記録ID: 2873401
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
紺碧の四阿山ブルー。360度絶景。モンスターは期待外れ。
2021年01月21日(木) [日帰り]



- GPS
- 05:45
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 897m
- 下り
- 892m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 5:58
12:40
12:55
25分
昼休憩
14:43
登山者は10名程度。トレースはしっかり有り。
全行程アイゼンのみ使用。時々踏み抜き有り。
輪カン持っていったが使わなかった。
皆さんスノーシュー、輪カン使用様々。
スノーシューの使用が一番多かったようだ。
雲ひとつ無い晴天にアルプスの絶景が広がり足が止まる事しばしば。
全行程アイゼンのみ使用。時々踏み抜き有り。
輪カン持っていったが使わなかった。
皆さんスノーシュー、輪カン使用様々。
スノーシューの使用が一番多かったようだ。
雲ひとつ無い晴天にアルプスの絶景が広がり足が止まる事しばしば。
天候 | ピーカン。無風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
あずまや観光ホテルの無料駐車場に止めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特に無いと思います。 トレース有り。スノーシュー、ワカンは絶対必要ではない。 |
その他周辺情報 | コロナ禍中コンビニ以外寄らず真っすぐ帰った。 |
写真
撮影機器:
感想
近場の山で天気がよさそうだったので、四阿山へ行って来ました。
一日中雲一つない快晴で四阿山ブルーを体験致しました。
富士山を始め八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、北アルプス、立山、後立山連峰の壮大な山脈の姿。上越国境、尾瀬方面、群馬の山々まで360度、雲一つないパノラマを堪能することが出来た。
当日は殆ど風が無かったが、前々日に強風だったためかモンスターは縮小気味。今年もモフモフの雪を見ることが出来なかった。残念。
しかしいい天気だったな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する