ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2863558
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山 広沢寺(こうたくじ)温泉からの周回

2021年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:35
距離
16.7km
登り
1,485m
下り
1,475m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
1:30
合計
8:33
6:37
6:38
5
6:43
6:43
34
7:17
7:18
56
8:14
8:19
13
8:32
8:32
40
9:12
9:13
20
9:33
10:06
16
10:22
10:22
36
10:58
11:06
13
11:19
11:28
33
12:07
12:07
20
12:27
12:27
19
12:46
12:47
3
12:50
13:04
3
13:07
13:15
11
13:26
13:28
12
13:40
13:41
13
13:54
13:54
7
14:01
14:05
31
14:36
14:36
0
14:36
ゴール地点
天候 快晴
稜線から山頂は南風20m強の暴風
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広沢寺温泉駐車場
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-193
(登山口ナビを参照させていただきました) 

駐車台数 30台(実際はもっと停められそうでした)
駐車料金 無料
トイレ  あり(綺麗な水洗トイレ)

5時半の到着時には流石に先客無し。
下山時には20台以上ありました。
コース状況/
危険箇所等
〇全て一般の登山道でそれほど危険な箇所はありませんでした。
〇通行止めにはロープが張られ、テープやペンキで道案内も明瞭です。
〇道標も各所にあり道迷いは無いかと思われます。
(上記は個人の感想です)

《駐車場〜不動尻》
車道から歩き始め舗装された林道の区間。

《不動尻〜唐沢峠》
ようやく土の登山道に変わり急登を登ります。
台風の影響なのか通行禁止の登山道はロープで通行止めがしてありました。

《唐沢峠〜不動尻分岐》
やせ尾根の稜線となります。
進行方向の左手に東京方面の街並みと湘南の海、右手に大山が見えてくる。

《不動尻分岐〜山頂》
見晴台からの登山者と合流。
日当たりが良く霜が解けて道は悪路になる。

《不動尻分岐〜見晴台〜日向越》
通常の登山道です。
今日は南風が強く、時折土ぼこりが舞って大変でした。

《日向越〜日向ふれあい学習センター》
九十九折りの登山道。

《日向ふれあい学習センター〜日向薬師》
車道歩きです。

《日向薬師〜日向山〜見城山〜駐車場》
通常の登山道。
今日は南風が強く、時折土ぼこりが舞って大変でした。
ヘッデン点けてスタート。
今日はどんな登山になるのかワクワク!
2021年01月16日 06:03撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/16 6:03
ヘッデン点けてスタート。
今日はどんな登山になるのかワクワク!
歩き始めて30分。
後ろを振り向くと朝焼け。
2021年01月16日 06:24撮影 by  iPhone 8, Apple
7
1/16 6:24
歩き始めて30分。
後ろを振り向くと朝焼け。
車道終了のゲートに到着。
2基の仮設トイレがあり。
この先も舗装された林道。
2021年01月16日 06:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/16 6:37
車道終了のゲートに到着。
2基の仮設トイレがあり。
この先も舗装された林道。
山神ずい道。
真っ暗でかなり長いのでヘッデン必要。
2021年01月16日 06:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/16 6:43
山神ずい道。
真っ暗でかなり長いのでヘッデン必要。
駐車場から1時間で不動尻。
ここにも簡易トイレ1基。
2021年01月16日 06:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/16 6:59
駐車場から1時間で不動尻。
ここにも簡易トイレ1基。
ミツマタの蕾。
少し時期が早いようですね。
2021年01月16日 07:18撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/16 7:18
ミツマタの蕾。
少し時期が早いようですね。
三峰山と大山との分岐。
ここからが本当の登山道。
ようやく固いアスファルトから解放されて土を踏みしめられる喜びを感じる。
2021年01月16日 07:20撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/16 7:20
三峰山と大山との分岐。
ここからが本当の登山道。
ようやく固いアスファルトから解放されて土を踏みしめられる喜びを感じる。
朝日に焼ける山肌
2021年01月16日 07:35撮影 by  iPhone 8, Apple
7
1/16 7:35
朝日に焼ける山肌
丹沢らしい木の根っこ道
2021年01月16日 07:36撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/16 7:36
丹沢らしい木の根っこ道
朝日が当たる杉並木の登山道
2021年01月16日 07:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/16 7:51
朝日が当たる杉並木の登山道
黄金色に輝く朝日
2021年01月16日 08:09撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/16 8:09
黄金色に輝く朝日
唐沢峠に到着。
ここまでは視界のない樹林帯をひたすら登った。
この先は視界のある稜線歩きが続く。
2021年01月16日 08:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
1/16 8:15
唐沢峠に到着。
ここまでは視界のない樹林帯をひたすら登った。
この先は視界のある稜線歩きが続く。
痩せ尾根の登山道
2021年01月16日 08:26撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/16 8:26
痩せ尾根の登山道
登山道の崩壊箇所は修復されて安全に進める
2021年01月16日 08:26撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/16 8:26
登山道の崩壊箇所は修復されて安全に進める
最終目的地の大山山頂
2021年01月16日 08:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
1/16 8:35
最終目的地の大山山頂
左手には湘南の海。
朝日に照らされる湘南と江の島のシルエット。
2021年01月16日 08:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
1/16 8:38
左手には湘南の海。
朝日に照らされる湘南と江の島のシルエット。
歩きやすい稜線が続く。
2021年01月16日 08:42撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/16 8:42
歩きやすい稜線が続く。
暖かい気候で霞のかかってしまった横浜方面。
2021年01月16日 08:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/16 8:42
暖かい気候で霞のかかってしまった横浜方面。
都心方面も霞んでいる
2021年01月16日 09:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
1/16 9:04
都心方面も霞んでいる
不動尻分岐。
大山山頂はもう少し。
ここまで登山者とは一人も会わなかった。
2021年01月16日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/16 9:15
不動尻分岐。
大山山頂はもう少し。
ここまで登山者とは一人も会わなかった。
ここからは日当たりの良い明るい登山道
2021年01月16日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/16 9:15
ここからは日当たりの良い明るい登山道
早朝の霜が朝日で融け、すでにぐちゃぐちゃの登山道
2021年01月16日 09:23撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/16 9:23
早朝の霜が朝日で融け、すでにぐちゃぐちゃの登山道
大山山頂でバックショット。
山頂で休憩されていたソロのお兄さんに撮っていただきました。
ありがとうございました。
2021年01月16日 09:33撮影 by  iPhone 8, Apple
20
1/16 9:33
大山山頂でバックショット。
山頂で休憩されていたソロのお兄さんに撮っていただきました。
ありがとうございました。
大山山頂の奥の院
2021年01月16日 09:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/16 9:35
大山山頂の奥の院
山頂の裏手から富士山。
大山の山頂や都心方面の休憩所は風裏のようで風の影響がほとんどありませんでした。
ところが鉄塔のある富士山展望地は暴風でもう大変‼
この撮影も風に煽られながらどうにか撮ることができた。
2021年01月16日 09:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
22
1/16 9:40
山頂の裏手から富士山。
大山の山頂や都心方面の休憩所は風裏のようで風の影響がほとんどありませんでした。
ところが鉄塔のある富士山展望地は暴風でもう大変‼
この撮影も風に煽られながらどうにか撮ることができた。
丹沢主稜線
2021年01月16日 09:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
1/16 9:40
丹沢主稜線
塔ノ岳と尊仏山荘
2021年01月16日 09:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
1/16 9:40
塔ノ岳と尊仏山荘
日が当たり神々しい湘南の海
2021年01月16日 10:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
1/16 10:21
日が当たり神々しい湘南の海
見晴台まで下りてきた。
ここも風が凄かった。
ベンチで休憩されている方も、色々なものを風で飛ばされていました。
2021年01月16日 11:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:00
見晴台まで下りてきた。
ここも風が凄かった。
ベンチで休憩されている方も、色々なものを風で飛ばされていました。
見晴台からの大山山頂
2021年01月16日 11:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
1/16 11:00
見晴台からの大山山頂
見晴台からしばらくは歩きやすい緩やかな下り
2021年01月16日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/16 11:18
見晴台からしばらくは歩きやすい緩やかな下り
勝五郎地蔵。
よくヤマレコに載っているお地蔵様。
どのくらい大きいのか横に立ってみました。ホントに大きかったです。
2021年01月16日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/16 11:24
勝五郎地蔵。
よくヤマレコに載っているお地蔵様。
どのくらい大きいのか横に立ってみました。ホントに大きかったです。
日向ふれあい学習センターの分岐点。
ここから日向薬師まで地獄の舗装道路。
2021年01月16日 12:04撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/16 12:04
日向ふれあい学習センターの分岐点。
ここから日向薬師まで地獄の舗装道路。
日向薬師。
とても立派な本殿で屋根は茅葺でした。
2021年01月16日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/16 12:50
日向薬師。
とても立派な本殿で屋根は茅葺でした。
春を感じるスイセン。
日向薬師の裏側にある梅林に咲いてました。
2021年01月16日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
8
1/16 13:12
春を感じるスイセン。
日向薬師の裏側にある梅林に咲いてました。
スイセンアップ!
2021年01月16日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/16 13:11
スイセンアップ!
もう1枚アップ‼
2021年01月16日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/16 13:12
もう1枚アップ‼
日向山山頂。
駐車場に帰る途中で寄りました。ちなみに展望はありません。
2021年01月16日 13:42撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/16 13:42
日向山山頂。
駐車場に帰る途中で寄りました。ちなみに展望はありません。
見城山頂。
東京、横浜方面の展望あり。
しかしこの山頂も風が凄かったです。
2021年01月16日 14:02撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/16 14:02
見城山頂。
東京、横浜方面の展望あり。
しかしこの山頂も風が凄かったです。
東京都心方面
2021年01月16日 14:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
1/16 14:03
東京都心方面
横浜方面
2021年01月16日 14:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
1/16 14:07
横浜方面

感想

大山は4年ぶり4回目の山行となります。

そして今回の広沢寺温泉からの周回は初めてで、
歩きごたえもあり、眺望も楽しめる素晴らしいコースでした。

同じ山でも季節やコースを変えると新鮮ですね。

今日は南風の暴風、そして急激な気温上昇。
山頂からの眺望はイマイチでしたが、久しぶりに暖かい登山を楽しめました。

最後まで見ていただきありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 丹沢 [日帰り]
大山七沢コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら