ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2819703
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

初めての須磨アルプス (結果的に六甲全縦赤線つなぎ)

2020年12月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:35
距離
14.7km
登り
1,028m
下り
898m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:34
合計
6:04
7:15
35
7:50
8:05
5
山上遊園地
8:10
8:13
12
8:25
8:25
10
8:35
8:40
1
8:41
8:41
1
8:42
8:46
22
スーパーKOHYO
9:08
9:12
14
9:26
9:28
2
9:30
9:45
0
須磨アルプス内を往復
9:56
9:58
10
10:08
10:08
30
板宿行き中止しUターン地点
10:38
10:41
9
10:50
10:54
27
11:21
11:24
5
11:29
11:53
0
高取山(神社で昼食)
11:24
11:24
38
12:02
12:04
11
12:15
12:15
14
12:29
12:29
4
子ひつじ幼稚園
12:33
12:38
12
コープ神戸
12:50
12:50
0
12:50
ゴール地点
東山〜ひよどり駅の間は、後述の通り思い立って行ったため道の下調べをしておらず丸山の市街地で5回ぐらい道間違いしました。
「六甲全縦」の表示もありますが、その表示自体がどこに付いているかわからず、地元の方に聞きまくったうえ、ジオグラフィカを見て、やっとひよどり駅へたどり着きました。
ジオグラフィカを山の中でなく街の真ん中で動作させたのは初めてで(汗) 下調べの大切さを痛感しました。
天候 午前中 くもり、たまに薄日 午後 うすぐもり〜晴れ
この日神戸市の気温 最高11.4 最低3.7
日中は暖かだったが早朝はザックに付けたペットボトルのお茶が凍ってた(!)
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き JR山陽線 塩屋駅 (普通)
帰り 神戸電鉄 ひよどり越駅 (普通)

【大失敗】今回は須磨浦公園駅スタートの予定で大阪からJRに乗ったら、JRには須磨浦公園駅がありませんでした(並行している山陽電鉄のみ)
コース状況/
危険箇所等
よく整えられ道標も完備されています。(須磨アルプス部分は踏み外しに注意)
今日は全山縦走路の丸山地区市街地も歩きましたが、不慣れなところへ似たような交差点や曲がり角がたくさん出てきて、山より街中のほうが難所だと思いました。
その他周辺情報 おらが山(もと高倉山)のおらが茶屋は休業してますが、1階部分のトイレと屋上の展望スペースは使用可能です (建物は神戸市所有なので) 1階の飲料自販機も稼動してます。
やってもた! JRには須磨浦公園駅がなく塩屋駅からの出発に
11
やってもた! JRには須磨浦公園駅がなく塩屋駅からの出発に
街中の道を「毘沙門」の石柱(旗振山毘沙門)を頼りに進む
8
街中の道を「毘沙門」の石柱(旗振山毘沙門)を頼りに進む
いきなり須磨浦山上遊園に出た(改装工事中)
8
いきなり須磨浦山上遊園に出た(改装工事中)
振り返ると明石海峡大橋のすばらしい眺望
16
振り返ると明石海峡大橋のすばらしい眺望
すぐに旗振山 毎日登山の地元の方が多数
8
すぐに旗振山 毎日登山の地元の方が多数
コナラ、ウバメガシの静かな林を進む
7
コナラ、ウバメガシの静かな林を進む
鉄拐山(てっかいさん) 標高237mの低山だが眺望抜群
12
鉄拐山(てっかいさん) 標高237mの低山だが眺望抜群
須磨の街並みと須磨海水浴場が広がる
13
須磨の街並みと須磨海水浴場が広がる
図書館のようなおらが茶屋 2階の茶屋は現在休業中
7
図書館のようなおらが茶屋 2階の茶屋は現在休業中
もと標高291mの高倉山を200mまで削った今の山頂
13
もと標高291mの高倉山を200mまで削った今の山頂
山を削ってできた住宅街へ降りてゆく
5
山を削ってできた住宅街へ降りてゆく
こ、ここって登山道なの? しー、それは言わないお約束でしょ
12
こ、ここって登山道なの? しー、それは言わないお約束でしょ
縦走路に歯医者があるって、日本で唯一かも(笑)
7
縦走路に歯医者があるって、日本で唯一かも(笑)
しんどい階段登り 栂尾山に向け高度を稼ぐ
12
しんどい階段登り 栂尾山に向け高度を稼ぐ
階段は傾斜33度 高さ5mごとに1.5mの平場がくる設計らしい
7
階段は傾斜33度 高さ5mごとに1.5mの平場がくる設計らしい
栂尾山の頂上 ベンチと簡単な展望台がある
8
栂尾山の頂上 ベンチと簡単な展望台がある
通過してきた山を一望する 中央白いビルがおらが茶屋
9
通過してきた山を一望する 中央白いビルがおらが茶屋
横尾山を経ていよいよ須磨アルプスへ
15
横尾山を経ていよいよ須磨アルプスへ
道は整えられているが、踏み外せば終わりの箇所多数
13
道は整えられているが、踏み外せば終わりの箇所多数
年内探訪が出来てご機嫌のオヤヂ 撮影ありがとうございました。
18
年内探訪が出来てご機嫌のオヤヂ 撮影ありがとうございました。
アルプス区間だけ2往復してしまった(ぉぃ)
13
アルプス区間だけ2往復してしまった(ぉぃ)
続いて東山へ お飾りが新年バージョンだった
10
続いて東山へ お飾りが新年バージョンだった
アルプスを振り返る この部分だけ荒々しい岩山って不思議だ
11
アルプスを振り返る この部分だけ荒々しい岩山って不思議だ
板宿への下山を思い直し横尾の住宅街に下りたが、、
6
板宿への下山を思い直し横尾の住宅街に下りたが、、
団地で道がわからず近所の方に聞きまくる
5
団地で道がわからず近所の方に聞きまくる
こ、これって縦走路なの? それを言っちゃおしまいでしょ
9
こ、これって縦走路なの? それを言っちゃおしまいでしょ
地名や駅名にもなっている妙法寺 真言宗の古刹だ
6
地名や駅名にもなっている妙法寺 真言宗の古刹だ
妙法寺から1分 丸山内科を右に曲がるとローソンあり
7
妙法寺から1分 丸山内科を右に曲がるとローソンあり
加藤文太郎も登っただろう、高取山のプチ岩場
7
加藤文太郎も登っただろう、高取山のプチ岩場
荒熊神社着 こちらに高取山の三角点あり
7
荒熊神社着 こちらに高取山の三角点あり
やっと日差しがでた 鳥居をくぐって進む
8
やっと日差しがでた 鳥居をくぐって進む
メジロが水場で休憩中 寒くても動きは活発
16
メジロが水場で休憩中 寒くても動きは活発
高取山は三角点と頂上が別 こちらも巻かずに登る
6
高取山は三角点と頂上が別 こちらも巻かずに登る
頂上の石碑にごあいさつ
8
頂上の石碑にごあいさつ
高取神社にも参拝 もうお正月の飾り付けだった
8
高取神社にも参拝 もうお正月の飾り付けだった
こちらも眺望抜群 はるかにポートタワーをのぞむ
9
こちらも眺望抜群 はるかにポートタワーをのぞむ
振り返ると、須磨アルプスの後ろに明石海峡大橋が!
8
振り返ると、須磨アルプスの後ろに明石海峡大橋が!
時間も良いので昼食を・・うーむ変わりばえせんな(笑)
10
時間も良いので昼食を・・うーむ変わりばえせんな(笑)
月見茶屋を通過 大正12年の創業と!
8
月見茶屋を通過 大正12年の創業と!
真っ直ぐ行きそうな安井茶屋分岐点 広場へ入りトイレ横を左へ
7
真っ直ぐ行きそうな安井茶屋分岐点 広場へ入りトイレ横を左へ
全縦史に伝説を残すカラオケ黒帯 ママは開店前の掃除中だった
8
全縦史に伝説を残すカラオケ黒帯 ママは開店前の掃除中だった
子ひつじ幼稚園から先の市街地が最大の難所
7
子ひつじ幼稚園から先の市街地が最大の難所
コープ神戸で飲料、おやつ購入 付近にコンビニがないので助かる
6
コープ神戸で飲料、おやつ購入 付近にコンビニがないので助かる
大ネコもソーシャルディスタンスを重視
10
大ネコもソーシャルディスタンスを重視
思わず登ってしまいそうだがここは右 ん、見た事ある景色?
8
思わず登ってしまいそうだがここは右 ん、見た事ある景色?
どこかで見た事ある思ったら青谷道入口(左)に似た景色が
8
どこかで見た事ある思ったら青谷道入口(左)に似た景色が
地元企業さんがトイレをおいて下さっている、感謝!
8
地元企業さんがトイレをおいて下さっている、感謝!
ひよどり越駅に着き分割全縦完了 全縦路続きはホーム右の細道だ
8
ひよどり越駅に着き分割全縦完了 全縦路続きはホーム右の細道だ
なぜか塗装がボロボロに剥げた電車で帰宅 楽しい年納めの山行だった
15
なぜか塗装がボロボロに剥げた電車で帰宅 楽しい年納めの山行だった

