記録ID: 280960
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日の出山(即清寺駐車場〜吉野山園地〜三室山〜日の出山〜即清寺駐車場)
2013年03月29日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 908m
- 下り
- 897m
コースタイム
11:40即清寺駐車場〜11:45吉野山園地・登山口〜11:50吉野山園地〜12:48奥の院〜13:11三室山山頂〜13:29梅ノ木峠〜14:39日の出山山頂〜15:18日の出山出発〜16:20アタゴ尾根分岐〜16:52厳の金比羅神社(琴平神社)〜17:27下山口〜17:33即清寺駐車場
*GPSログは吉野山遊地登山口〜下山口まで取得
*GPSログは吉野山遊地登山口〜下山口まで取得
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はない。 案内板も多く設置されているので迷うような箇所もない。 |
写真
感想
日の出山に登ってきました。
この日は奥多摩方面に行こうと思っていたが、寝過ごしてしまい、遅くても手軽に登れるところに登ってきました。
歩きやすい道で初心者向けです。
この山は今年に入って二回目。
軽く体を動かしたかったので登ってきました。
今週、火曜に奥多摩の鷹ノ巣山(1732m)に行った後なので、ずいぶんともの足りなさを感じた。
この日は雨は降っていなかったが、雲行きがあやしかった。
日の出山の山頂は展望もよく、いろいろとルートが多いので行楽シーズンの休日は混むようだが、この日は平日で雲行きがあやしかったので山頂を独り占めでした。
日の出山はケーブルカー御岳山に登って、日の出山〜梅ノ木峠〜つるつる温泉か吉野梅郷に抜ける人が多い。
日の出山から青梅・吉野梅郷に抜けるにしても、日の出・つるつる温泉や五日市・上養沢に抜けるにしても、昭文社の地図に書かれていないルートもたくさんあります。
登山者もそれなりに多く、道には多く表示板が設置されているので迷うようなところはない。
日の出山から青梅・吉野梅郷方面へはエスケープルートも多いので、子供連れや軽く体を動かしたい人にはいいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3593人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する