記録ID: 2820454
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
竜ヶ岳【本栖キャンプ場からピストン】
2020年12月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 607m
- 下り
- 603m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:17
距離 7.2km
登り 608m
下り 608m
8:59
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
装備
個人装備 |
SALEWA MS CLOW GTX
|
---|
感想
ダイヤモンド富士の季節になったので、昨年見ることができなかったダイヤモンド富士を見に行きました。
氷点下5℃くらいの中、満天の星の下、車から出て歩き出します。
キャンプ場内をしばらく歩き、すぐに登山道に入り、急登を登って行くと、富士山の方角の空が明るく、そして赤く染まってきました。
急登が終わると、笹原の道が続くので、シルエットの富士山をずっと見ながら、頂上に向けてつづら折りの道を登って行きます。
頂上に着くころには、完全に夜が明けて、空は青く、高く澄んでいました。
西側の南アルプスも、北部から南部まで屏風のように一望でき、とても恵まれた天気です。
太陽が昇ってくるのを頂上でしばらく待ちましたが、風もなく、とても過ごしやすい天候でした。
太陽が富士山の頂上から姿を現し、頂上にいるみんながカメラを構えて、ダイヤモンド富士に向かいます。
太陽はあっという間に富士山から登り切り、神々しい時間はあっという間でした。
下山は、スタスタと歩き、無事に駐車場まで戻ることができました。
凍結がなかったので、アイゼンも使わず、とても歩きやすかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する