ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2826977
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

金時山、明神ヶ岳、明星ヶ岳、塔ノ峰〜2020年登り納め

2020年12月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:04
距離
20.1km
登り
1,273m
下り
1,957m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
1:12
合計
6:59
7:10
25
7:35
7:39
14
7:53
7:53
28
8:21
8:25
11
8:36
8:36
11
8:47
8:47
31
9:18
9:18
15
9:33
9:36
51
10:27
10:27
3
10:30
10:37
8
11:01
11:01
29
11:30
11:30
1
11:31
12:15
43
12:58
12:58
10
13:08
13:08
12
13:20
13:30
23
13:53
13:53
16
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
函嶺洞門駐車場に駐車。
箱根登山バス
 桃源台線 湖尻行:塔ノ沢(6:22発)〜宮城野営業所前(6:35着) 500円
 御殿場線 御殿場駅(箱根乙女口):宮城野営業所前(6:46発)〜乙女峠(7:01着) 560円
コース状況/
危険箇所等
気温が上がると路面の霜が解け、少し泥濘気味で滑りやすい。
火打石岳以外は登山道が良く整備され、まったく問題ありません。
火打石岳は登山道がないものの、登りはそれほど難しくありません。下りは尾根伝いですが、ハコネダケの藪に阻まれまともに歩けません。登山道に戻るのがやっとでした。
乙女峠BSに着いたら。。。朝焼けが少し残って見事な富士山!!
2020年12月29日 07:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/29 7:06
乙女峠BSに着いたら。。。朝焼けが少し残って見事な富士山!!
林道を入る。
2020年12月29日 07:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 7:10
林道を入る。
乙女・金時登山口を右に入る。
2020年12月29日 07:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 7:13
乙女・金時登山口を右に入る。
ゆるやかな登りながら、浮き石・露岩で歩き難い。
2020年12月29日 07:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 7:15
ゆるやかな登りながら、浮き石・露岩で歩き難い。
乙女峠に到着。早々に展望台から。。。
2020年12月29日 07:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 7:35
乙女峠に到着。早々に展望台から。。。
富士山!!
まともな富士山はここまでだった。
2020年12月29日 07:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/29 7:37
富士山!!
まともな富士山はここまでだった。
段差の大きな土留めの階段が続く。足に堪える。
2020年12月29日 07:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 7:42
段差の大きな土留めの階段が続く。足に堪える。
長尾山山頂に到着。山頂とは思えない空間。。。
2020年12月29日 07:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 7:53
長尾山山頂に到着。山頂とは思えない空間。。。
道標兼山頂標識。
2020年12月29日 07:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 7:54
道標兼山頂標識。
短いロープ場を越える。。。
2020年12月29日 08:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 8:19
短いロープ場を越える。。。
金時山山頂。
富士山には雲が掛かり気味になってきた。
2020年12月29日 08:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/29 8:22
金時山山頂。
富士山には雲が掛かり気味になってきた。
何回も登っているけど、これは初めて見た。
2020年12月29日 08:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/29 8:23
何回も登っているけど、これは初めて見た。
箱根山、箱根町、芦ノ湖、外輪山。
2020年12月29日 08:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 8:23
箱根山、箱根町、芦ノ湖、外輪山。
ルールを守って下ります。この時間だと大勢の登ってくる人とすれ違いました。
2020年12月29日 08:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 8:35
ルールを守って下ります。この時間だと大勢の登ってくる人とすれ違いました。
公時神社分岐を直進。
2020年12月29日 08:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 8:36
公時神社分岐を直進。
前方にP963。ハコネダケの間にクッキリと延びる登山道。
2020年12月29日 08:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 8:45
前方にP963。ハコネダケの間にクッキリと延びる登山道。
矢倉沢峠を右折。
2020年12月29日 08:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 8:48
矢倉沢峠を右折。
金時山を振り返る。
2020年12月29日 08:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/29 8:56
金時山を振り返る。
ハコネダケのトンネルを潜る。
2020年12月29日 09:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/29 9:03
ハコネダケのトンネルを潜る。
この道標から火打石岳に取り付く。
2020年12月29日 09:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 9:25
この道標から火打石岳に取り付く。
赤いテープを見つけた。
2020年12月29日 09:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 9:28
赤いテープを見つけた。
尾根に乗ると赤いテープ、その先にはピンクのテープを拾って進む。
2020年12月29日 09:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 9:32
尾根に乗ると赤いテープ、その先にはピンクのテープを拾って進む。
火打石岳山頂に到着。
手作りの山頂標識と苔の付いた三角点があります。
2020年12月29日 09:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 9:34
火打石岳山頂に到着。
手作りの山頂標識と苔の付いた三角点があります。
ピンクテープはあるけど、ハコネダケの藪に阻まれることに。。。もがきながらも何とか登山道に戻ることになる。
2020年12月29日 09:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 9:39
ピンクテープはあるけど、ハコネダケの藪に阻まれることに。。。もがきながらも何とか登山道に戻ることになる。
おだやかな登山道から明神ヶ岳の稜線を望む。
2020年12月29日 09:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 9:53
おだやかな登山道から明神ヶ岳の稜線を望む。
石ゴロの急登を登り切ると。。。
2020年12月29日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 10:11
石ゴロの急登を登り切ると。。。
展望の良い崩壊地に出た。
2020年12月29日 10:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 10:15
展望の良い崩壊地に出た。
大室山、檜洞丸、塔ノ岳、三ノ塔、大山。
2020年12月29日 10:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 10:16
大室山、檜洞丸、塔ノ岳、三ノ塔、大山。
明神ヶ岳山頂に到着。
多くの登山者で賑わっている。
2020年12月29日 10:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 10:30
明神ヶ岳山頂に到着。
多くの登山者で賑わっている。
山頂標柱。
2020年12月29日 10:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/29 10:31
山頂標柱。
歩いて来た金時山と長尾山。その左は丸岳。
残念ながら富士山は完全に雲の中。
2020年12月29日 10:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/29 10:34
歩いて来た金時山と長尾山。その左は丸岳。
残念ながら富士山は完全に雲の中。
摂政宮殿下大雄山行啓御通路記念碑はちょっと奥まったところにある。
2020年12月29日 10:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 10:45
摂政宮殿下大雄山行啓御通路記念碑はちょっと奥まったところにある。
宮城野分岐。
2020年12月29日 11:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 11:01
宮城野分岐。
バスを乗り換えた宮城野営業所前バス停への分岐。
2020年12月29日 11:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 11:29
バスを乗り換えた宮城野営業所前バス停への分岐。
明星ヶ岳に到着。
今年も箱根駅伝の中継所の足場が組まれている。
2020年12月29日 11:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 11:30
明星ヶ岳に到着。
今年も箱根駅伝の中継所の足場が組まれている。
山頂標識。
2020年12月29日 11:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 11:31
山頂標識。
御嶽大神。
2020年12月29日 11:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/29 11:31
御嶽大神。
三角点を見付けた。
2020年12月29日 11:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 11:54
三角点を見付けた。
明星ヶ岳登山口に降り立ち林道を歩く。
2020年12月29日 12:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 12:58
明星ヶ岳登山口に降り立ち林道を歩く。
塔ノ峰山頂入口を入る。
2020年12月29日 13:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 13:08
塔ノ峰山頂入口を入る。
塔ノ峰に到着。
2020年12月29日 13:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/29 13:23
塔ノ峰に到着。
阿弥陀寺に到着。
2020年12月29日 13:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 13:53
阿弥陀寺に到着。
山門をくぐると。。。
2020年12月29日 13:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 13:59
山門をくぐると。。。
阿弥陀寺登り口に降り立つ。
2020年12月29日 14:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 14:02
阿弥陀寺登り口に降り立つ。
国道138号線に降り立つ。道標はない。
2020年12月29日 14:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 14:06
国道138号線に降り立つ。道標はない。
函嶺洞門駐車場に無事帰って来た。
2020年12月29日 14:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/29 14:09
函嶺洞門駐車場に無事帰って来た。

感想

2020年最後の登山に決めていた金時山、明神ヶ岳、明星ヶ岳、塔ノ峰の縦走。2011年に公時神社から歩いていたので、今回は乙女峠BSから完全縦走を目指した。
一番の心配がアプローチだったが、ピッタリの時間帯のバスがあり決行することに。
乙女峠BSから乙女峠は初めて歩いた。深く抉れた道にゴロゴロした石、古い土留めなど、やや荒れ気味かな。。。
やはり人気の山域、登山道や道標は良く整備され、危険な場所も迷いそうな場所もなく、安心して歩けた。
ただし、火打石岳は別。特に下山はハコネダケが密生して、歩くだけでも一苦労。思った方向に進めず、何とか登山道に降り立つのがやっとだった。
このルートのハイライトといえば、富士山の展望だが、金時山ではすでに雲が掛かり気味。以後は雲に隠れてしまった。条件が良ければ南アルプスの北岳や甲斐駒ヶ岳なども見られるはずなのだが。。。
金時山と明神ヶ岳はその周辺の登山道も含めて、さすがに多くの登山者で賑わっていたが、それ以外はほとんど登山者に出合うこともなくわりと静か。
展望は少し残念だったが、冬とは思えない暖かい日差しの中、2020年の締め括りを予定通り終えられ、満足の山行になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら