記録ID: 2833877
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳で初日の出(大倉から)
2021年01月01日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:27
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,280m
- 下り
- 1,273m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近の木階段の一部に霜がついてましたが、登山者多数なので足を置くところは何の問題もありません。積雪等一切無しでした。 ナイトハイクになりますが、登山道は明瞭なので、問題になるところは無いでしょう。 |
写真
感想
2021年の初日の出。
北アルプスは論外、富士山も登山口までの道路は通れるの確認したけど、風速40m/s予報では無理だろな。ということで、昨年に引き続き塔ノ岳へ。
塔ノ岳も風が強く体感気温で-20℃下回る予報ということで、ダウンパーカーに電熱ベスト(スマホとかでつかうモバイルバッテリーで発熱するベストです。買う場合は首周りに発熱体があるやつがオススメ)という新兵器を投入するとこにしたので、前回より荷物は重め。なので、歩行時間を長めに見積もったんですか、普通に歩けてしまい、山頂で50分の待ちタイム。装備のおかげでぬくぬくでしたが…
おかげで素晴らしい初日の出が出てくるのを見ることができ、とても満足でしました。
あけましておめでとうございます。ことしもよろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する