感想

ご覧いただきありがとうございます。

年末になって初めて須磨アルプスへ行ってきました。併せて、板宿へ下山する予定を途中で変更し、ひよどり駅まで歩いて六甲全縦の未踏期間赤線つなぎをしてきました。

私は大阪でもいちばん南部に住んでいるため、六甲へ行くにも手近な芦屋川や岡本〜六甲あたりから登るのがほとんどで、西部は市が原〜ひよどり間を2回ほど行ったぐらい、、
自宅から2時間以上かかるそれより西は、まったく未踏のままでした。
今回の須磨アルプスも、ヤマレコに加入して皆さんのレコを目にするようになるまで全山縦走路の一部になっているとは知らず、蓬莱峡みたいに別の場所にある名所だろうと思っていたぐらいです(ぉぃ)

今年になって、ご実家が兵庫区にある取引先の方から須磨アルプスのことを詳しくうかがい、穂高湖やシェール槍へ行ったことだしアルプスつながりで何とか年内にこちらへも、と考え、感染症予防対策を強化したうえで初めての須磨アルプス行きとなったところです。

道中ではこの方面の電車に乗りなれず、当然に須磨浦公園スタートのつもりで行ったらJRには駅がありません(JRのほうは須磨浦公園ではなく須磨浦「海浜」公園駅)
ひと駅だけ山電に乗り換えるのもめんどうなので「加藤文太郎さんにならって塩屋から登ろう」と塩屋スタートになりましたが、初めて行った須磨アルプスはすばらしく、いったん端まで行ってから岩場部分だけ往復してしまいました(笑)
周辺の部分だけ見ていたら、北アの岩場と大きく変わらず本当にアルプスそのものですね。
ここで写真を撮り「北アへ行ってきました」と言ってもわからないぐらいです。もっとも回りにマンションや住宅街が写り込むのが興ざめですが(笑)

また、今回は板宿商店街に寄りたくて東山から板宿に向けて降りていたのですが、途中で「待てよ、東山からひよどり駅まで行けば、分割縦走だが六甲全縦したことになるのでは?」と思いつきました。
そう、宝塚(あるいは西宮北口)とひよどり駅の間は、いろいろな機会に歩いているので、今日このタイミングで塩屋からひよどりをつなげば分割縦走完了になります。
でも、思いついたのが東山からかなり降りてからなので正直どうしようかと迷いましたが、決死の覚悟で登り返し(笑)横尾の住宅地からひよどり越駅までを歩いて、赤線つなぎを終えました。

昨年は後立山の分割縦走(白馬大池-扇沢)にひと区切りをつけたので、今年もこうした足跡を残す区間を増やせてよかったと思います。
年初からのコロナ騒ぎで、2020年の登山は自由にならないことも多く、またこの先も予想できない部分が多くて先行き不透明ですが、来年もできる限りのコロナ対策をして、山行きをまた生活を楽しんでいきたいと思います。

2021年が皆さまにとってよりよい年になりますよう! 来年もまた、よろしくお願いいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
山電須磨浦公園駅〜神鉄鵯越駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら