ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2844741
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

坂戸山 新年明けまして、先ずは大城へ新雪ラッセル♪

2021年01月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
5.5km
登り
539m
下り
528m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:51
合計
4:29
9:44
9
スタート地点直江兼続伝世館駐車場(銭渕公園駐車場)
9:53
9:55
12
10:15
10:15
36
10:51
10:52
17
11:09
11:29
61
12:30
12:47
34
13:21
13:27
7
13:34
13:34
15
13:49
13:54
3
14:01
14:01
12
14:13
ゴール地点直江兼続伝世館駐車場(銭渕公園駐車場)
万歩計は9,000歩で、サイナス!
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日現在 薬師尾根登山口駐車場積雪150cm位の積雪がありますので、駐車不可。坂戸山登山者駐車場も同じく、駐車不可。

直江兼続公伝世館(銭渕公園駐車場)の駐車場を使用して下さい。南魚沼市商工観光課に確認済み。※ディスポート南魚沼の駐車場は基本的に施設利用者用ですので登山者は使用出来ません。
コース状況/
危険箇所等
登山道上に危険箇所は無し。登山ポストは薬師尾根登山口駐車場にありますが、登山ポストは埋まってしまい利用不可。

あらかじめFAXや郵送で提出して下さい。 提出先は、登る山を管轄する警察署の地域課になります。 またはメール(インターネット)で提出して下さい。

その他周辺情報 下山後の日帰り温泉は「金城の里」(350円)がお薦めです。

お土産には「純米吟醸酒巻機」「清酒坂戸山」を是非・・・「飲みやすくスッキリした味わい」ですよ!

そして お酒好きの方には❝雄々しくキリッと締まった原酒の味わい❞の「清酒金城山」もお勧めです。
直江兼続伝世館駐車場(銭渕公園駐車場)前から見た坂戸山。予報に反して早くも晴れ間が・・・。
2021年01月05日 09:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 9:41
直江兼続伝世館駐車場(銭渕公園駐車場)前から見た坂戸山。予報に反して早くも晴れ間が・・・。
内堀から見た坂戸山。
2021年01月05日 09:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 9:48
内堀から見た坂戸山。
薬師尾根登山口駐車場の前の道路はこんな感じです。
2021年01月05日 09:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 9:51
薬師尾根登山口駐車場の前の道路はこんな感じです。
駐車場には150cm位の積雪があります。
2021年01月05日 09:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 9:52
駐車場には150cm位の積雪があります。
駐車場に積み上げられた、この雪の高さは300cm位あります。
2021年01月05日 09:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 9:52
駐車場に積み上げられた、この雪の高さは300cm位あります。
先日 雪下ろししたばかりの鳥坂神社ですが、またこんなに雪が積もりました。
2021年01月05日 09:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 9:53
先日 雪下ろししたばかりの鳥坂神社ですが、またこんなに雪が積もりました。
登り始めの桜坂。
2021年01月05日 09:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 9:57
登り始めの桜坂。
桜坂中腹の真っ赤な三本鳥居と苗場山。
2021年01月05日 10:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 10:03
桜坂中腹の真っ赤な三本鳥居と苗場山。
桜坂中腹。
2021年01月05日 10:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 10:03
桜坂中腹。
御居間屋敷分岐標柱もまたまた雪に下になりました。このモッコリがそれですから・・・。
2021年01月05日 10:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:07
御居間屋敷分岐標柱もまたまた雪に下になりました。このモッコリがそれですから・・・。
一本杉分岐看板も雪に埋もれてしまいました。
2021年01月05日 10:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:09
一本杉分岐看板も雪に埋もれてしまいました。
振り返って・・・桜坂。
2021年01月05日 10:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:10
振り返って・・・桜坂。
前田ノ平手前から見た山頂。
2021年01月05日 10:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:14
前田ノ平手前から見た山頂。
龍言尾根(仮)越しの苗場山方面。
2021年01月05日 10:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 10:14
龍言尾根(仮)越しの苗場山方面。
定点観測地点の五合目手前から見た薬師尾根コースと山頂。
2021年01月05日 10:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:23
定点観測地点の五合目手前から見た薬師尾根コースと山頂。
主水曲輪。
2021年01月05日 10:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 10:23
主水曲輪。
北尾根(仮)上部。
2021年01月05日 10:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 10:23
北尾根(仮)上部。
北尾根(仮)下部。
2021年01月05日 10:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:24
北尾根(仮)下部。
南に仙ノ倉山〜平標山。
2021年01月05日 10:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:24
南に仙ノ倉山〜平標山。
ズームして・・・仙ノ倉山〜平標山。
2021年01月05日 10:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 10:24
ズームして・・・仙ノ倉山〜平標山。
苗場山方面。
2021年01月05日 10:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:24
苗場山方面。
ズームして・・・苗場山〜神楽ヶ峰。
2021年01月05日 10:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 10:25
ズームして・・・苗場山〜神楽ヶ峰。
五合目上から見た薬師尾根コースと山頂。
2021年01月05日 10:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 10:29
五合目上から見た薬師尾根コースと山頂。
六合目上から見た薬師尾根コースと山頂。
2021年01月05日 10:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:37
六合目上から見た薬師尾根コースと山頂。
南には谷川連峰。
2021年01月05日 10:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:37
南には谷川連峰。
ズームして・・・大源太山〜谷川岳〜一ノ倉岳。
2021年01月05日 10:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 10:37
ズームして・・・大源太山〜谷川岳〜一ノ倉岳。
光が当たって来ました。正面は七合目。
2021年01月05日 10:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 10:39
光が当たって来ました。正面は七合目。
谷川連峰。
2021年01月05日 10:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 10:39
谷川連峰。
ズームして・・・仙ノ倉山〜平標山。
2021年01月05日 10:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 10:39
ズームして・・・仙ノ倉山〜平標山。
七合目付近から見た薬師尾根コースと山頂。
2021年01月05日 10:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:43
七合目付近から見た薬師尾根コースと山頂。
振り返って・・・ボブスレーのコースの様な登山道・・・。
2021年01月05日 10:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:44
振り返って・・・ボブスレーのコースの様な登山道・・・。
谷川連峰をズームして・・・大源太山〜谷川岳〜一ノ倉岳〜茂倉岳。
2021年01月05日 10:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 10:45
谷川連峰をズームして・・・大源太山〜谷川岳〜一ノ倉岳〜茂倉岳。
定点観測地点の七合目少し上から見た山頂。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2021年01月05日 10:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 10:48
定点観測地点の七合目少し上から見た山頂。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
金城山。
2021年01月05日 10:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:48
金城山。
谷川連峰。
2021年01月05日 10:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:48
谷川連峰。
苗場山方面。
2021年01月05日 10:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:48
苗場山方面。
今日は見えませんが・・・妙高山と火打山方面。
2021年01月05日 10:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:48
今日は見えませんが・・・妙高山と火打山方面。
六日町市街地、ムイカスノーリゾート。奥には刈羽黒姫山、米山。
2021年01月05日 10:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:48
六日町市街地、ムイカスノーリゾート。奥には刈羽黒姫山、米山。
北尾根(仮)。
2021年01月05日 10:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:48
北尾根(仮)。
主水曲輪〜山頂。
2021年01月05日 10:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 10:48
主水曲輪〜山頂。
寺が鼻コース分岐から見た金城山。分岐標柱は完全に雪の下です。
2021年01月05日 10:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 10:50
寺が鼻コース分岐から見た金城山。分岐標柱は完全に雪の下です。
寺が鼻コース分岐少し上から見た山頂。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2021年01月05日 10:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:50
寺が鼻コース分岐少し上から見た山頂。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
八合目手前から見た山頂。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2021年01月05日 10:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
1/5 10:53
八合目手前から見た山頂。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
金城山。
2021年01月05日 10:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:53
金城山。
八合目少し上から見た山頂。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2021年01月05日 10:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:55
八合目少し上から見た山頂。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
小城〜大城。
2021年01月05日 10:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 10:56
小城〜大城。
九合目手前から見た山頂。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2021年01月05日 11:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:00
九合目手前から見た山頂。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
九合目直下の折れて通常の登山道を塞いでいる松の木。
2021年01月05日 11:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 11:03
九合目直下の折れて通常の登山道を塞いでいる松の木。
九合目上から見た山頂。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2021年01月05日 11:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:05
九合目上から見た山頂。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
山頂直下から見た山頂。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2021年01月05日 11:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:06
山頂直下から見た山頂。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
鉄階段から見た❝坂戸ブルー❞・・・。
2021年01月05日 11:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:08
鉄階段から見た❝坂戸ブルー❞・・・。
山頂(富士権現様)に到着。軒下にいるのは この後 桃ノ木平から城坂コースを滑り降りたスノーボーダーの男性。
2021年01月05日 11:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 11:11
山頂(富士権現様)に到着。軒下にいるのは この後 桃ノ木平から城坂コースを滑り降りたスノーボーダーの男性。
定点観測地点の山頂から見た大城越しの金城山、牛ヶ岳。
2021年01月05日 11:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:12
定点観測地点の山頂から見た大城越しの金城山、牛ヶ岳。
谷川連峰。
2021年01月05日 11:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:12
谷川連峰。
ズームして・・・谷川岳〜一ノ倉岳〜茂倉岳。
2021年01月05日 11:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:12
ズームして・・・谷川岳〜一ノ倉岳〜茂倉岳。
ズームして・・・エビス大黒ノ頭〜仙ノ倉山。
2021年01月05日 11:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:12
ズームして・・・エビス大黒ノ頭〜仙ノ倉山。
ズームして・・・苗場山〜神楽ヶ峰。
2021年01月05日 11:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:12
ズームして・・・苗場山〜神楽ヶ峰。
金城山と谷川連峰主脈縦走路。
2021年01月05日 11:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:15
金城山と谷川連峰主脈縦走路。
ズームして・・・大源太山〜谷川岳〜一ノ倉岳〜茂倉岳〜武能岳。
2021年01月05日 11:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 11:15
ズームして・・・大源太山〜谷川岳〜一ノ倉岳〜茂倉岳〜武能岳。
苗場山方面。
2021年01月05日 11:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:15
苗場山方面。
大城へ向かう縦走路はノートレースのバージンスノー・・・。ウサギの足跡・・・。Mポジションまで1/3に歩かれたMさんのトレースがハッキリと見えます。
2021年01月05日 11:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:17
大城へ向かう縦走路はノートレースのバージンスノー・・・。ウサギの足跡・・・。Mポジションまで1/3に歩かれたMさんのトレースがハッキリと見えます。
ネコブ山方面。
2021年01月05日 11:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:18
ネコブ山方面。
八海山、杉の木、中ノ岳。この時点では八海山も中ノ岳も雲の中・・・。
2021年01月05日 11:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 11:19
八海山、杉の木、中ノ岳。この時点では八海山も中ノ岳も雲の中・・・。
この先がMポジション・・・。
2021年01月05日 11:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 11:20
この先がMポジション・・・。
ここから先は完全なるノートレースのバージンスノー・・・。
2021年01月05日 11:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 11:21
ここから先は完全なるノートレースのバージンスノー・・・。
シュカブラが綺麗です・・・。
2021年01月05日 11:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:22
シュカブラが綺麗です・・・。
シュカブラか?雪庇か?
2021年01月05日 11:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:23
シュカブラか?雪庇か?
八海山、中ノ岳方面。
2021年01月05日 11:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:23
八海山、中ノ岳方面。
谷川連峰。
2021年01月05日 11:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:23
谷川連峰。
カンジキを装着しても僕の短い脚の膝上位まで埋まります。
2021年01月05日 11:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 11:23
カンジキを装着しても僕の短い脚の膝上位まで埋まります。
振り返って・・・富士権現様。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2021年01月05日 11:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:24
振り返って・・・富士権現様。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
結構 細尾根になって来ました.
2021年01月05日 11:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 11:27
結構 細尾根になって来ました.
このピークを歩きます。
2021年01月05日 11:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:28
このピークを歩きます。
ウサギの足跡・・・。
2021年01月05日 11:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:33
ウサギの足跡・・・。
シュカブラが綺麗・・・。
2021年01月05日 11:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 11:36
シュカブラが綺麗・・・。
ウサギの足跡・・・。
2021年01月05日 11:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 11:38
ウサギの足跡・・・。
雪面がキラキラしています・・・。
2021年01月05日 11:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:40
雪面がキラキラしています・・・。
振り返って・・・富士権現様。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2021年01月05日 11:42撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:42
振り返って・・・富士権現様。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
ウサギの足跡・・・。
2021年01月05日 11:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:43
ウサギの足跡・・・。
雪面がキラキラしています・・・。
2021年01月05日 11:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:52
雪面がキラキラしています・・・。
振り返って・・・富士権現様。
2021年01月05日 11:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 11:53
振り返って・・・富士権現様。
ウサギの足跡・・・。
2021年01月05日 12:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:00
ウサギの足跡・・・。
振り返って・・・富士権現様。
2021年01月05日 12:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:00
振り返って・・・富士権現様。
ウサギの足跡・・・。もう少しで小城です。
2021年01月05日 12:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:01
ウサギの足跡・・・。もう少しで小城です。
八海山、中ノ岳が見えてきました。
2021年01月05日 12:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:06
八海山、中ノ岳が見えてきました。
雪面がキラキラしています・・・。
2021年01月05日 12:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:06
雪面がキラキラしています・・・。
振り返って・・・富士権現様。
2021年01月05日 12:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:08
振り返って・・・富士権現様。
北尾根(仮)方面。
2021年01月05日 12:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:08
北尾根(仮)方面。
小城です。
2021年01月05日 12:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:13
小城です。
丹後山方面。
2021年01月05日 12:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:14
丹後山方面。
ここを登り切ればパラダイスの大城です。
2021年01月05日 12:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 12:25
ここを登り切ればパラダイスの大城です。
大城に到着。ランドマークのイタヤカエデの後ろには金城山。
2021年01月05日 12:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:26
大城に到着。ランドマークのイタヤカエデの後ろには金城山。
縦で・・・ランドマークのイタヤカエデ。
2021年01月05日 12:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:26
縦で・・・ランドマークのイタヤカエデ。
ランドマークのイタヤカエデ越しの金城山。
2021年01月05日 12:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:27
ランドマークのイタヤカエデ越しの金城山。
大城の南側の土塁越しの金城山。
2021年01月05日 12:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
1/5 12:28
大城の南側の土塁越しの金城山。
丹後山方面。
2021年01月05日 12:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:30
丹後山方面。
金城山。
2021年01月05日 12:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:32
金城山。
谷川連峰。
2021年01月05日 12:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:32
谷川連峰。
苗場山方面。
2021年01月05日 12:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:32
苗場山方面。
八海山、中ノ岳。
2021年01月05日 12:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 12:32
八海山、中ノ岳。
やはり 蜘蛛・・・。雪の上でも生きているんですね?不思議です。
2021年01月05日 12:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:33
やはり 蜘蛛・・・。雪の上でも生きているんですね?不思議です。
権現堂三山方面。
2021年01月05日 12:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:34
権現堂三山方面。
ランドマークの三本のイタヤカエデ越しの富士権現様。
2021年01月05日 12:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:34
ランドマークの三本のイタヤカエデ越しの富士権現様。
ムイカスノーリゾート。
2021年01月05日 12:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:34
ムイカスノーリゾート。
見えませんが・・・妙高山と火打山方面。
2021年01月05日 12:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:34
見えませんが・・・妙高山と火打山方面。
今日は苗場山を眺めながら、ランチタイム・・・。今日のランチはミニクロワッサンとホットコーヒー・・・。
2021年01月05日 12:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:39
今日は苗場山を眺めながら、ランチタイム・・・。今日のランチはミニクロワッサンとホットコーヒー・・・。
谷川連峰をズームして・・・一ノ倉岳〜茂倉岳〜大障子ノ頭〜万太郎山。
2021年01月05日 12:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 12:43
谷川連峰をズームして・・・一ノ倉岳〜茂倉岳〜大障子ノ頭〜万太郎山。
谷川連峰をズームして・・・エビス大黒ノ頭〜仙ノ倉山〜平標山。
2021年01月05日 12:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:43
谷川連峰をズームして・・・エビス大黒ノ頭〜仙ノ倉山〜平標山。
八海山、中ノ岳。
2021年01月05日 12:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:46
八海山、中ノ岳。
丹後山方面。
2021年01月05日 12:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:46
丹後山方面。
金城山。
2021年01月05日 12:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 12:46
金城山。
谷川連峰。
2021年01月05日 12:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:46
谷川連峰。
苗場山方面。
2021年01月05日 12:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:46
苗場山方面。
見えませんが・・・妙高山と火打山方面。
2021年01月05日 12:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:46
見えませんが・・・妙高山と火打山方面。
ムイカスノーリゾート、奥には刈羽黒姫山、米山。
2021年01月05日 12:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:46
ムイカスノーリゾート、奥には刈羽黒姫山、米山。
富士権現様。
2021年01月05日 12:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:46
富士権現様。
今日は見えませんが・・・守門岳方面。
2021年01月05日 12:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:46
今日は見えませんが・・・守門岳方面。
イタヤカエデ越しの❝坂戸ブルー❞・・・。
2021年01月05日 12:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:48
イタヤカエデ越しの❝坂戸ブルー❞・・・。
小城越しの富士権現様。
2021年01月05日 12:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:51
小城越しの富士権現様。
鳥が・・・。
2021年01月05日 12:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:54
鳥が・・・。
ズームして・・・鳥が・・・。調査中・・・。
2021年01月05日 12:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 12:54
ズームして・・・鳥が・・・。調査中・・・。
富士権現様。
2021年01月05日 12:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:57
富士権現様。
北尾根(仮)方面。
2021年01月05日 12:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 12:57
北尾根(仮)方面。
眼下の岩崎コース南斜面にニホンカモシカが・・・。
2021年01月05日 13:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 13:01
眼下の岩崎コース南斜面にニホンカモシカが・・・。
ピンボケですが・・・ズームして・・・ニホンカモシカ・・・。
2021年01月05日 13:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 13:01
ピンボケですが・・・ズームして・・・ニホンカモシカ・・・。
ピンボケですが・・・もっとズームして・・・ニホンカモシカ・・・。
2021年01月05日 13:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 13:01
ピンボケですが・・・もっとズームして・・・ニホンカモシカ・・・。
ピンボケですが・・・もっとズームして・・・ニホンカモシカ・・・。
2021年01月05日 13:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 13:01
ピンボケですが・・・もっとズームして・・・ニホンカモシカ・・・。
ピンボケですが・・・もっとズームして・・・ニホンカモシカ・・・。
2021年01月05日 13:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 13:10
ピンボケですが・・・もっとズームして・・・ニホンカモシカ・・・。
僕の影・・・。
2021年01月05日 13:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 13:10
僕の影・・・。
富士権現様。
2021年01月05日 13:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 13:11
富士権現様。
富士権現様。
2021年01月05日 13:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 13:19
富士権現様。
行きでは見えなかった 定点観測地点の八海山、杉の木、中ノ岳。
2021年01月05日 13:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 13:20
行きでは見えなかった 定点観測地点の八海山、杉の木、中ノ岳。
山頂広場から見た八海山、中ノ岳。
2021年01月05日 13:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 13:23
山頂広場から見た八海山、中ノ岳。
広瀬曲輪越しの北尾根(仮)方面。
2021年01月05日 13:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 13:24
広瀬曲輪越しの北尾根(仮)方面。
六日町市街地、ムイカスノーリゾート。
2021年01月05日 13:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 13:25
六日町市街地、ムイカスノーリゾート。
下ります。寺が鼻コースと薬師尾根コース。
2021年01月05日 13:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 13:28
下ります。寺が鼻コースと薬師尾根コース。
振り返って・・・富士権現様。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2021年01月05日 13:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 13:37
振り返って・・・富士権現様。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
六日町市街地。
2021年01月05日 13:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 13:37
六日町市街地。
振り返って・・・富士権現様。
2021年01月05日 13:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
1/5 13:44
振り返って・・・富士権現様。
城坂コースにはスノーボードのトレースが・・・。
2021年01月05日 13:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 13:44
城坂コースにはスノーボードのトレースが・・・。
ズームして・・・城坂コースにはスノーボードのトレースが・・・。
2021年01月05日 13:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1/5 13:44
ズームして・・・城坂コースにはスノーボードのトレースが・・・。
四合目付近でE姐さんとK姐さんとすれ違いました。
2021年01月05日 13:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
1/5 13:53
四合目付近でE姐さんとK姐さんとすれ違いました。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ 靴下 日よけ帽子 飲料 携帯 時計 サングラス 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン グローブ 防寒着 毛帽子 輪カンジキ

感想

【山に感謝、自分に称賛を、この景色を見る為に生まれて来た・・・】

【山に登るたびに新たな発見や新しい学びがあり、山の魅力は尽きる事がありません】(by 今上天皇、元平成皇太子殿下)

クライムジャンキー(登山中毒者)でございます。

今日は 本来であれば、龍言尾根(仮)を上り、北尾根(仮)を下る予定でした。その為に、昨日 大城へ新雪ラッセルのピストンをして、龍言尾根(仮)を下山して、トレースをつけておかなければならなかったのですが、予報より天気が悪く、薬師尾根コースのピストンで精一杯でした。

そこで、当初の予定を変更して、大城へのプチ縦走路がノートレースだったら大城への新雪ラッセルのピストン、ノートレースでなかったら北尾根(仮)を下る事にしました。AM 8:00スタートで計画していましたが、直近の天気予報ではAM 10:00頃まで、降雪量0cm の雪ということでしたので、昨日の疲れも残っていたので、AM 10:00スタートに変更しました。確かに、AM 8:00頃には、極僅かな粉雪が舞っていましたし、どんよりとした曇天でしたので、テンションは駄々下がりでした。しかし、AM 9:00過ぎには予想外に太陽が顔を出して、空も明るくなって来ました。こうなると、テンションも上げ上げとなり、急いで準備をし、AM 9:44直江兼続伝世館駐車場(銭渕公園駐車場)をスタートしました。この時点ですと坂戸山上空は曇り空でしたが、南の空には青空が少しずつ広がっていました。

程なく、薬師尾根登山口駐車場に到着。朝は冷え込んだので、硬くしっかりしたトレースをピンスパイク長靴で、快適に歩いて行きます。先日、雪降ろししたばかりの鳥坂神社にはあっという間に大量の雪が積もっています。桜坂中腹の真っ赤な三本鳥居もまたまた頭が少し出ているだけ、御居間屋敷分岐標柱は完全に雪の下に、一本杉分岐看板も雪を被って見えなくなりました。

七合目付近からは上空にも青空が広がって来て、“坂戸ブルー”・・・が・・・。谷川連峰や苗場山を眺めながら、ボブスレーのコースの様な登山道を歩いていると、山頂に到着。直ぐ後ろにはスノーボードを担いだ男性が・・・。下山時に確認したら、桃ノ木平から城坂コースを滑り降りていました。

いつもの様に富士権現様でお参りをし、写真を数枚撮って、カンジキを装着して大城へのプチ縦走路を見ると、ノートレースのバージンスノー・・・。疲れた体も、これを見ると一気に回復します。しかし、足を踏み入れると、深い・・・深い・・・深い・・・。僕の短い足の膝上位埋まります。これは 大城までの僅かな距離でも、時間がかかるのは覚悟しました。良く見ると Mポジションまでは1/3(日)に歩かれたMさんのトレースがうっすらとありました。しかし、その先はウサギのトレース意外は何にも無い綺麗なシュカブラが広がっているノートレースのバージンスノーです。気分は上々なんですが、足が上がりません・・・。ちょっとした上りや、吹きだまった所は腰上まで埋まります。一番深かった所は胸辺りまで埋まりました。これは もはや歩くのではなく、新雪の中を泳ぐ感じでした。それでも、太陽の光が射すとキラキラ光る雪面は それはそれは綺麗でした。これで、辛い・・・辛い・・・新雪ラッセルも癒されます。体力をほぼ使い果たして、何とか小城に到着。ここからは暫くほぼ平坦地が続きます。そして、最後に少し上れば、ここもある意味パラダイス・・・大城に到着。

ここまで来たら、今まで、雲の中だった八海山、中ノ岳、丹後山、ネコブ山、下津川山、小沢岳、牛ヶ岳、金城山、谷川連峰、苗場山、鳥甲山、当間山、刈羽黒姫山、米山、権現堂三山etc が良く見えました。

因みに1/5(火)のAM9:00時点の南魚沼市役所本庁舎では積雪140cm、累計降雪量は696cmとなっています。

今日も 楽しく雪山歩きが出来ました。

積雪は薬師尾根登山口駐車場付近で150cm位でしょうか?おそらく山頂付近は200cm以上の積雪だと思います。

皆さんに早く日常が戻ります様に・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら