記録ID: 2870310
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2021年01月19日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
井戸バス停
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 7時間48分
- 休憩
- 0分
- 合計
- 7時間48分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険な箇所はありませんでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by 440yumetyn
今回は 軍刀利神社から男坂で元社に登って熊倉山〜浅間峠〜日原峠〜土俵岳と笹尾根を少し歩いて来ました。
今日は 天気には恵まれて笹尾根上でも木々の間から周りの山々や富士山が時折顔を出してくれたりしながらルンルン気分で山歩きをする事が出来ました。
今回の最大のネックは 山道だけでは周回する事が出来ないので車道歩きが6km位あった所です。県道に出れば道迷い(迷子)はするしホント少しだけど焦りました。
長い車道歩きは下り坂がほとんどだと思っていたら 想定外の登り坂がほとんどの山道車道で疲労困憊しながらも途中ニャンコちゃんに癒されたりしながら何とか無事にスタート地点に戻って来る事が出来ました。
そして今日も楽しい山遊びが出来た事に感謝して帰路に付いたしだいです。
今日は 天気には恵まれて笹尾根上でも木々の間から周りの山々や富士山が時折顔を出してくれたりしながらルンルン気分で山歩きをする事が出来ました。
今回の最大のネックは 山道だけでは周回する事が出来ないので車道歩きが6km位あった所です。県道に出れば道迷い(迷子)はするしホント少しだけど焦りました。
長い車道歩きは下り坂がほとんどだと思っていたら 想定外の登り坂がほとんどの山道車道で疲労困憊しながらも途中ニャンコちゃんに癒されたりしながら何とか無事にスタート地点に戻って来る事が出来ました。
そして今日も楽しい山遊びが出来た事に感謝して帰路に付いたしだいです。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:159人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
この記録へのコメント