水野第二堰堤が見えてくる。出口は近い。
2013年03月24日 12:35撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 12:35
右斜面下に水野第二堰堤が見えてくる。出口は近い。
須磨名水の森入り口の橋のところに出た。早春のお手軽ハイキングだった。
2013年03月24日 12:39撮影 by  SO-02E, Sony
3/24 12:39
須磨名水の森入り口の橋のところに出た。早春のお手軽ハイキングだった。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック30L(1) ザックカバー(1) 飲料水(2) ストーブ(1) クッカー(1) ガス(1) ソフトシェル(1) ヘッドランプ(1) 雨具(1) レスキューシート(1) ホイッスル(1) ナイフ(1) 救急用品(1) スマートフォン(1) スマートフォン予備バッテリー(1) 手袋(1) スリング(3) カラビナ(3) サングラス(1) 裁縫用具(1) ビタミン剤 非常食(1) ハーネス(1)

感想

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
天気予報では曇りだったのに、いいお天気だったので前々から気になっていた須磨名水の森のバリエーションルートを歩くことにした。
低山だが、きれいな谷・やせ尾根・急峻な岩場がある手軽な冒険コースだ。
全縦に入ると人の多さに閉口するが、それ以外は静かでのんびり歩ける。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2199人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら