また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2868366
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

庵滝(曇天でも水色氷柱を透かす)

2021年01月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
12.9km
登り
380m
下り
386m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
1:06
合計
4:24
6:44
6:44
24
7:08
7:10
18
7:28
7:34
7
7:41
7:41
44
8:25
9:23
29
9:52
9:52
19
10:11
10:11
25
10:36
10:36
20
10:56
竜頭滝上 駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜頭滝上駐車場

1/17時点
前日に少し降雪あり
そのため早朝には路面に薄ら積雪
いろは坂では部分的に凍結あり
※スタッドレスタイヤ、チェーンなどは必須
コース状況/
危険箇所等
・雪の状態(1/17時点)
 駐車場から庵滝まで、歩いたハイクコースはほぼ踏み固められた状態
 踏み跡を辿る場合、スノーシューは無くても歩けるかと
 弓張峠〜庵滝で踏み跡から外れた場合、膝近くまであり

・戦場ヶ原、小田代原周辺に関しては分岐などに案内板あり
・弓張峠〜庵滝までの間はの目印は少ない
 場所によっては風で踏み跡が消される恐れもあるため、天候には注意
・降雪直後となるとルートが不明瞭になる
 (スノーシューなどの装備も必要)

・雪があっても湿原内の立ち入りは禁止とのこと
※ルートには部分的にズレがあるかと
冷え込みは弱めの朝
2021年01月17日 06:46撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
1/17 6:46
冷え込みは弱めの朝
静かな森を進み
2021年01月17日 07:09撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
1/17 7:09
静かな森を進み
薄ら青く見えなくもないような
好天の淡い期待・・・
2021年01月17日 07:09撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
1/17 7:09
薄ら青く見えなくもないような
好天の淡い期待・・・
戦場ヶ原展望所からは太郎山が目立ちます
2021年01月17日 07:14撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
1/17 7:14
戦場ヶ原展望所からは太郎山が目立ちます
小田代ヶ原の視界が開ける
外山などの山並みの他に
2021年01月17日 07:29撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
1/17 7:29
小田代ヶ原の視界が開ける
外山などの山並みの他に
三岳なども見渡す
2021年01月17日 07:30撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
1/17 7:30
三岳なども見渡す
貴婦人、冬の佇まい
2021年01月17日 07:36撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
1/17 7:36
貴婦人、冬の佇まい
空も真っ白ですが眺めは良好で
2021年01月17日 07:37撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
1/17 7:37
空も真っ白ですが眺めは良好で
隠され気味に男体山
2021年01月17日 07:38撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
1/17 7:38
隠され気味に男体山
2021年01月17日 07:39撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
1/17 7:39
弓張峠を過ぎてここから庵滝ルートに入る
2021年01月17日 07:49撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
1/17 7:49
弓張峠を過ぎてここから庵滝ルートに入る
前日少し降雪があったようですが
よく踏まれたルート上の踏み抜きは僅か
2021年01月17日 07:55撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
1/17 7:55
前日少し降雪があったようですが
よく踏まれたルート上の踏み抜きは僅か
この積雪、自由に歩くにはスノーシューなどが必要かと
2021年01月17日 08:19撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
1/17 8:19
この積雪、自由に歩くにはスノーシューなどが必要かと
水の流れるところ
そろそろ近づいてきたようで
2021年01月17日 08:22撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
1/17 8:22
水の流れるところ
そろそろ近づいてきたようで
穏やかな雪の波打ち
2021年01月17日 08:28撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
1/17 8:28
穏やかな雪の波打ち
既に先客がいらっしゃいました
2021年01月17日 08:29撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
1/17 8:29
既に先客がいらっしゃいました
庵滝
お久し振りのご対面
2021年01月17日 08:36撮影 by  DC-TX2, Panasonic
13
1/17 8:36
庵滝
お久し振りのご対面
特徴の一つ、氷の膜のような造形
ですが上手く写せない・・・
2021年01月17日 08:37撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
1/17 8:37
特徴の一つ、氷の膜のような造形
ですが上手く写せない・・・
先頃暖かい日もありましたが
形を保っていてくれました
2021年01月17日 08:43撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
1/17 8:43
先頃暖かい日もありましたが
形を保っていてくれました
左側にも立派な氷柱あり
2021年01月17日 08:45撮影 by  DC-TX2, Panasonic
19
1/17 8:45
左側にも立派な氷柱あり
醍醐味となる立ち位置に
2021年01月17日 08:47撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
1/17 8:47
醍醐味となる立ち位置に
滝裏からの光景
2021年01月17日 08:48撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
1/17 8:48
滝裏からの光景
時にはこんな氷細工も
2021年01月17日 08:50撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
1/17 8:50
時にはこんな氷細工も
水色を透かす
多くの人を惹き付ける色合い
2021年01月17日 08:50撮影 by  DC-TX2, Panasonic
15
1/17 8:50
水色を透かす
多くの人を惹き付ける色合い
2021年01月17日 08:52撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
1/17 8:52
良き景色に出会えました
2021年01月17日 08:53撮影 by  DC-TX2, Panasonic
14
1/17 8:53
良き景色に出会えました
ホットコーヒーで一息
2021年01月17日 09:08撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
1/17 9:08
ホットコーヒーで一息
到着される方々と入れ替わり、ここを後にする
2021年01月17日 09:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
1/17 9:25
到着される方々と入れ替わり、ここを後にする
薄雲越しに太陽の存在
2021年01月17日 09:35撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
1/17 9:35
薄雲越しに太陽の存在
再び小田代ヶ原のミズラナ林
2021年01月17日 10:00撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
1/17 10:00
再び小田代ヶ原のミズラナ林
シラカバ林の向こうには大真名子、小真名子
2021年01月17日 10:06撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
1/17 10:06
シラカバ林の向こうには大真名子、小真名子
雪上に残るアニマルトレース
2021年01月17日 10:11撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
1/17 10:11
雪上に残るアニマルトレース
空は変わらず白
ただ朝より雲の多い景色に
2021年01月17日 10:13撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
1/17 10:13
空は変わらず白
ただ朝より雲の多い景色に
暖色系が目立つ色
これはツリバナでしょうか
2021年01月17日 10:21撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
1/17 10:21
暖色系が目立つ色
これはツリバナでしょうか
湯川に映る冬の森
2021年01月17日 10:45撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
1/17 10:45
湯川に映る冬の森
水との境界線には氷結あり
2021年01月17日 10:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
1/17 10:57
水との境界線には氷結あり
飛沫多いところは氷塊へ
2021年01月17日 10:58撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
1/17 10:58
飛沫多いところは氷塊へ
竜頭の滝まで戻ってきました
2021年01月17日 11:00撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
1/17 11:00
竜頭の滝まで戻ってきました
奥日光では冬用タイヤは必須です
2021年01月17日 11:01撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
1/17 11:01
奥日光では冬用タイヤは必須です
お持ち帰りで焼きそばをお買い上げ
お疲れ様でした
2021年01月17日 11:58撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
1/17 11:58
お持ち帰りで焼きそばをお買い上げ
お疲れ様でした

感想

週末のお天気予報はすっきりしない空模様。
それでも気になる景色を見に奥日光へ。
少し人の出が気に掛かるところでしたが・・・

雲竜と並ぶ日光の氷瀑の名所、庵滝。
歩き始めからどんより曇り空。
それでも静かな森を過ぎれば見晴らし広がる小田代ヶ原。
太郎山、大・小真名子山などの日光連山眺めが印象的で。
そしてお目当ての氷瀑。
天気は冴えなくともアイスブルーの色合いが綺麗でしたね。
表と裏、両方とも楽しめました。

数年前歩いた際もややお天気は今一つ。
次の機会では青空の下で・・・
日光連山と氷瀑の景色を見てみたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら