ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2799486
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

【竜ヶ岳】この一瞬のために(本栖湖キャンプ場〜竜ヶ岳〜東海自然歩道〜本栖湖キャンプ場)

2020年12月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
14.0km
登り
708m
下り
711m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:36
合計
5:35
5:34
5
本栖湖キャンプ場駐車場
5:39
5:39
54
6:33
6:33
32
7:15
7:44
33
8:17
8:22
16
10:57
10:59
10
11:09
本栖湖キャンプ場駐車場
寒いので、登りは汗をかかないようにペースコントロール。
下山時、本栖湖湖畔に立ち寄っているため、キャンプ場からの時間がかかっています。
天候 晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き、帰りとも河口湖ICから本栖湖キャンプ場駐車場まで約20km。
明け方の交通量が少ない時間帯はあっという間。
電光掲示板・車載の外気温表示でいずれも-1℃。
この日はドライなコンディションでしたが。これからは凍結も気をつけたほうがいい季節。
当方、すでにスタッドレス装着済み。

05:15頃に到着。
その時点では20台くらい。
帰りには倍くらいには増えていた印象も、かなり広いので余裕あり。
コース状況/
危険箇所等
◆本栖湖キャンプ場〜竜ヶ岳
・最初はキャンプ場中を通ります。ダイヤモンド富士目的の場合、日の出前の暗い中の出発ですが、登山道までの標識はしっかりしています。
・何日か雨や雪もなかったため、道はドライで歩きやすいコンディション。
・山頂はざっと数えて40名の大賑わい。もっとも、広い山頂なのでかなり余裕。

◆竜ヶ岳〜東海自然歩道〜本栖湖キャンプ場
・竜ヶ岳から端足峠までは急な下り。
・東海自然歩道は多少のアップダウンはあるも、平坦な道。ノンビリ歩きにはいいところです。
暗いうちから登り始め、明るくなってきたところでのこの日の初富士。左上に見える三日月がきれいでした。
2020年12月13日 06:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6
12/13 6:13
暗いうちから登り始め、明るくなってきたところでのこの日の初富士。左上に見える三日月がきれいでした。
って、ちょっと歩いているうちに富士山は雲の中にお隠れに・・・
2020年12月13日 06:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/13 6:28
って、ちょっと歩いているうちに富士山は雲の中にお隠れに・・・
まあ、まだ時間もあるし、晴れるときゃ晴れるし、ダメなときゃダメだしと歩いているうちに、再び富士山が顔をのぞかせてきました。
2020年12月13日 06:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/13 6:42
まあ、まだ時間もあるし、晴れるときゃ晴れるし、ダメなときゃダメだしと歩いているうちに、再び富士山が顔をのぞかせてきました。
ほどなく山頂付近の雲は取れて、下には雲海が広がる絶好のコンディションに。
2020年12月13日 06:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
12/13 6:49
ほどなく山頂付近の雲は取れて、下には雲海が広がる絶好のコンディションに。
ひろ〜い山頂が見えてきました。
2020年12月13日 07:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
12/13 7:04
ひろ〜い山頂が見えてきました。
北側も開けて、眼下に本栖湖、奥には奥秩父の山塊。
2020年12月13日 07:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/13 7:05
北側も開けて、眼下に本栖湖、奥には奥秩父の山塊。
山頂登頂。ダイヤモンド富士の時間まではまだ20分近くあり、寒い中を待ちます・・・
2020年12月13日 07:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
12/13 7:17
山頂登頂。ダイヤモンド富士の時間まではまだ20分近くあり、寒い中を待ちます・・・
毛無山。
2020年12月13日 07:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
12/13 7:15
毛無山。
南アルプス方面ですが、雪少なっ!
2020年12月13日 07:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
12/13 7:16
南アルプス方面ですが、雪少なっ!
雲海に浮かぶ富士山。なかなかにいいコンディションに恵まれました。
2020年12月13日 07:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
12/13 7:18
雲海に浮かぶ富士山。なかなかにいいコンディションに恵まれました。
太陽が出てくる前の、後ろから照らされる感じも素晴らしい。
2020年12月13日 07:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
12/13 7:33
太陽が出てくる前の、後ろから照らされる感じも素晴らしい。
太陽が顔を出すと同時に山頂は歓声。
2020年12月13日 07:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
12/13 7:35
太陽が顔を出すと同時に山頂は歓声。
こういうときに出てくる言葉はシンプル、素晴らしい!の一言!
2020年12月13日 07:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11
12/13 7:35
こういうときに出てくる言葉はシンプル、素晴らしい!の一言!
昇ってくるにつれて山頂の輝きは増してきます。
2020年12月13日 07:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8
12/13 7:36
昇ってくるにつれて山頂の輝きは増してきます。
この瞬間を見るためだけに登ってくる価値は十分。
2020年12月13日 07:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
12/13 7:36
この瞬間を見るためだけに登ってくる価値は十分。
刻一刻と見え方が変わってきます。
2020年12月13日 07:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6
12/13 7:36
刻一刻と見え方が変わってきます。
一番、輝きを増した瞬間。いやあ、来てよかった〜(^^♪
2020年12月13日 07:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
12/13 7:36
一番、輝きを増した瞬間。いやあ、来てよかった〜(^^♪
太陽がすべて顔をのぞかせるまで、わずか2分程度。
2020年12月13日 07:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6
12/13 7:38
太陽がすべて顔をのぞかせるまで、わずか2分程度。
さて、この一瞬を十分に堪能して先に進みます。
2020年12月13日 07:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
12/13 7:44
さて、この一瞬を十分に堪能して先に進みます。
南アルプスもだいぶ明るくなっていました。
2020年12月13日 07:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
12/13 7:46
南アルプスもだいぶ明るくなっていました。
下りの樹林帯から、奥には本栖湖。
2020年12月13日 08:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
12/13 8:02
下りの樹林帯から、奥には本栖湖。
ダイヤモンド富士の瞬間から20分程度で、すっかり違う風景に。これはこれで素晴らしい。
2020年12月13日 08:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
12/13 8:06
ダイヤモンド富士の瞬間から20分程度で、すっかり違う風景に。これはこれで素晴らしい。
向いは多少、雲が出てきました。こっちにも
2020年12月13日 08:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
12/13 8:06
向いは多少、雲が出てきました。こっちにも
しばらくは笹の急な下り。
2020年12月13日 08:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
12/13 8:06
しばらくは笹の急な下り。
端足峠。ここから東海自然歩道方面へ。
2020年12月13日 08:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
12/13 8:18
端足峠。ここから東海自然歩道方面へ。
振り返ると木々の向こうに竜ヶ岳。
2020年12月13日 08:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
12/13 8:19
振り返ると木々の向こうに竜ヶ岳。
冬枯れの平坦な道。
2020年12月13日 08:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
12/13 8:46
冬枯れの平坦な道。
道のメンテナンスはしっかりと。
2020年12月13日 09:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
12/13 9:01
道のメンテナンスはしっかりと。
う〜ん、走りてぇ・・・
2020年12月13日 09:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
12/13 9:25
う〜ん、走りてぇ・・・
割石峠。峠って感じではありませんでした。道路に出ると雰囲気違うのかな?
2020年12月13日 09:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
12/13 9:29
割石峠。峠って感じではありませんでした。道路に出ると雰囲気違うのかな?
だいぶ雲海もなくなった富士山。にしても、富士山も雪が少ないなあ。11月にはいったん白くなっていましたが、しばらく降らないううちに溶けてしまったのか。
2020年12月13日 09:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
12/13 9:35
だいぶ雲海もなくなった富士山。にしても、富士山も雪が少ないなあ。11月にはいったん白くなっていましたが、しばらく降らないううちに溶けてしまったのか。
広い平坦道。う〜ん、走りたくなる・・・
2020年12月13日 09:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
12/13 9:58
広い平坦道。う〜ん、走りたくなる・・・
すっきりした冬空と竜ヶ岳。
2020年12月13日 10:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
12/13 10:00
すっきりした冬空と竜ヶ岳。
いったん、国道横に出てから再びハイキングコースへ。
2020年12月13日 10:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
12/13 10:34
いったん、国道横に出てから再びハイキングコースへ。
下山後は本栖湖湖畔に。
2020年12月13日 11:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
12/13 11:05
下山後は本栖湖湖畔に。
この時点でまだ午前中でしたが、充実した山歩きでした♪
2020年12月13日 11:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
12/13 11:05
この時点でまだ午前中でしたが、充実した山歩きでした♪
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(26L) ザックカバー レインウェア フリース 帽子 手袋 ストック ヘッドランプ ライター 地図 スマホ カメラ ロールペーパー 救急用品 予備靴ひも 携帯簡易トイレ 保険証 タオル

感想

秋に竜ヶ岳に行ったという山友の話を聞いて、久しぶりにダイヤモンド富士を見に行きたいなあ、と思っていました。
ちょうどSeaRex2-kazu2さんと登っているときに話をしたところ、「行ってみたい」と。
思惑一致したら、行くしかないよね♪
ってことで、個人的には6年ぶり2度目のダイヤモンド富士登山でした。

思っていた以上に人が多い山頂。
太陽が顔をのぞかせると、いい年したオッサンが二人して興奮。
写真だけでは伝わりづらい感動。
いくつになっても、自然に感動できるというのはいいことでしょう。
世の中騒がしい時期ではありますが、こういう風景は心を洗われます。

自宅から本栖湖キャンプ場まで2時間弱、登山口から山頂まで2時間の道のり。
ダイヤモンド富士自体は一瞬のできごとですが、それだけのために登ってくる価値は十分あります。
とりあえず、来年の年賀状の写真は決まりましたw

ダイヤモンド富士を堪能したあとは、のんびりと東海自然歩道から下山。
人の少ない(というか、端足峠から先は誰にも会わず・・・)森歩きを楽しみました。

にしても、富士山といい、南アルプスといい、雪が少ないのが気になりました。
といっているうちに、日本海側はとんでもない降り方をしていますが・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら