記録ID: 2864896
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2021年01月16日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
![]() |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
いつものようにバイクを高尾駅南口駐輪場に停めて中央線に乗り込む。
電車、
車・バイク
中央線高尾駅や藤野駅に10時までに辿り着ければ大丈夫です。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間1分
- 休憩
- 53分
- 合計
- 6時間54分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
10:21 スタート(0.00km) 10:21 - ゴール(16.33km) 17:16
石老山に行こうと思っていたのを急遽変更。
藤野15名山のうち、中央線の北側で行っていない(岩戸山・小渕山・鷹取山・吉野矢ノ音)を狙ってみました。
まずは藤野神社で今日の安全を祈願。直登コースを選び、余計な体力を消費してしまいましたが、予想以上に気分の良いトレイルを満喫しました。
小淵山からそのまま踏み跡の一番濃いルートを進んでいると、あれ?下山してしまうなと地図を見たらやっぱり道外しでした。戻ろうとすると、普通に尾根ルートに戻る道があり、そちらから復帰しました。(ここ以外は道外し常習犯のボクでも大丈夫でした。)
あまり人は多くありませんが、ベテランの方々がゆっくりと楽しんでおられました。(年齢的にはあまり変わらない人達ですが。)
一度下山後に再び一ノ尾根に取り付くのはかなり厳しい。登り始めからヤバそうな感じはしていましたが、何度も立ち止まり足をさすってとにかく前へ。陣馬山、明王峠、矢の音山と、まさに「ボクにもできた!」の一日でした。
★藤野15名山の缶バッジを貰うには『頂上に設置してある標柱とご自分の写真をお撮り下さい』とのことですが、陣馬山以外は撮ってないなぁ。(まあ、もう残ってないかもしれませんが。)
GPSデータ提示でデジタル缶バッジ貰えると嬉しいな。
石老山に行こうと思っていたのを急遽変更。
藤野15名山のうち、中央線の北側で行っていない(岩戸山・小渕山・鷹取山・吉野矢ノ音)を狙ってみました。
まずは藤野神社で今日の安全を祈願。直登コースを選び、余計な体力を消費してしまいましたが、予想以上に気分の良いトレイルを満喫しました。
小淵山からそのまま踏み跡の一番濃いルートを進んでいると、あれ?下山してしまうなと地図を見たらやっぱり道外しでした。戻ろうとすると、普通に尾根ルートに戻る道があり、そちらから復帰しました。(ここ以外は道外し常習犯のボクでも大丈夫でした。)
あまり人は多くありませんが、ベテランの方々がゆっくりと楽しんでおられました。(年齢的にはあまり変わらない人達ですが。)
一度下山後に再び一ノ尾根に取り付くのはかなり厳しい。登り始めからヤバそうな感じはしていましたが、何度も立ち止まり足をさすってとにかく前へ。陣馬山、明王峠、矢の音山と、まさに「ボクにもできた!」の一日でした。
★藤野15名山の缶バッジを貰うには『頂上に設置してある標柱とご自分の写真をお撮り下さい』とのことですが、陣馬山以外は撮ってないなぁ。(まあ、もう残ってないかもしれませんが。)
GPSデータ提示でデジタル缶バッジ貰えると嬉しいな。
写真
撮影機材:
感想/記録
by Shige-chan
コロナ禍で気軽に家から出られない。山歩きに行ってる場合じゃないでしょ。
すみません。在宅勤務続きと、会社のテニスコート/市内の小学校の体育館の閉鎖で外で体を動かす欲求が・・・。
すみません。在宅勤務続きと、会社のテニスコート/市内の小学校の体育館の閉鎖で外で体を動かす欲求が・・・。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:83人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 陣馬山 (854.8m)
- 明王峠 (738.9m)
- 藤野駅
- 相模湖駅 (203m)
- 与瀬神社 (265m)
- 大平小屋 (527m)
- 矢ノ音 (633m)
- 石投げ地蔵嬢ヶ塚
- 奈良子峠 (728m)
- 藤野神社 (286m)
- 岩戸山 (377m)
- 小渕山 (355m)
- 小渕峠 (300m)
- ヤキバ
- 牛尾根
- 鷹取山 (472m)
- 南郷山 (789m)
- 富士小屋山 (760m)
- 与瀬神社の鳥居 (209m)
- 上沢井バス停 (220m)
- 一ノ尾根−和田第二尾根分岐 (613m)
- 一ノ尾根−和田尾根分岐 (730m)
- 貝沢コース登山口 (330m)
- 一ノ尾根−上沢井分岐 (400m)
- 与瀬一里塚
- 上沢井・金毘羅神社分岐
- 陣馬高原下方面分岐 (787m)
- 一ノ尾テラス
- 萩の丸 (743m)
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント