ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2839747
全員に公開
ハイキング
丹沢

あけまして登り初め!大山詣り

2021年01月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
8.8km
登り
957m
下り
1,050m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
1:54
合計
6:42
7:30
18
スタート地点
7:48
7:54
46
8:40
8:49
37
9:26
9:27
10
9:37
9:38
15
9:53
9:54
13
10:07
11:24
19
11:43
11:43
38
12:21
12:35
16
12:51
12:52
17
13:09
13:11
24
13:35
13:36
16
13:52
13:52
8
14:00
14:01
6
14:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日も車で向かいます。2年前にはできていなかった新東名で伊勢原大山までダイレクトアクセス。目の前どーんと大山でうれしい!
2021年01月03日 07:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 7:11
今日も車で向かいます。2年前にはできていなかった新東名で伊勢原大山までダイレクトアクセス。目の前どーんと大山でうれしい!
1番上の市営大山第二駐車場は満車のようだったので、前回に引き続きちょっと下のリパーク伊勢原大山駐車場へ。ここは満空情報が確認できるの。トイレもあり。まだまだ空いていてよかったです。
2021年01月03日 07:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/3 7:32
1番上の市営大山第二駐車場は満車のようだったので、前回に引き続きちょっと下のリパーク伊勢原大山駐車場へ。ここは満空情報が確認できるの。トイレもあり。まだまだ空いていてよかったです。
いい天気です。市営第二駐車場もその左手前のNTTル・パルク伊勢原大山第1駐車場(ライブ配信で確認可能!)も満車です。
2021年01月03日 07:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 7:36
いい天気です。市営第二駐車場もその左手前のNTTル・パルク伊勢原大山第1駐車場(ライブ配信で確認可能!)も満車です。
こま参道へむかいます。
2021年01月03日 07:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 7:38
こま参道へむかいます。
まだまだお店は開いてません。帰りにはにぎやかなんだろうな。
2021年01月03日 07:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 7:45
まだまだお店は開いてません。帰りにはにぎやかなんだろうな。
大山ケーブルは8:30から。心置きなく右手は男坂、左手は女坂。さてどちらに進もうかな。
2021年01月03日 07:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 7:49
大山ケーブルは8:30から。心置きなく右手は男坂、左手は女坂。さてどちらに進もうかな。
ということで男坂へ進みます。いきなり急な階段でビビりますね。この下にケーブルカーのトンネルがあるとは気づかなかった。
2021年01月03日 07:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/3 7:54
ということで男坂へ進みます。いきなり急な階段でビビりますね。この下にケーブルカーのトンネルがあるとは気づかなかった。
淡々と進むばかりです
2021年01月03日 08:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 8:04
淡々と進むばかりです
年季の入った石段なので気をつけて登りましょう
2021年01月03日 08:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 8:08
年季の入った石段なので気をつけて登りましょう
女坂と合流。女坂も意外と階段急だし、距離長いのもあるんですよね。上がってくる人たちも疲れた顔していました。
2021年01月03日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 8:27
女坂と合流。女坂も意外と階段急だし、距離長いのもあるんですよね。上がってくる人たちも疲れた顔していました。
おっと!鹿がごはん中。人馴れしてて逃げようとしませんね。
2021年01月03日 08:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/3 8:29
おっと!鹿がごはん中。人馴れしてて逃げようとしませんね。
きれいな公衆トイレです。山頂にもトイレあるので安心です。
2021年01月03日 08:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 8:31
きれいな公衆トイレです。山頂にもトイレあるので安心です。
ルーメソ……もとい、茶屋は準備中。降りてきたら食べたいな。
2021年01月03日 08:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 8:33
ルーメソ……もとい、茶屋は準備中。降りてきたら食べたいな。
石段を上がって阿夫利神社に参拝
2021年01月03日 08:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 8:34
石段を上がって阿夫利神社に参拝
茅の輪くぐり……八の字に3度くぐるの忘れてしまいました。
2021年01月03日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/3 8:35
茅の輪くぐり……八の字に3度くぐるの忘れてしまいました。
大山阿夫利神社参拝です。
2021年01月03日 08:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 8:41
大山阿夫利神社参拝です。
振り返るとおおおー!いい景色です
2021年01月03日 08:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 8:36
振り返るとおおおー!いい景色です
江ノ島、湘南、神奈川の街です。
2021年01月03日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 8:37
江ノ島、湘南、神奈川の街です。
2021年01月03日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 8:37
お札は降りてきてからにして……神泉大山名水をいただきます。
2021年01月03日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 8:39
お札は降りてきてからにして……神泉大山名水をいただきます。
こちらの水をボトルに詰めて山頂の山メシに使いますね。
2021年01月03日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 8:40
こちらの水をボトルに詰めて山頂の山メシに使いますね。
神泉をいただくと社殿の脇に出ます。いよいよ頂上へ。所要時間は90分とのこと。
2021年01月03日 08:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 8:44
神泉をいただくと社殿の脇に出ます。いよいよ頂上へ。所要時間は90分とのこと。
ここで入山お祓い初穂料を納めます。しゃっしゃっ。
2021年01月03日 08:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/3 8:44
ここで入山お祓い初穂料を納めます。しゃっしゃっ。
お守りも一緒にいただけます。
この木戸をくぐるんですが、まっすぐ行っちゃうと蓑毛なので注意です。
2021年01月03日 08:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 8:45
お守りも一緒にいただけます。
この木戸をくぐるんですが、まっすぐ行っちゃうと蓑毛なので注意です。
右手の鳥居をくぐっていきなりの急階段。みなさんハイペースで困っちゃいます。
2021年01月03日 08:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 8:45
右手の鳥居をくぐっていきなりの急階段。みなさんハイペースで困っちゃいます。
五丁目です。山頂は二十八丁目。自分のペースでゆっくりと……。
2021年01月03日 08:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 8:53
五丁目です。山頂は二十八丁目。自分のペースでゆっくりと……。
八丁目の夫婦杉。根元は一つなんですね。
2021年01月03日 09:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 9:02
八丁目の夫婦杉。根元は一つなんですね。
ときおり見える景色がたまらないです。
2021年01月03日 09:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 9:13
ときおり見える景色がたまらないです。
十四丁目牡丹岩。牡丹の花のように見える岩が……見つからない笑
2021年01月03日 09:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 9:21
十四丁目牡丹岩。牡丹の花のように見える岩が……見つからない笑
十五丁目。天狗の鼻突き岩。天狗伝説の大山。ほーホントに丸い穴が開いてます。
2021年01月03日 09:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 9:24
十五丁目。天狗の鼻突き岩。天狗伝説の大山。ほーホントに丸い穴が開いてます。
蓑毛からと合流。ちょっと広いスペース。ベンチもあって皆さんご休憩中。
2021年01月03日 09:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 9:26
蓑毛からと合流。ちょっと広いスペース。ベンチもあって皆さんご休憩中。
'丹沢によくある木段。歩きやすいです。
2021年01月03日 09:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 9:28
'丹沢によくある木段。歩きやすいです。
二十丁目富士見台。おー。……ん。残念……。富士山ちょっとだけ見えてるけど、雲の中に隠れてしまってました。
2021年01月03日 09:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 9:36
二十丁目富士見台。おー。……ん。残念……。富士山ちょっとだけ見えてるけど、雲の中に隠れてしまってました。
ここはいい景色です。表尾根から道志山塊。そしてホントは富士山。うーくやし
2021年01月03日 09:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 9:36
ここはいい景色です。表尾根から道志山塊。そしてホントは富士山。うーくやし
ヤビツ峠からの道と合流。電車バスならちょっとズル?して、こちらから登るつもりでした。
2021年01月03日 09:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 9:53
ヤビツ峠からの道と合流。電車バスならちょっとズル?して、こちらから登るつもりでした。
二十七丁目。鳥居です。あと少し。
2021年01月03日 10:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:02
二十七丁目。鳥居です。あと少し。
二十八丁目大山到着です。手前には前社。
2021年01月03日 10:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:04
二十八丁目大山到着です。手前には前社。
本社。
2021年01月03日 10:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:05
本社。
そして奥の院。今年一年の無事を祈念。(あと世界平和)
2021年01月03日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/3 10:07
そして奥の院。今年一年の無事を祈念。(あと世界平和)
大山山頂に登頂です。
2021年01月03日 10:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:08
大山山頂に登頂です。
いやー。この景色が見たかったんですよー。
2021年01月03日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:10
いやー。この景色が見たかったんですよー。
さてもう一つの目的地。トイレの右脇の道を進んで山頂の裏の方へ進むとアンテナと広場、そして……。
2021年01月03日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:10
さてもう一つの目的地。トイレの右脇の道を進んで山頂の裏の方へ進むとアンテナと広場、そして……。
どーんと丹沢表尾根と富士山の絶景ポイント。前回来たときはまさかこんな場所があるなんてと。富士山は残念だけど……。
2021年01月03日 10:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:13
どーんと丹沢表尾根と富士山の絶景ポイント。前回来たときはまさかこんな場所があるなんてと。富士山は残念だけど……。
丹沢の表尾根からの景色。いいですねー。
2021年01月03日 10:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/3 10:12
丹沢の表尾根からの景色。いいですねー。
表尾根と塔ノ岳。
2021年01月03日 10:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:13
表尾根と塔ノ岳。
右手には丹沢山。
2021年01月03日 10:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:13
右手には丹沢山。
こちら北斜面は霧氷がきれいでした。
2021年01月03日 10:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:14
こちら北斜面は霧氷がきれいでした。
青空と霧氷(うまく撮れない)
2021年01月03日 10:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:15
青空と霧氷(うまく撮れない)
アンテナの裏からもいい景色。奥多摩方面がまる見え。
2021年01月03日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/3 10:16
アンテナの裏からもいい景色。奥多摩方面がまる見え。
丹沢三峰とその奥には奥多摩、一番高いの雲取山。
2021年01月03日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:16
丹沢三峰とその奥には奥多摩、一番高いの雲取山。
関東平野側へ。見えてる筑波山の左側、那須岳や日光白根山あたりも見えるらしい
2021年01月03日 10:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:20
関東平野側へ。見えてる筑波山の左側、那須岳や日光白根山あたりも見えるらしい
さて今年初の山メシ。お正月なのでお雑煮つくります。下社でいただいた神水大山水を沸かし、鶏肉、冷凍ほうれん草、姫なるとを投げ込む。味つけは白だし2:しょうゆ1ぐらいでテキトーです。
2021年01月03日 10:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:26
さて今年初の山メシ。お正月なのでお雑煮つくります。下社でいただいた神水大山水を沸かし、鶏肉、冷凍ほうれん草、姫なるとを投げ込む。味つけは白だし2:しょうゆ1ぐらいでテキトーです。
バーナーパットひいて100均の網を折り曲げてお餅焼きます(この網1年ぶりの登場w)
2021年01月03日 10:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:39
バーナーパットひいて100均の網を折り曲げてお餅焼きます(この網1年ぶりの登場w)
固形燃料で別途温めてたつゆへ、焼き餅をどぼんと入れたら……おぞうにできあがり!
2021年01月03日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:44
固形燃料で別途温めてたつゆへ、焼き餅をどぼんと入れたら……おぞうにできあがり!
'関東平野を一望しながらあったかお雑煮いただきます。寒かったのであったまってよかったです。
2021年01月03日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 10:44
'関東平野を一望しながらあったかお雑煮いただきます。寒かったのであったまってよかったです。
最後に山頂からの関東平野を堪能します。あいかわらずスカイツリーが見つけられません…。
2021年01月03日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 11:12
最後に山頂からの関東平野を堪能します。あいかわらずスカイツリーが見つけられません…。
さて名残惜しいですが下山します。下りは見晴らし台経由にて
2021年01月03日 11:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 11:25
さて名残惜しいですが下山します。下りは見晴らし台経由にて
小田原から箱根方面。箱根駅伝の先頭が見える(わけない)
2021年01月03日 11:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 11:31
小田原から箱根方面。箱根駅伝の先頭が見える(わけない)
湘南から江の島。
2021年01月03日 11:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 11:33
湘南から江の島。
大山から弘法山へ続く尾根。
2021年01月03日 11:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 11:41
大山から弘法山へ続く尾根。
こちら側はずっと景色がよくていい道です。今度はこちらから山頂に登ってみたいな。
2021年01月03日 11:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 11:53
こちら側はずっと景色がよくていい道です。今度はこちらから山頂に登ってみたいな。
こんな崩壊地もあってちょっと注意です。
2021年01月03日 12:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 12:09
こんな崩壊地もあってちょっと注意です。
気持ち良い尾根道も。
2021年01月03日 12:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 12:11
気持ち良い尾根道も。
見晴らし台に到着。ベンチ多数ある休憩スポットです。
2021年01月03日 12:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 12:20
見晴らし台に到着。ベンチ多数ある休憩スポットです。
だいぶ低くなっちゃったけど、関東平野を眺めながらお茶でひと息。
2021年01月03日 12:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 12:23
だいぶ低くなっちゃったけど、関東平野を眺めながらお茶でひと息。
ゆでたまごは欠かせません。
2021年01月03日 12:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 12:30
ゆでたまごは欠かせません。
振り返って大山山頂を眺める。立派できれいな山だなぁホント。
2021年01月03日 12:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/3 12:34
振り返って大山山頂を眺める。立派できれいな山だなぁホント。
さて阿夫利神社下社へ向かいます。途中途中にあるこの「足元注意」の看板。つい「注足意元」と読んでしまうのです。
