記録ID: 2851985
全員に公開
雪山ハイキング
九州・沖縄
難所が滝
2021年01月10日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 536m
- 下り
- 527m
コースタイム
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪 |
写真
撮影機器:
感想
大寒波襲来!と言うことで、初の雪山登山がしてみたくて、どこにしようか悩んだのですが、牧ノ戸峠から御池は風速17m予報で、登山おすすめ度判定が最低ランクだったので諦めて、福岡の難所が滝へ行ってみました!初チェーンスパイク😆軽アイゼンも持参しました。
朝早くから登り始めたので、雪はまだあまり踏まれておらずフカフカで滑りにくく、道も分かりやすく歩きやすいため、前半は快適でした。
ですがさすがの人気スポット、お目当ての滝が近づくにつれて、登りも下りも大渋滞!細い一本のため離合のたび立ち止まりまくりで、結構大変😨
大つららは想像してたよりずっと立派で感動しました!
帰り道は大勢の人に踏まれて雪が溶けて茶色くシャーベット状になっていたので、行かれる方は早めの方がお勧めかもしれません!
あまりの寒さで調理する気になれないよ、とモンベルのお兄さんに聞いていたので(その通りでした)、今日は滝から少し下った開けた場所で、山専ボトルに入れていったクリームスープ(無印!めっちゃ美味しかった😆)と、前日買っておいたサイラーのパンでランチにしました。
初雪山は、普段の登山よりかなり疲労がすごく、下山後は体がバキバキに😵今後の雪山の山行計画に生かします!
また雪山行ってみたいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1291人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する