記録ID: 2844125
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
四国剣山
日程 | 2021年01月05日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 雪 |
アクセス |
利用交通機関
見ノ越の駐車場
車・バイク
7:50で3台。 438号は所々で凍結していて、20:00から翌日6:00まで閉鎖箇所あり
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 巡ったルートは指標あり。 雪のコンディションは駐車場からパウダーですがトレースしっかりしています。 稜線は雪少なめ、トラバース道は吹き溜まっている箇所在りますが、膝下程度。 アイゼンは持って行きましたが、スノーチェーンで全行程歩きました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年01月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 着替え 靴 ザック アイゼン 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ |
---|
写真
感想/記録
by shundi00
学生時代以来の剣山、そして待望の雪の中で登って来ました。
昔は体力だけは有ったので行場・一の森を経て夏の頂上に立ちましたが、季節は変わっても素晴らしい景色。
やはり四国の名峰・日本百名山は伊達じゃないですね。
人気のお山なのでトレースもしっかり付いていて、雪山入門にも最適。
唯一、アプローチの林道の凍結はドキドキでした。(笑)
昔は体力だけは有ったので行場・一の森を経て夏の頂上に立ちましたが、季節は変わっても素晴らしい景色。
やはり四国の名峰・日本百名山は伊達じゃないですね。
人気のお山なのでトレースもしっかり付いていて、雪山入門にも最適。
唯一、アプローチの林道の凍結はドキドキでした。(笑)
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:534人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント