記録ID: 284623
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山(塩水橋〜天神尾根〜堂平)
2013年04月14日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,110m
- 下り
- 1,112m
コースタイム
塩水橋ー天神尾根ー丹沢山ー堂平ー塩水橋
4:50塩水橋ー7:20天神尾根分岐ー8:00丹沢山
8:30丹沢山ー9:20天神尾根分岐ー11:00塩水橋
4:50塩水橋ー7:20天神尾根分岐ー8:00丹沢山
8:30丹沢山ー9:20天神尾根分岐ー11:00塩水橋
天候 | 曇りのち晴れ(強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
山ヒル出没を避けた場合、自身の脚で日帰りで行けるのはこの時期しかないので4年ぶりに蛭ヶ岳に行こうと出発するも、強風で丹沢山止まりに急遽変更。
なぜか4年前に蛭ヶ岳に行った写真が消えてしまい、なんとか写真を残したいと思っていたのですが・・・・。
約1ヶ月ぶりの山歩きでペースが上がらなかったのと、強風で丹沢山で蛭ヶ岳まで行こうか悩んだのですが、せっかく行くのであればもう少しコンディションがいい日に行こうと、退散。
山ヒルが出るまでにリベンジです。
登りはさほど天気が良くなかったので、富士山は期待していなかったのですが、綺麗に見えました。
今回は富士山より、下山時の林道の新緑と桜がもの凄くきれいで、改めて丹沢のよさを感じた山歩きでした。
<本日のデビュー品>
眼鏡市場で創ったサングラス
<追記>
早帰りしたため、阪神VSベイスターズで、藤浪の記念すべき初勝利をTV観戦できたので、良しとします。
※阪神4−0ベイスターズ
いよいよ今週、東京ドーム出陣です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1266人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する