2021年01月03日 12:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 12:36
さて阿夫利神社下社へ向かいます。途中途中にあるこの「足元注意」の看板。つい「注足意元」と読んでしまうのです。
モミの原生林も広がる中、だいぶ整備された歩きやすい道です。ときおりごろごろ石もありますが……。
2021年01月03日 12:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 12:41
モミの原生林も広がる中、だいぶ整備された歩きやすい道です。ときおりごろごろ石もありますが……。
下社から見晴らし台を目指す家族連れやカップルともよくすれ違います。こちらのカッコがアウェイ感たっぷりでたまりません。
2021年01月03日 12:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 12:43
下社から見晴らし台を目指す家族連れやカップルともよくすれ違います。こちらのカッコがアウェイ感たっぷりでたまりません。
二重滝は水枯れてました。
2021年01月03日 12:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 12:51
二重滝は水枯れてました。
もうすぐ下社です。右手の階段を上がっていくと……。
2021年01月03日 12:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 12:56
もうすぐ下社です。右手の階段を上がっていくと……。
ルーメソ脇へ。いやー賑わってますね。
2021年01月03日 12:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/3 12:59
ルーメソ脇へ。いやー賑わってますね。
ああ、ルーメソ食べたい(また今度にしますね)
2021年01月03日 13:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 13:15
ああ、ルーメソ食べたい(また今度にしますね)
再び石段を上がっていきます(行きにやっぱりおふだを受け取るべきだったー)
2021年01月03日 13:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 13:00
再び石段を上がっていきます(行きにやっぱりおふだを受け取るべきだったー)
朝とは違って一般の参拝者が多いですね。
2021年01月03日 13:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 13:06
朝とは違って一般の参拝者が多いですね。
家内安全のお札を受けとり、おみくじもひいてみます。
2021年01月03日 13:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 13:09
家内安全のお札を受けとり、おみくじもひいてみます。
吉……でした。銭亀のお守りつきはうれしいです。
2021年01月03日 13:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 13:10
吉……でした。銭亀のお守りつきはうれしいです。
さて下山です。この階段からの景色いいですね。
2021年01月03日 13:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 13:13
さて下山です。この階段からの景色いいですね。
分岐です。右手の女坂を下ります。
2021年01月03日 13:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 13:21
分岐です。右手の女坂を下ります。
意外と急な階段なんですよね。登る方もひいひい。下る方も足プルプル。
2021年01月03日 13:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 13:22
意外と急な階段なんですよね。登る方もひいひい。下る方も足プルプル。
大山ケーブルカー。今日は10分おきに運行らしい。また今回も乗らなかったなぁ。
2021年01月03日 13:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 13:31
大山ケーブルカー。今日は10分おきに運行らしい。また今回も乗らなかったなぁ。
大山寺。地元に関東三大不動のひとつがあるんでここにはなんか親近感。このあと法要はじまり大合唱。
2021年01月03日 13:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 13:35
大山寺。地元に関東三大不動のひとつがあるんでここにはなんか親近感。このあと法要はじまり大合唱。
門前の階段。紅葉で有名なやつですね。
2021年01月03日 13:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 13:36
門前の階段。紅葉で有名なやつですね。
やはり女坂ルートは長いー。ようやく分岐までたどり着きました。
2021年01月03日 13:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 13:47
やはり女坂ルートは長いー。ようやく分岐までたどり着きました。
こま参道。せんべいと豆腐シフォンケーキ、そして葛餅じゃなくてみたらし団子をおみやげに。
2021年01月03日 14:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 14:00
こま参道。せんべいと豆腐シフォンケーキ、そして葛餅じゃなくてみたらし団子をおみやげに。
大山川を渡ったところで大山を見上げます。ああ、いい山だなぁと。
2021年01月03日 14:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
1/3 14:08
大山川を渡ったところで大山を見上げます。ああ、いい山だなぁと。
そしてコーラは欠かせません(車の登山下山時のおとも)
2021年01月03日 14:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 14:20
そしてコーラは欠かせません(車の登山下山時のおとも)
帰りに厚木の湯花楽でひとっ風呂。さっぱりして帰りましょう。
2021年01月03日 14:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 14:57
帰りに厚木の湯花楽でひとっ風呂。さっぱりして帰りましょう。
屋上のいろいろな露天風呂に大満足です。1時間は短かったー。
さて千葉まで東名海老名周辺の渋滞避けて帰りますよ。おつかれさまでしたー。
2021年01月03日 15:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1/3 15:00
屋上のいろいろな露天風呂に大満足です。1時間は短かったー。
さて千葉まで東名海老名周辺の渋滞避けて帰りますよ。おつかれさまでしたー。

感想

あけましておめでとうございます。大変な一年となった2020年。2021年はいろいろ終息、よい年になりますようにと初詣登山です。むかったのは2年前のお正月に登った大山です。

大山は千葉から海ごしに眺めてもきれいなかたちのお山でお気に入りです。丹沢山系のはしっこの存在感よ!また富士山好きな自分としては両参り信仰(富士山と大山は父娘の関係なんだとか)なんてのもわかりますね。やはりここに登らねばと。その割には前回登った時は山頂で雪に見舞われ、まだまだ力不足の自分にはきっついお山でした。そこで2年ぶりのチャレンジです。うー!

いやーやっぱり頂上からの景色は最高ですね。関東平野を一望。たまらんです。今日は前回知るよしもなかった山頂裏からの景色も楽しめてホントよかった。お正月らしく山メシにお雑煮なんかも作ってみて、これまたあったかで美味しくいただけました。富士山はちょっと残念だったけど、のんびり大山満喫できましたね。

大山山頂 登頂!
https://www.instagram.com/p/CJlLOsiAIrv

大山山頂から関東平野を一望
https://www.instagram.com/p/CJlcTxNgQAI

大山山頂裏手のお中道の丹沢・富士山絶景ポイント https://www.instagram.com/p/CJlT-UcASn8

正月山メシお雑煮つくるよ
https://www.instagram.com/p/CJlP0o-ASOn

こんな時期ではありますが、初詣登山を楽しんでまいりました。まだまだ予断を許さない状況が続きますが、明けない夜はない!ということで、素敵な日々がやってくることを心から祈っております!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら