記録ID: 2814531
全員に公開
沢登り
丹沢
世附川 笹子屋沢
2020年12月23日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 477m
- 下り
- 456m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
脆いのでスタンスの選別や荷重方向に注意 |
写真
感想
old-diverさんとutayanさんのレコで予習させていただきました。ありがとうございました。楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人
hachimeroさん、こんにちは。いつもレコを拝見させていただいています、と言うか、hachimeroさんは凄過ぎて、自分にはあまり参考にならないというか、まに受けると大変になりそうです。自分はhachimeroさんが突っ張りで上がったと言う棚が上がれなくて、その右岸の斜面を上がりました。それにしても、確かにその上のトラロープは不思議でした。たぶんロープを固定している場所が、木の根元ではなくて上の方に固定されていた気がしてます。林業の人用でしょうかね。
old-diverさんのレコは写真もコメントも詳しく記録されているので自分も現場にいるような緊張感を味わえます。自分のは手抜きで参考にならないですし、そもそも登るスタイルが褒められたものではありません。old-diverさんが巻かれたところはすぐにわかりました。さぞかし怖い思いをされたんだろうなと。。ロープもそうですがツメの手前に石積みがあってこんな危険な場所によく積んだなとそれも不思議に思いました。お互いにボッチで沢登り、事故のないように気を付けたいですね。コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する