ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2806031
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山 今シーズン初シモバシラ

2020年12月19日(土) 〜 2020年12月20日(日)
 - 拍手
tarancho その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:02
距離
18.9km
登り
1,038m
下り
1,021m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:45
休憩
1:40
合計
4:25
6:50
5
6:55
6:55
15
7:10
7:10
15
7:25
7:25
7
7:32
7:32
6
7:38
7:38
7
7:45
7:48
16
8:04
8:22
5
8:27
8:35
14
8:49
8:49
19
9:08
9:09
5
9:14
9:15
6
9:21
9:21
4
9:25
10:28
6
10:34
10:35
11
10:46
10:46
12
10:58
10:58
7
11:05
11:10
5
2日目
山行
1:51
休憩
0:42
合計
2:33
9:28
4
9:32
9:32
8
9:40
9:40
6
9:46
9:46
17
10:03
10:03
7
10:26
11:01
17
11:18
11:22
6
11:28
11:28
4
11:32
11:32
12
11:44
11:44
6
11:50
11:50
6
11:56
11:57
3
12:00
12:01
0
12:01
ゴール地点
宿泊はしていませんが、ルートが連続しているので一つの記録に纏めました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
初日はピックップして頂いて高尾山口。帰りは高尾山口から電車。
二日目は電車で高尾山口駅。ー
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。6号路は12月後半から工事の為通行止になるようです。
その他周辺情報 高橋家は只今、冬季休業中でした。残念。
高尾山口駅近くの駐車場からのスタートです。
2020年12月19日 06:48撮影 by  SOV37, Sony
12/19 6:48
高尾山口駅近くの駐車場からのスタートです。
日の出ですね。
2020年12月19日 07:05撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:05
日の出ですね。
Iくん、頑張れ(笑)
2020年12月19日 07:06撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:06
Iくん、頑張れ(笑)
日が当たってきました。
2020年12月19日 07:07撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:07
日が当たってきました。
やっと太陽が見えてきたって感じですね。
2020年12月19日 07:08撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:08
やっと太陽が見えてきたって感じですね。
ここも良い感じの朝日です。
2020年12月19日 07:09撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:09
ここも良い感じの朝日です。
あんまり見たことがなかったので写真に納めておきましょう。
2020年12月19日 07:14撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:14
あんまり見たことがなかったので写真に納めておきましょう。
TさんがIくんを励している感じかな。
2020年12月19日 07:14撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:14
TさんがIくんを励している感じかな。
おお。紅葉が残ってる。
2020年12月19日 07:15撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:15
おお。紅葉が残ってる。
写真を撮る人を撮ります。
2020年12月19日 07:16撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:16
写真を撮る人を撮ります。
こんな道だったか。なんか新鮮だな〜
2020年12月19日 07:18撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:18
こんな道だったか。なんか新鮮だな〜
あれ、これは何を撮ったんだったかな。
2020年12月19日 07:23撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:23
あれ、これは何を撮ったんだったかな。
良い天気だけど、少し雲がある感じですね。
2020年12月19日 07:27撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:27
良い天気だけど、少し雲がある感じですね。
スカイツリーもバッチリです。
