記録ID: 2816871
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
日程 | 2020年12月25日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り後晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間36分
- 休憩
- 13分
- 合計
- 3時間49分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2020年12月の天気図 [pdf] |
---|
写真
撮影機材:
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:548人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 1167
今年は雪の岩湧山、踏めるかなぁ。
三国山のドームって『航空路監視レーダー局舎』って書かれてる建物のことでしょうか?
たしか、現地では近すぎて上のドーム部分が全然見えなくて、ちょっとがっかりした記憶があります。
私の勘違いで、これじゃないのかな? でも他にそれらしい建物ないしなぁって。
投稿数: 739
この間、千石谷歩いたら通行止めで大回りしてきた人に何人も会いました。長い林道歩きでブツブツ言ってました。
千石谷から3本、上り下り出来る道がありプレート付けきました。
三国山のドームは泉北や南河内一帯で良く見え、あそこが三国山と確認できますね。
現地では周りが樹木で真上で見えないです。