2020年12月19日 07:28撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:28
スカイツリーもバッチリです。
枝が特徴的な木ですね。
2020年12月19日 07:32撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:32
枝が特徴的な木ですね。
高尾山の文字ってここにあったかな…
2020年12月19日 07:36撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:36
高尾山の文字ってここにあったかな…
108段の階段を登ります。
2020年12月19日 07:39撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:39
108段の階段を登ります。
ここは紅葉が凄いですね。
2020年12月19日 07:49撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:49
ここは紅葉が凄いですね。
ここだけ、見事に紅葉が残っていました。
2020年12月19日 07:50撮影 by  SOV37, Sony
12/19 7:50
ここだけ、見事に紅葉が残っていました。
小いけどシモバシラが見られました。
2020年12月19日 08:02撮影 by  SOV37, Sony
12/19 8:02
小いけどシモバシラが見られました。
これも小さいな。
2020年12月19日 08:03撮影 by  SOV37, Sony
12/19 8:03
これも小さいな。
ちょっとピンボケしちゃった。
2020年12月19日 08:03撮影 by  SOV37, Sony
12/19 8:03
ちょっとピンボケしちゃった。
これは、なかなか良い形。でも小さい。
2020年12月19日 08:03撮影 by  SOV37, Sony
12/19 8:03
これは、なかなか良い形。でも小さい。
小さいけど、シモバシラっぽい形です。
2020年12月19日 08:04撮影 by  SOV37, Sony
12/19 8:04
小さいけど、シモバシラっぽい形です。
「マクスをつけましょう。」って事なのでマスクをつけます。
2020年12月19日 08:06撮影 by  SOV37, Sony
12/19 8:06
「マクスをつけましょう。」って事なのでマスクをつけます。
山頂です。
2020年12月19日 08:07撮影 by  SOV37, Sony
12/19 8:07
山頂です。
富士山もバッチリです。
2020年12月19日 08:09撮影 by  SOV37, Sony
12/19 8:09
富士山もバッチリです。
ちょっと場所を変えて。数メートルの移動です。
2020年12月19日 08:10撮影 by  SOV37, Sony
12/19 8:10
ちょっと場所を変えて。数メートルの移動です。
三角点にタッチ。
2020年12月19日 08:19撮影 by  SOV37, Sony
12/19 8:19
三角点にタッチ。
紅葉台の北側は殆どシモバシラはありませんでした。これも溶けそうな感じ。
翌日は凄いシモバシラができていたようです。
2020年12月19日 08:36撮影 by  SOV37, Sony
12/19 8:36
紅葉台の北側は殆どシモバシラはありませんでした。これも溶けそうな感じ。
翌日は凄いシモバシラができていたようです。
かやの木の枝。
2020年12月19日 09:00撮影 by  SOV37, Sony
12/19 9:00
かやの木の枝。
Tさんが吊り橋を歩いた事がないというので来たのですが、実は歩いた事があったそうです。
2020年12月19日 09:07撮影 by  SOV37, Sony
12/19 9:07
Tさんが吊り橋を歩いた事がないというので来たのですが、実は歩いた事があったそうです。
落書は消えていますね。
2020年12月19日 09:13撮影 by  SOV37, Sony
12/19 9:13
落書は消えていますね。
この霜柱は踏んでも良いやつですね。
2020年12月19日 09:16撮影 by  SOV37, Sony
12/19 9:16
この霜柱は踏んでも良いやつですね。
てんぐ焼きを買おうと思ったのですが、まだ開店していなかったので、Kさんと天狗ビールを飲みながら開店を待ちます。午後から仕事だけど…
20×1/8=2.5時間なので大丈夫なか。
2020年12月19日 09:31撮影 by  SOV37, Sony
12/19 9:31
てんぐ焼きを買おうと思ったのですが、まだ開店していなかったので、Kさんと天狗ビールを飲みながら開店を待ちます。午後から仕事だけど…
20×1/8=2.5時間なので大丈夫なか。
天狗ドックと頂きます。
2020年12月19日 09:34撮影 by  SOV37, Sony
12/19 9:34
天狗ドックと頂きます。
日光白根山が雪を被っているのが肉眼で確認できました。写真だと無理かな。
2020年12月19日 10:04撮影 by  SOV37, Sony
12/19 10:04
日光白根山が雪を被っているのが肉眼で確認できました。写真だと無理かな。
これは飲みませんでした。一応、計算しています。午後から仕事だからね。
2020年12月19日 10:21撮影 by  SOV37, Sony
12/19 10:21
これは飲みませんでした。一応、計算しています。午後から仕事だからね。
天狗焼を購入。家族の分も購入してます。
2020年12月19日 10:26撮影 by  SOV37, Sony
12/19 10:26
天狗焼を購入。家族の分も購入してます。
高橋家で蕎麦を食べようと思っていたのにまさかの冬季休業中でした。
2020年12月19日 11:00撮影 by  SOV37, Sony
12/19 11:00
高橋家で蕎麦を食べようと思っていたのにまさかの冬季休業中でした。
TAKAO599のあたりをブラブラと。
2020年12月19日 11:04撮影 by  SOV37, Sony
12/19 11:04
TAKAO599のあたりをブラブラと。
Tさんに高尾タルトを頂きました。有り難うございます。
あ、小指の血豆が確認できますね…苦笑
初日は私はここでお別れです。仕事に戻ります。
2020年12月19日 11:16撮影 by  SOV37, Sony
12/19 11:16
Tさんに高尾タルトを頂きました。有り難うございます。
あ、小指の血豆が確認できますね…苦笑
初日は私はここでお別れです。仕事に戻ります。
翌日も高尾山口駅からのスタートです。
2020年12月20日 09:26撮影 by  SOV37, Sony
12/20 9:26
翌日も高尾山口駅からのスタートです。
今日は6号路から登りましょう。
2020年12月20日 09:37撮影 by  SOV37, Sony
12/20 9:37
今日は6号路から登りましょう。
何気に渋滞しております。
2020年12月20日 09:50撮影 by  SOV37, Sony
12/20 9:50
何気に渋滞しております。
大山橋を渡ります。小さい橋なんだよね。
2020年12月20日 10:02撮影 by  SOV37, Sony
12/20 10:02
大山橋を渡ります。小さい橋なんだよね。
何気に速いお二人。あ、同行者ではないです。
2020年12月20日 10:08撮影 by  SOV37, Sony
12/20 10:08
何気に速いお二人。あ、同行者ではないです。
沢のあたり。完全に解けているので、今日はシモバシラは無理かな…っと思ってました。
2020年12月20日 10:14撮影 by  SOV37, Sony
12/20 10:14
沢のあたり。完全に解けているので、今日はシモバシラは無理かな…っと思ってました。
階段が出てきましたね。でも、これが最後の登りなんだよね。
2020年12月20日 10:18撮影 by  SOV37, Sony
12/20 10:18
階段が出てきましたね。でも、これが最後の登りなんだよね。
あ。今日もシモバシラは見られました。昨日と同じのもありましたね。
2020年12月20日 10:24撮影 by  SOV37, Sony
12/20 10:24
あ。今日もシモバシラは見られました。昨日と同じのもありましたね。
小さいけど見られてよかった。
2020年12月20日 10:25撮影 by  SOV37, Sony
12/20 10:25
小さいけど見られてよかった。
これは、昨日は無かったやつだ。一番大きかったです。
2020年12月20日 10:25撮影 by  SOV37, Sony
12/20 10:25
これは、昨日は無かったやつだ。一番大きかったです。
ここでブランチにしましょう。
2020年12月20日 10:32撮影 by  SOV37, Sony
12/20 10:32
ここでブランチにしましょう。
大蒜をバターで香りが出るまで炒めます。
2020年12月20日 10:34撮影 by  SOV37, Sony
12/20 10:34
大蒜をバターで香りが出るまで炒めます。
鴨を投入します。コンソメキューブもね。
2020年12月20日 10:37撮影 by  SOV37, Sony
12/20 10:37
鴨を投入します。コンソメキューブもね。
水戻ししたパスタを投入です。
2020年12月20日 10:39撮影 by  SOV37, Sony
12/20 10:39
水戻ししたパスタを投入です。
パスタの色が戻って水分が飛んだら完成です。レタスで彩を(笑)
2020年12月20日 10:44撮影 by  SOV37, Sony
12/20 10:44
パスタの色が戻って水分が飛んだら完成です。レタスで彩を(笑)
頂きます。
2020年12月20日 10:45撮影 by  SOV37, Sony
12/20 10:45
頂きます。
今日も富士山はバッチリでした。
2020年12月20日 11:01撮影 by  SOV37, Sony
12/20 11:01
今日も富士山はバッチリでした。
5号路の階段を降ります。
2020年12月20日 11:02撮影 by  SOV37, Sony
12/20 11:02
5号路の階段を降ります。
今日は2号路を降ります。
2020年12月20日 11:32撮影 by  SOV37, Sony
12/20 11:32
今日は2号路を降ります。
ここは崩落箇所ですね。
2020年12月20日 11:48撮影 by  SOV37, Sony
12/20 11:48
ここは崩落箇所ですね。
高尾山口でお疲れ様でした。この後は理事会なのでアルコールはなしです。
2020年12月20日 12:01撮影 by  SOV37, Sony
12/20 12:01
高尾山口でお疲れ様でした。この後は理事会なのでアルコールはなしです。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.32kg
個人装備
歩数計 財布 コンパス バンダナか手ぬぐい 筆記具 携帯電話 時計 非常食 カトラリーセット ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途) 防寒着 手袋 耳あて

感想

うKさんから「シモバシラを見に行きませんか」とお誘いを受けた。午後から仕事が入っているけど、午前中は高尾山か仏果山にシモバシラを探しに行こうと思っていたので二つ返事でOKした。場所は高尾山になった。
もう一名、Tさんも一緒の予定だ。Tさん曰く「しもばしらは踏んで楽しむのよね(^_^)」って、そんな事したら、大炎上ですわ。「霜柱」と「シモバシラ」の違いは大きい(^^;

【起床】
04:30に起床して準備を始める。しかし気温が高いような気がする。全然寒くない…今日は無理かも…と思いつつもTさんの迎えを待つ。

Tさんにピックアップして頂きKさん宅へ向かう。Tさん宅に到着して車を降り、バイクのシートを見たら表面が氷りついていた。氷点下にはなったようだ。もしかするとシモバシラの氷花ができているかもしれない。

KさんとI君と合流し高尾山口へ向う。

【シモバシラは】
気温が高そうだったので心配していたが、本当に小さかったが、シモバシラを確認する事ができた。シモバシラの存在を知らない Tさんに見せる事ができて良かった。

【倒けた…】
帰りに高尾山の1号路で派手に倒けてしまった。その時は特に痛い場所はなかったが、帰宅してから、右手の小指に血豆ができているのを発見した。さらに左足首を軽く捻挫したようだ。しかし、整備された1号路で倒けてしまうとは…
そういえば…思い出した。以前もアスファルトの林道で倒けた事があった。

2016年12月25日(日) 記録ID: 1032411

調べてみたら4年前だった。

【血豆は…】
小指に出来た血豆だが、特に痛みはない。家内曰く「血豆は潰した方が良いって言うよね」との事。確かに私も聞いた記憶があるが、潰さない方が良いと聞いた記憶もある。調べてみたところ、特別な理由がない限り放置で良いとの事らしい。そんなわけで、放置しておく事にした。毎日写真でも撮っておくかな。

【水】
・ コーヒー 390cc
消費もコーヒーのみ

【膝】
問題なし。しかし下山時にこけて左足首を軽く捻挫…

── 二日目
二日目は6号路で登った一日目よりも気温が高いように感じたのでシモバシラは全く期待していなかったが、同じシモバシラが残っていたし、大きなシモバシラもできていた。

【コンソメパスタ】
メタルめしさんで公開されていたレシピを山ごはん用にアレンジしてみました。元々はスープパスタだったのですが我が家の冷蔵庫の食材の在庫状況を鑑みて今回のようなレシピになりました。

▼食材
・ パスタ 100グラム(予め焼酎ボトルで水戻ししながら運びます)
・ 鴨肉の燻製(たまたま我が家の冷蔵庫にあっただけです。オリジナルは粗挽きウインナー 2本です)
・ コンソメキューブ 1個(スープパスタの場合は2個)
・ バター 適宜(もちろんオリーブオイルでも良い)
・ 大蒜 1かけ(今回はチューブを使っちゃいました)
・ レタス 少々
オリジナルメニューではトマトも使いますが我が家の冷蔵庫に無かったので省略しています。
▼作り方
1. パスタを半分に折って焼酎ボトルに入れてヒタヒタに水を張ります。暫くするとパスタが柔らかくなりますので蓋をして運びます。
2. 現地にて大蒜とバターをクッカーに入れて香りが出るまで加熱します。3. 今回は我が家の冷蔵庫に大蒜が無かったのでチューブを使いましたが本当は現地でスライスした方が良いです。
4. 鴨肉とコンソメキューブと水戻ししたパスタを入れて加熱します。
5. パスタの色が戻って水分が適度に飛んだら完成です。
6. レタスを添えて頂きます。

今回は冷蔵庫の在庫に合わせてアレンジしましたが次回はスープパスタでも試してみたいですね。
因みに今回のパスタは水戻しには微妙でしたね。乳化具合は良かったのですが…
やっぱり茹で時間は7分以上の方が良さそうです。6分でも大丈夫なのも結構あるんですけどね。

【水】
・ コーヒー 390cc
消費もコーヒーのみ

【膝】
問題なし。足首の捻挫は痛みはあるが歩けない程ではない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら